167559 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SKYWAVE400のブログ

SKYWAVE400のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ツバメの親子

ツバメの親子

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

☆ビックスクーターと… ひらちゃん6754さん
かもじろ~の日々遊悠 かもじろ〜さん
毎日の事 ZU-ZUさん
★彡Tom with CJ43/SC… ★彡Tomさん
スカイウェイブでど… andes1228さん

コメント新着

みちろう@ Re[1]:署名しました。(02/20) この間は参加できなくてすいません。。 …
ツバメの親子@ Re:署名しました。(02/20) みちろうさん ご無沙汰してます・・・本当…
みちろう@ 署名しました。 路駐が怖くて出来ない私には深刻な問題で…
ツバメの親子@ Re:署名(02/20) chibiokaさん お久しぶりですw >…
ツバメの親子@ Re:僕も署名!(02/20) 三丁目さん 署名ありがと~!! 返事…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

購入履歴

タッチパネル搭載 モバイルPC 中古ノートパソコン corei5 超軽量 Windows11 正規WPSオフィス付き 中古ノートパソコン 中古パソコン ノートパソコン【マラソン期間限定!最大100%ポイントバック】タブレットPC 中古 ノートパソコン windows11 タッチパネル搭載 NEC VKT12 第七世代Corei5 7Y54メモリ8GB SSD256GB type-c wifi/Bluetooth タブレットPC 中古パソコン オフィス付き MicrosoftOffice2021可 送料無料 パソコン
【ふるさと納税】人気No.1獲得謝礼品★限定品★あまおう【ふるさと納税】人気No.1獲得謝礼品★限定品★博多あまおう約1,080g いちご 苺 福岡(先行受付/2024年1月以降発送) 高級 フルーツ
【ふるさと納税】無着色辛子めんたいこ(1キロ) 辛子明太子 柚子風味 訳あり 1kg .AB180
最大20Wの高出力、2ポート合計40W出力対応でiPhoneなどスマートフォンの充電に最適なACアダプターAUKEY 小型 USB 充電器 typeC 2ポート Swift Duo 40W PA-R2S ACアダプター ブラック / ホワイト スマホ iPhone Android タブレット MagSafe対応 折り畳み式プラグ USB-C タイプC 急速充電 オーキー
【コロナ特別応援6,980】無線充電 過熱保護 アップル イヤホン apple watch カバーしたまま 車 IPHONE se se2 android 機種 ギフト アイフォン 高速充電 携帯車載ホルダー ワイヤレス充電器 自動開閉 車載充電器 スマホホルダー 車 360度回転 iphone14 高速充電 qi QI タブレット おすすめ iphone ipad pro mini 急速充電 過充電保護 コンデンサー wireless スタンド アンドロイド ギャラクシー galaxy エクスペリア Xperia
2007.09.22
XML
カテゴリ:独り言・・・

まぁタイトルのとおりです・・・

 

昨日、テレビで首都高速の距離別料金制の導入についてのニュースが流れていました。

 

2008年の秋から首都高速の現在の東京線 700円が最高1,200円になるとか・・・

 

距離別ということなので、初乗りは400円と言う事らしいのですが、これは3kmまでの話。

距離が伸びるにつれ、700円、1,200円と段階的に上がっていくシステム(?)の様です。

 

今まではどれだけ乗っても700円だったのが、いきなり1,200円って・・・

 

 

ボッタクリでしょ~

 

 

実質値上げですよ、これは・・・

 

しかも、これはETC車載器搭載した車両の話で、現金払いをする人は1,200円を最初に払うんですよ・・・

 

いくらETCを促進したいからって、これはやりすぎでしょう・・・

首都高速道路株式会社さん!!

 

これが神奈川線・埼玉線をそれぞれ別で考えていると言うのがまたオカシイ・・・

神奈川線は600円が最大1,100円・埼玉線が400円が最大550円 と言うからとんでもない!!

全部乗ったら2,850円になるのか?

 

 

しかし、まだ検討段階のようで、以下のサイトで意見募集をしています。

http://www.shutoko.jp/etc/guide/kyoribetu-ryokin/

(首都高速道路株式会社HPより)

 

もちろん、私は大反対として意見をいっぱい書かせて貰いましたが、現行の2輪車に対する扱いが普通車と同じ料金と言う事にも疑問を感じています。

2輪車や軽自動車などに対する別料金枠の追加or割引等も検討するように意見を書いてみました。

 

皆さんのご協力もお願いしたいと考えていますので、

よろしくお願いいたしますm(__)m 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.23 00:27:28
コメント(10) | コメントを書く
[独り言・・・] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


早速   ドラタソ さん
大反対と2輪車についての意見を激しく送信しておきましたよ!
これは私も数日前のニュースで見ましたが、とんでもない話ですよね。
首都高ならぬ首都低で3キロしか乗らない人なんかほとんどいない上、そういうチョイ乗りの車が増えたら出入りの車が増えて更に渋滞が増える事くらい容易に想像できるだろうにね。

でも、しっかりプレゼントはDS希望しておきました(爆)

あと、カーボン対策に職場からバイクで3分の所にあるお店で買った添加剤をとりあえず入れてみました。ガソリンも次回から洗浄剤入りのハイオク入れてみようと思います。
それで駄目そうなら部室の顧問の先生に相談させていただきます。その際はメールしますのでよろしくお願いします_(._.)_ (2007.09.23 18:46:51)

Re:早速(09/22)   ツバメの親子 さん
ドラタソさん

ご協力ありがとうございますm(__)m
今回の料金案はとても納得できないですよね~
料金については、このまま決まる事は恐らく無いと思いますが、2輪車や軽自動車等の低公害車に対する割引などの話し合いが行われても良いと思うのですが・・・せっかく2輪車にもETCが導入された事だしね!!

