1177500 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かもじろ~の日々遊悠

かもじろ~の日々遊悠

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 4, 2009
XML
カテゴリ:オフミー

 皆様ご無沙汰しています!管理人のかもじろ~です。
相変わらず元気ですが、公私共々なかなか忙しくブログを楽しみにしてくださる皆様には申し訳なく思っていますがボチボチやっていきますんで暖かい目で見ていただければと思います。

 


ネタだけは随分と溜まっているんですがね(苦笑

 

 

さて今日は警視庁主催の「セーフティーライディングスクール」というものに参加して来ました。
私が主催する「Team Free Wings」の定番イベントとして「メンテOFF」 「バーベキュー」 「セーフティーライディングスクール参加」3本柱があるんですが、その定番イベントです。


とはいえ前回参加したのが20年の3月なので、随分とご無沙汰していましたが・・・(汗


因みにセーフティーライディングスクールってこんな感じのスクールです。↓
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/nirin/beginner.htm

また、警視庁ではセーフティーライディングスクール以外にもライダーのための各種スクールがありますので、興味のある方は見てみてください↓
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/nirin/anzen.htm

 

参加する主な目的として「安全運転の技術向上」「バイクの特性や限界を知り自分の弱点を見つける」といったものがあります。
とはいえ楽しく走れなければ意味がありませんので、楽しく走るために色々とチャレンジしてみるといった意味合いもあります。

今日参加してくれたのは2回目のすーさん(三重から参加!)初参加のBluestepさん・toshichy98さん・私の4名です。

受付開始15分前に鮫洲試験場へ到着しましたが、気合の入った他のメンバーさんたちが私を出迎えてくれました(笑

9時に受付を済ませ1時間ほど講師の先生や警視庁の安全担当の方からスクールの注意事項・交通事故の現状など座学を受けレッスン開始です。
午前中は慣熟走行から全制動・ブレーキコントロールなどブレーキ中心のレッスンを受け終了。

本来なら個々の勇姿をカメラに収め、奮闘振りをお伝えしたい所なのですが撮影禁止だそうで練習風景など写真は撮れませんでした(惜

お昼休みは1時間ほどしかなかったので、近所のすきやにて牛丼を買い込み試験場で午前中のレッスンの反省や午後の意気込みなどをみんなで談笑し午後のレッスンが開始です。

午後のレッスンの前半は
慣熟走行に始まり、一本橋・千鳥走行・パイロンスラローム・S字・クランク・波状路と検定・教習所ではおなじみの基本的なメニューをこなします。
久しぶりの晴天の中メンバーも汗だくになって各メニューをこなしていきます。

後半はお待ちかね?複合スラロームの連続コースで一日の成果を確認しました。
個人的には一番楽しいセッションです。
各々スキルの差はありますが、それぞれスカブの特性や自分の苦手な所今後の課題など見出せたようで充実した表情でした。

講習会2009.10-1

 

終了後は近所のレストランで反省会と地元のタンタン麺屋さんで楽しく食事を取って解散となりました。

講習会2009.10-2

久しぶりのスクール参加となりましたが、判っている筈の事ができなかったりすっかり忘れていたりして非常に有意義な物となりました。
また、初めて参加してくれたBluestepさんやtoshichyさんもスクールの魅力にはまった様で「次回はいつ?」と早くも次回参戦の構え(笑

警視庁主催のスクールというとどことなく堅苦しくて取っ付き辛いイメージがありがちですが元々はバイク好きの人たちの集まりなので、色々と共通点も多く参加された人たちとも色々コミュニケーションをとったりして楽しい時間をすごしました。

興味がある人は一緒に行って見ませんか?

