3465280 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆ 心のこもった… New! 和活喜さん

「特別支援」と教育… shchan_3さん

2293. 皆既日食追っ… カズ姫1さん

「古典推し」を観ま… まろ0301さん

つるの部屋 つるひめ2004さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2007.07.17
XML
説明文を書くの最終回ですから、本日は、まとめです。

前回まで、構成の指導について、述べてきました。
ここまでの学習が、説明文を書くの99%の学習です。

これが出来れば、後は、記述力です。

問題は、記述力です。
これは、自転車と同じで、乗った事があれば、乗れますが、
乗った事がないと乗れませんね。

記述力も、それを積み重ねてきた子には、自然につきます。

では、どのようにして、それを着けるかです。
それは、書き慣れノートです。

いわゆる日記です。
毎日書くことです。

その資料をご覧下さい。

     ・・・・・・・・・・・・・








DSCN2276.JPG

3年生の始めに
日記を、書くことを、話し合って決めました。
これは、その日記です。

番号が、あるのは、ノート番号です。

この子は、3・4年生の2年間で、26冊、書きました。
それを、製本屋で、このように表紙を付けて、まとめてもらいました。
製本代は、約、2000円でした。
これは、お年玉で、出す事にしました。

書く力は、書く中で、着くのだと思います。








DSCN2277.JPG
NO、2とあるのは、2冊目のアルバムのことです。
このアルバムができたら、子どもたちは、枕元に置いて、寝ていたそうです。
このアルバムのお父さんが、
「嫁に行く時に、持たせてあげる」
と言っていました。






DSCN2280.JPG

日記帳、1冊の厚さは、20枚ほどです。
これで、「何冊書いた。」といって、
番号ガ、増えるのを楽しみにしていたようです。






DSCN2274.jpg
日記の内容です。

1日の日記は、15分程度で書いていたようです。

日記だけが子どもの学習と生活ではありませんから、
時間のメドを考えることは、必要ですね。

1行おきに書かせていました。
それは、漢字に直すことや書き足しなどができるからです。







DSCN2284.JPG
アップしてみました。

記述力を着けるには、とにかく、書くなことですね。

書くといっても中学年までは、誰かに読んでもらえると
喜んで書きます。

読んであげて、一言、共鳴することなど、書いてあげる
良いですね。

今は、日本中が、人のことに共感したり、褒めたりする空気がなく、
反対したり、けなしたりが多いいですね。

それをすると、

書く気が起こらなくなりますから

それは、絶対やめたいですね。

ブログと同じです。
突然、否定的なことを書き込まれたら、不快ですよね。



これで、説明文(理論文)は、一応、まとめとします。

なにか、ご質問・ご意見がりましたら、お寄せ下さい。
お待ちしています。


学力テストについて次のような意見が出ています。

    ・・・・・・・・・・・


・安倍首相が力を入れた学力テストへの声(07/16) ちいちゃん0156さん

今回の学力調査では、
小学校高学年の全体会で「『できない子』も受けているから学校全体のレベルが下がっている」
と校長が言い放ったそうです。

中には
「そういう子は試験を受けさせなかった学校もあるがうちの学校では受けているので」
とまるでその子たちのせいだといわんばかりだった方もいるそうです。

東京都の学力調査の結果が先日新聞に載っていましたが、
結果ばかりに目がいっているようで・・・

納得できない親は私だけでしょうか?

中学でも「小学校での基礎学力が出来ていないから。」
といわれました。

学校は何をする場所なんでしょうか?
考える力をつける場所ではないのでしょうか?
それとも考えさせないようにするのかしら???

本当にいつか子供たちが戦場へ狩り出されてしまうのではないか
と不安になりますね。(2007.07.17 16:08:31)

    ・・・・・・・・・・・
以上のようなことは、どうして起こるのでしょうか。
そこが、問題でもあると思います。







このブログの応援クリックして下さることも、その力になりますね。
応援クリックは、下のマークです。
1日1回、有効です。

にほんブログ村 教育ブログへ


* この作文教育は、下記の本に出ています。

小学生の作文教育』(明治図書)1・2・3・/4・5・6年
読売教育賞賞外優秀賞 受賞
波多野完治さんから、
「新しい作文教育の提案です」と言うコトバを戴きました。
  残念ですが、絶版です。
しかし、アマゾンの古書で売られています。


公立図書館には、あると思います。


* 下記にも、ありました。(net販売です)
『小学生の作文教育』
小林喜三男・田村利樹編、明治図書、昭58、2冊
渥美書房  7,350円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.17 20:40:15
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.