098585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

100名城とグルメの旅

100名城とグルメの旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ずっちゃん313

ずっちゃん313

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:出雲大社から松江へ 宍道湖に面した道の駅です(11/30) cheaper viagra levitra cialisacquisto o…
http://viagraky.com/@ Re:出雲大社から松江へ 宍道湖に面した道の駅です(11/30) abusar del viagra &lt;a href=&quot; <s…
グッチ バッグ アウトレット@ ipbcxtkg@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) グ…
ずっちゃん313@ Re[1]:神戸DE清盛♪ 清盛ゆかりの地を巡りました(06/28) ちゃごさん >いろいろまわられてて楽しそ…

Freepage List

Headline News

2012.06.17
XML
カテゴリ:お城巡り
2012.6.1
与板城を見学した後、

夫が「栃尾城行ってええかな?」と言います。

謙信公が旗揚げをした城だとか

この日は時間の余裕があったので、村上城を翌日に延ばすことに

長岡市内から山に向かって走ります

栃尾に近づくと、やたらと油揚げの看板が増えてきました

夫がPAで食べた、毘沙門堂の幟も見えました

とりあえず道の駅へいってみようと、

R290とちおへ

食券売機の前に人だかりがあり、これは美味しいかも

私たちも並びました

油揚げは煮定食と焼き定食があります

他のメニューは覚えていませんが、うどんなどの麺類だけかと・・・

夫は昨日焼き油揚げを食べたので、煮定食

私は焼き定食をお願いしました

カウンターで食券を渡すと、その場で待たされます

だから人だかりがあったのですね・・・(笑)

待つこと10分ほど、その間夫はお土産を物色

長女はご当地キティのボールペン、次女はチョッパーの靴下を集めているので、

お土産物屋さんがあると探しています (-_-;)

出来上がった定食を持って店内へ

明るいフロアはお年寄りがたくさん

地元の方のようです

席間が狭いので、座るのに一苦労しました

ちょっとテーブルの数を減らすと良いのに・・・

何とか席に着き、いただきま~す♪

油揚げには、ねぎとかつおがかけられ美味しそうです

ダイコンおろしにかんずりがそえられています

パリッと焼けた油揚げに醤油をかけて食べるのですが、

思ったほどジューシーではありませんねぇ・・・

夫の煮た油揚げの方がジューシーで美味しかったです。

周りを見渡すと、煮た方を食べておられる方が多い・・・

失敗しました  (;´д`)

小鉢は甘辛い味付けで美味しかったです

新潟は若干甘めでしょうか?

何を食べても好みの味でした。

もうちょっと薄味だと、もっと好みなのですが・・・(笑)

ごはんがやっぱり美味しい♪

甘みが強いですねぇ

おかずがなくても食べられますよ  (^-^)v

お腹いっぱいになって栃尾城跡へ

町には油揚げ屋さん(豆腐屋さん)だらけ

油揚げマップまでありました

どこのお店のが美味しいのでしょうね!?

夫が栃尾城に登っている間、駐車場で待っていると、

軽トラに乗ったおじいさんが、私の顔をガン見して通り過ぎ、

そろそろとバックしてきます・・・

暑かったので両方のドアを全開にしていた私は危険を感じました

「どうしよう・・・」

小高い山の中の駐車場には、他に誰もいません

おじいさんの目がギラギラしていたように思えてきたりして・・・(*_*)

そこに夫が戻ってきて、おじいさんはさっと消えて行きました。

「ほっ♪ 良かった・・・」

私も女だったのだと思い出した瞬間でした (笑)

今度からは、ドアを閉めるか、

しんどくても夫に着いて登ることにします・・・

山には熊がいる所が多いので、それも怖いのですが・・・(笑)



R290とちお豆腐料理・湯葉料理 / 新潟)

昼総合点★★★☆☆ 3.0







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.17 08:30:23
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.