>でも、しっかりプレゼントはDS希望しておきました(爆)

同じくDS希望!!
これが目的の人(娘)が3人も居ます(爆)

>あと、カーボン対策に職場からバイクで3分の所にあるお店で買った添加剤をとりあえず入れてみました。ガソリンも次回から洗浄剤入りのハイオク入れてみようと思います。
>それで駄目そうなら部室の顧問の先生に相談させていただきます。その際はメールしますのでよろしくお願いします_(._.)_

エンストはそんなに酷いんですか?
私も偶にエンストしますが、i-con2を買う決心をする程、酷くないんですよね~
頻度としては、1ヶ月に3~4回程度です。
特にエンジンが温まる前の状態で発生する事が多い気がするのですが・・・
同じマフラーを入れていて仕様がほぼ私と同じ様ですから、何がどの位違うのか比べてみると良いかも知れませんね?
早く解決する事をお祈りいたします。
今後も遠慮なく相談してくださいね~!!
(2007.09.23 19:53:59)

Re[1]:早速(09/22)   ドラタソ さん
>エンストはそんなに酷いんですか?
>私も偶にエンストしますが、i-con2を買う決心をする程、酷くないんですよね~

そうなんですよ~。最近特に酷くて、1日1回はエンストします。
交差点のど真ん中でいきなりなんて事しょっちゅうです。本当に怖いのと恥ずかしいのとで・・・

>特にエンジンが温まる前の状態で発生する事が多い気がするのですが・・・

毎日通勤で約1時間走っているのですが、もうすぐ会社と言う状態でもたまにエンストします。まさに時を選ばずいつ止まるかわからない状態なんですよ。マジで怖い・・・

>同じマフラーを入れていて仕様がほぼ私と同じ様ですから、何がどの位違うのか比べてみると良いかも知れませんね?

そうですね~。それもあってツバメさんに相談する事が多くなっちゃってます。すいません^^;

>早く解決する事をお祈りいたします。
>今後も遠慮なく相談してくださいね~!!

そういっていただけると嬉しいです!
ありがとうございます_(._.)_

最近でこそ十分暖機運転してから発進するようにしていますが、星野さんにハイプリの取り付けのついでにサイドスタンドのセンサー解除してもらった7月までは、暖機運転ほとんど無しで発進していたのでカーボンが原因かもしれませんが、思い返せば納車時2日目にいきなり信号待ちでエンストしたこともありました。
もしかしたらどこか欠陥があるのかもしれませんね。
とりあえずカーボン対策してしばらく様子見てみます。 (2007.09.23 21:27:36)

Re[2]:早速(09/22)   ツバメの親子 さん
ドラタソさん

>サイドスタンドのセンサー解除してもらった・・・

ひょっとして、これも怪しいかも知れませんね?
この辺の解除方法も色々とありますが・・・
今一度、確認してみても良いかも知れませんね~

納車直後のエンストは初期ロットでは意外と報告があったようですが、ECUのサービスキャンペーンで解決済みのはず・・・
クレームでECUの交換も1つの案ですかね?
(2007.09.23 23:55:38)

私も   かもじろ~ さん
署名させてもらいました。
折角ETCで細分化できるのに、やらないのは首都高株式会社のの怠慢としかいえないですよね。
そりゃ、民営化になれば利益優先と言うスタンスはわからないでもないけど、2輪と4輪では占有面積や道路にかかる負荷が段違いなはず!

頼みますよ!首都高さん! (2007.09.24 22:39:08)

反対に賛成です!!   chibioka さん
反対、反対、大反対ですよ。

これじゃオイソレと『部室』にいけないじゃないですか!?(えーーーっ

…ということ、お怒り意見を投稿しておきました!! (2007.09.25 09:59:23)

Re:首都高速距離別料金制導入?(09/22)   kenrash さん
本当にヒドイ話しですよね!
自分も大反対意見&バイクの料金見直し要望書いておきました。
DS希望で・・・笑
どう考えても単なる値上げです、ETC付けなきゃいけないかな(汗 (2007.09.25 10:55:45)

Re:私も(09/22)   ツバメの親子 さん
かもじろ~さん

ありがとうございます。
さすが団長!!
ETCを付ける気になりましたか?
結局、こんなことでETCつけるかーって事になるんですよね・・・汗
(2007.09.27 00:27:30)

Re:反対に賛成です!!(09/22)   ツバメの親子 さん
chibiokaさん

ご協力ありがとうございます。
この案は絶対に納得してはいけないような気がします。
事実上の値上げですからね・・・
もっと割引率や種類を増やさないとね~
(2007.09.27 00:34:46)

Re[1]:首都高速距離別料金制導入?(09/22)   ツバメの親子 さん
kenrashさん

お久しぶりです。
ご協力ありがとうございます。

その後の経過を見守っていましたが、決心されたようですね?
今となっては今後のkenさんを応援するしかありませんね・・・
ETC・ナビの選択肢ではナビと聞いていましたが、今度のR1でナビを付けている人は見たことがないですね?
と言う事は・・・ETC決定!!(笑)

(2007.09.27 00:38:18)


© Rakuten Group, Inc.