147206 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

がんばる生き方から、楽しむ生き方に・個性を生きる♪ With you♪

がんばる生き方から、楽しむ生き方に・個性を生きる♪ With you♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みかちょん5919

みかちょん5919

フリーページ

コメント新着

バッグ 通販@ jvwgpelxngv@gmail.com Superb website you have here but I was …
みかちょん5919@ Re:みんな繋がっているんだねぇ~♪(11/22) ロータスともこさん ごぶさたしてます♪…
ロータスともこ@ みんな繋がっているんだねぇ~♪ みかぴぃ、お元気ですかぁ~? 久しぶり…
みかちょん5919@ Re:すてき~~~(12/16) AKOさん ありがとう~~~~。 ほんま…
AKO@ すてき~~~ みかちょん!がんばってるやん♪すごい!!…

お気に入りブログ

シュビドゥバ日記 すじがねこごみさん
自分の人生を自分ら… トモちゃん?!さん
 【大阪】心を育て… ハートフル・コーチAKOさん
to be comfortable momo_comfortさん
hirori。のぼちぼち… HIRORI。さん
2010年08月31日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
5日にお父さんなくなって7日が友引だったので

7日が通夜8日が葬儀になりました。



葬儀社の計らいで

5日6日と父を預かってくれるので、

家に帰って休む事になりましたが

一人で夜過ごすのが怖く母に来てもらいました。




母がポロッと

さすがのみかちゃんも今回は あかんか~

あんたは強いと思ったけどと、言った瞬間

涙が ど~っ(TT)




お父さんがいる時のひとりとお父さんがいなくなった、ひとりと違う(涙)


お父さんには いつも私がいたし、私には

あんなお父さんても、いつも居てたから寂しくなかった。

でも もうおらんのよ!

と怒ったら 母は急にオロオロ

ごめんごめんと謝りました




父が他界した後 普通に生活できるか

バランス崩さずにやれるか自分でも不安でした。

なんてったって、親元離れても、2日に一回 3日に一回

買い物他の用事で、家に帰り。

入院しても、同じペースで着替え持っていったりしてたので

20うん年、とても身近な存在だったので・・・。




でもお通夜 葬儀で、たくさんの人に応援され癒されました。

父は兄弟たくさんいるのですが、下の方で

他界してる兄弟も多く

また 親戚付き合いあまりない家で(-.-;)



いつも私がご縁あった方の葬儀など出た時は

うちは どうなるんやろ?寂しい葬儀なんやろなぁ

と思ってたのですが


叔父や叔母、従兄弟達も

みんな揃って駆け付けてくれました。

そしてお寺のお坊さんも

うちは特にいつもお願いするお寺はなかったので紹介いただいたのですが

とても丁寧に弔って下さるお坊さまでした。



通夜のお経は観音さまの

お経で病気や怪我の多かったお父さんの悲しみ苦しみを

光で癒して下さるお経でした。


そして戒名は

亡くなった時すぐ打ち合わせ他でこられ

父の性格を聞いて下さいつけて下さいました。


弟と2人で父について語った事は

まじめな人で

頑張りやな性格で

辛抱強い努力家

病気が多かった事

とても繊細で心配症

また定年後は

家庭菜園 陶芸 料理教室写真 俳句などに

熱中していた時期がある。などなど

それらを考慮して

戒名 作っていただきました。


それが

明允極光信士 

意味も説明してくださいました。


明・・・・あかるい

允・・・・父の名前の一文字

極・・・・努力家

光・・・・光で癒される



そして 熟語が2つ入っていて


極光・・・オーロラの日本語の書き方
     趣味をたくさんしてた父は オーロラのようにたくさんの美しいベール
     のように光輝く


明光・・・自分が光で癒されるだけでなく、人を 光で照らし導く人になる。



という意味だそうです。

素敵なお名前いただき、感激でした。

ずっと忘れません。




お父さんは これから仏様の弟子になる修行をするそうです。

大変 厳しい修行です。

どうぞ みなさん、手をあわせ お父さんを思い出すことで

お父さんの応援になります。

ぜひ応援してあげてください。といわれました。



お父さん体なくなっても、魂は 生き続けるのですね。

亡くなった寂しさ、悲しさもまだありますが・・・・・・。

お坊様のお話しで、次のステージへの旅立ちというイメージが

とても、印象深かったです。



他界してすぐは 通夜 葬儀で癒されましたが、

日常では まだまだ寂しさも・・・。

でも、49日の間は この世の行きたい所を 自由に旅ができ

そして50日経つと次のステージに魂移動という話しを 聞いて


お父さん絶対 色々 旅してるなぁ。

って 空を 見上げます。

そら


千の風の歌が流行って以来

”父ちゃんは もう旅行は 行かんでもいい。

 死んだら、どこでも行けるから・・・楽しみやぁ。”