 

10月6日追記:
そういえばレストランで反省会する前すーさんのリクエストでドリンクホルダーが欲しいとのことで、蒲田のライコランドへ立ち寄りました。
奇しくも蒲田のライコランド12日で閉店だそうで、ラストセールやっていました。
投売り状態の品もあり、思わぬものを思わぬ価格でGETしちゃいました。

ってことで戦利品。

講習会2009.10-5

なぜかソーラムのHIDmini*2 (笑 因みに8000Kでした。
半額で売られていたんで思わず購入。
それと怪しい液体(笑 これらは全てスカブには使われません。。。

これが日の目を見る(ブログアップ)される日はあるんでしょうかね?(笑

私が持っている車両をご存知の方は何に取り付けるのかお解かりのはず。

 

そしてまた追記

久しぶりの講習会にもかかわらず、タイヤを使い切ることが出来ました。

 

フロントタイヤ
講習会2009.10-3

 

 

リアタイヤ

 

講習会2009.10-4

 

フロントをきっちり全て使いきれたのは初めてです。\( ^o^ )/ ヤ ッター♪

次回TFWでの講習会参加は11月15日の予定です。
参加してみたいな~という方は声掛けてみてくださいな。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 6, 2009 10:31:56 PM
コメント(14) | コメントを書く
[オフミー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お疲れ様でした   bluestep437 さん
昨日はお疲れ様でした。
それと誘ってくれてありがとうございました。
自分のスカブの特性や技能レベルが把握できて良かったです。
超初心者から初心者にレベルアップしたかな?

また一緒にお願いします。でも、後ろでニヤニヤしながらツンツンしないでくださいね(笑) (October 5, 2009 08:06:56 AM)

ありがとうございました!   すー さん
昨日はお疲れ様でした。久しぶりにこれでもかってくらいバイクに乗れて大満足でした!
この間隔を忘れないうちにぜひまた参加したいですね^^

それにしても、オーリンズマシーン反則です・笑
最高のセッティングですね^^ (October 5, 2009 10:09:02 PM)

また行きましょう!!   toshichy98 さん
 昨日は、最後まで部員の為に尽くして下さり、誠に有難う御座いました!!

 帰宅の途中も、色々と試しながら走りました。
やっぱり、得る物が大きく実感しております!

 今後は、3本柱を確実に定番化にしましょう!

 でも、次回も私は初心者コースで行きますね!(笑 (October 6, 2009 12:13:31 AM)

Re:お疲れ様でした(10/04)   かもじろ~ さん
bluestep437さん
>昨日はお疲れ様でした。
>それと誘ってくれてありがとうございました。
>自分のスカブの特性や技能レベルが把握できて良かったです。

大変実になったようで、誘った私自身も忘れていたことを思い出したりして有意義な一日でした。

>超初心者から初心者にレベルアップしたかな?

いやいや、充分一般以上のレベルにあると思いますよ。

>また一緒にお願いします。でも、後ろでニヤニヤしながらツンツンしないでくださいね(笑)

忘れないうちに継続してやると効果的です。
ということで再戦決定になりました! (October 6, 2009 01:18:45 AM)

Re:ありがとうございました!(10/04)   かもじろ~ さん
すーさん

>昨日はお疲れ様でした。久しぶりにこれでもかってくらいバイクに乗れて大満足でした!

終わると清清しい気分になりますね。
全力を出してスカブを乗り回すのは非常にストレス解消になったと思います。


>この間隔を忘れないうちにぜひまた参加したいですね^^

はい!みなさんの熱いご要望にお答えし早速再戦決定です。
11月15日だからね~


>それにしても、オーリンズマシーン反則です・笑
>最高のセッティングですね^^

あら・・・ネタバレしちゃいましたか(苦笑

次の日記のネタが決まっちゃいましたね
(October 6, 2009 01:24:12 AM)

お…   chibioka さん
ひっさびさの更新ですな~~(笑)

スクール行って見たかったな~、まー、次回以降だな

…って、タンタンメンきたー(笑)

次、ソッチに行った時には、コレでヨロシク(笑) (October 6, 2009 09:43:09 AM)

講習会のスヵブ250 です   スキンヘッドおじさん さん
10月の熱い1日お疲れ様でした。次回11月1日はブルーのバルカンで行く予定です。お会いしたら宜しくおねがします。

(October 6, 2009 11:46:57 AM)

(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・   kyoya さん
かもじろうさん
今度 ご一緒させて頂いてもよろしいですか?
宜しく御願い致します。 (October 6, 2009 09:54:55 PM)

直線一筋なおいらは・・   いなさく さん
お疲れ様でした
技術の向上したいっすね!
でも、直線一筋なおいらには敷居が高そうだす(泣)
まずは初級あたりからリハビリですかねぇー(笑) (October 6, 2009 10:05:56 PM)

Re:また行きましょう!!(10/04)   かもじろ~ さん
toshichy98さん
お疲れ様でした。
色々ご馳走になったり、メンバーのために気を遣ってくれたり・・・ありがとうございました。

> 帰宅の途中も、色々と試しながら走りました。
>やっぱり、得る物が大きく実感しております!