と言ってました。



そして、趣味などして元気なとき

自分より年上のおばあちゃん見つけては 話しかけ


”天国は いい所みたいですよ。

 誰も帰ってきたもんは おりませんからなぁ・・・。はははは・・・”


なんて ブラック(?)ジョークを 飛ばしてた時期もあるので

今ごろ あの、つるつるニコニコ顔で笑ってるのかなぁ?



お父さんの思い出の写真

お父さんと桜

2010年4月

 1回目 肺炎で入院する当日、高熱やったはずなのになぜか散歩行こうといって見た桜

お正月 お父さん

2010年 お正月 散歩





へたくそな笑い とうちゃん

介護状態に入り 毎日しかめつらしたのに、奇跡的に笑った笑顔



押し花の後嬉しそうなおとうちゃん


3年前2007年 押し花出展後 ご飯の時、超嬉しそうな笑顔

押し花作品

お父さんの押し花の作品


押し花2作品

お父さんの押し花の作品 その2



ありがとう お父さん

いっぱい笑顔残してくれてありがとう。

精一杯 生きてくれて、ありがとう。

大好きじゃよ














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月01日 00時44分33秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ご冥福をお祈りいたします。   すじがねこごみ さん
時折、題名だけが管理画面に出るので、ひょっとして・・?とは思っていましたが・・。

いろいろとお父さんもみかぴいも頑張ってきただけに分かれはつらいものですね。

どうぞ光になっても、幸せでありますように。 (2010年09月01日 00時44分26秒)

Re:ご冥福をお祈りいたします。(08/31)   みかちょん5919 さん
すじがねこごみさん

ありがとうございます。

本当に、良くも悪くも思い出多く、おかげさまで元気には

してますが、まだ寂しいです。

冥福祈ってます。今 この言葉が一番嬉しいです。

こごみさん ありがとうございます。

       みかぴぃ (2010年09月01日 00時54分30秒)

愛がたくさん   ニャンコーチ さん
お父様との思い出がたくさんですね。

光となって、今は自由にみかちょんさんの周りや、いろんな場所に行っているのではないでしょうか。

体としての存在がなくなって、悲しく淋しいでしょうが・・・

ご冥福をお祈り致します。

そしてみかちょんの笑顔が早く戻りますように!

(2010年09月01日 13時47分47秒)

Re:お父さんとのお別れ会(08/31)   音桟 さん
とってもすてきなおとうさまだったんですね。ほんとうにいい写真です。ありがとうございました。

こっそりもらいなきしています。

絶対に、楽しく旅していると思います。 (2010年09月03日 20時56分33秒)

Re:愛がたくさん(08/31)   みかちょん さん
ニャンコーチさん

ありがとうございます。
本当に父とは 思い出がいっぱいです。

光になって、近くをウロウロしたり、
旅を してるのでしょうね。
ず~~っと先に再会した時に旅の話しは聞こうと思います。

ありがとうございます。

         みか (2010年09月11日 15時24分22秒)

Re[1]:お父さんとのお別れ会(08/31)   みかちょん さん
音桟さん

ありがとうございます。
むずかしいお父さんだったのですが、写真は
全部 笑顔^-^
写真っていいですね。

何回見ても、こちらも笑顔になります。
泣いたり 笑ったり・・・。
父を思い出すと気持ちが あっちゃこちゃ忙しいです。
でも、笑顔って人を癒すなぁ~改めて実感してます。

ありがとうございます。

        みか (2010年09月11日 15時28分31秒)

jvwgpelxngv@gmail.com   バッグ 通販 さん
Superb website you have here but I was wondering if you knew of any community forums that cover the same topics discussed in this article? I'd really love to be a part of community where I can get responses from other experienced people that share the same interest. If you have any suggestions, please let me know. Appreciate it! [url=http://www.fashionja.net/バッグ-japan-102.html]バッグ 通販[/url] <a href="http://www.fashionja.net/バッグ-japan-102.html" title="バッグ 通販">バッグ 通販</a> (2013年07月25日 23時48分44秒)


© Rakuten Group, Inc.