おっ!早速復習したのですね。
受けたことを意識して普段乗るときにもフィードバックさせることは大変有意義な事だと思います。

> 今後は、3本柱を確実に定番化にしましょう!

そうですね。楽しみにしていただいている方もいらっしゃいますし可能な限り続けていければと思います。
(October 7, 2009 12:02:52 AM)

Re:お…(10/04)   かもじろ~ さん
chibiokaさん
>ひっさびさの更新ですな~~(笑)
ホントですね。
あれこれと考えていたら身動きが取れなくなっていました。
これからは自分が書きたいことを優先して、自分のペースで行きたいと思います。

>スクール行って見たかったな~、まー、次回以降だな

次回は是非! chibiokaさんのようにエキスパートでも再確認できることは多いと思います。

>…って、タンタンメンきたー(笑)
>次、ソッチに行った時には、コレでヨロシク(笑)

このお店こっちに来た時にはいの一番でお勧めしたかったのですが生憎改装中で紹介できず。

スクールじゃなくてもお近くにお立ち寄りの際は一度食べてみてくださいな!
(October 7, 2009 12:09:06 AM)

Re:講習会のスヵブ250 です(10/04)   かもじろ~ さん
スキンヘッドおじさん
>10月の熱い1日お疲れ様でした。

いやはや。。。本当に暑い一日でしたね。
お疲れ様でした。

次回11月1日はブルーのバルカンで行く予定です。お会いしたら宜しくおねがします。

残念ながら1日は先約があり次回の15日に参加予定です。その際はまたよろしくお願いしますね!
沢山(の予定 笑)のメンバー連れて行きます♪ (October 7, 2009 12:11:55 AM)

Re:(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・(10/04)   かもじろ~ さん
kyoyaさん
>かもじろうさん
>今度 ご一緒させて頂いてもよろしいですか?

(・o・)ゞ了解! です。
トップページに入れましたが、TFW今後の予定を追加してみました。
次回参加は11月15日を予定しています。 (October 7, 2009 12:13:18 AM)

Re:直線一筋なおいらは・・(10/04)   かもじろ~ さん
いなさくさん
>お疲れ様でした
>技術の向上したいっすね!

そうですね。スクーターもMTも基本は一緒ですから学ぶべき所は少なくないと思います。
次回是非ご一緒させてくださいね。

(October 7, 2009 12:14:59 AM)

PR

Profile

かもじろ〜

かもじろ〜

Calendar

Favorite Blog

【モトブログ】XMAX… New! 拝大五郎さん

めぐみんのちょこっ… めぐみん♪♪♪さん
SKYWAVE400のブログ ツバメの親子さん
へでっ記 へでっちさん
☆ビックスクーターと… ひらちゃん6754さん
あめつちほしそら KnnBnnさん
青のスカブでどこま… すとらいか~さん
★彡Tom with CJ43/SC… ★彡Tomさん
スローライフ・ブログ スローパパさん
おとうたん、こねね… bluestep437さん

Comments

Explorer5276@ Re:ETCドタバタ取り付け記 後編(10/10) はじめまして。 ETCの設置場所で迷ってお…
Explorer5276@ Re:ETCドタバタ取り付け記 後編(10/10) はじめまして。 ETCの設置場所で迷ってお…
lightroomRag@ I wanted to thank you &quot; <small> <a href="https://adobe.c…
lightroomRag@ I wanted to thank you &quot; <small> <a href="https://adobe.c…
みつる@ Re:基本メンテ第8段「フォークオイル交換」(10/29) ブログ書かれてかなりの年月経ってますが…
Hirom@ Re:お待ちかね 「カウル取り外し」編です!(07/16) 初めまして、Hiromといいます。 今回、レ…
ヴィトン 財布@ xfrhbr@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
プラダ アウトレット@ euvxyyce@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.