感謝して幸せになる

2005/10/08(土)07:14

二兎を追うものは・・・

お仕事(15)

今日はようやくゆっくり。 ゆっくりと言っても、外出なし打ち合わせなしというだけ。 あいかわらず電話は鳴るし、メールはくる。 やりたいことがなんだかできなくなってきた。 優先順位の見直しが必要な時期かもしれない。 大問題になっているのが、CGIプログラミング。 はぁ~、まいった~。 久しぶりすぎて、頭がおっつかない(汗)。 昔なら今の10分の1くらいの時間で終わってる。 やらないとにぶるもんだな。 プログラミングは、左脳。 写真は右脳。 最近、右脳ばかり使っているから、左脳さんはさっぱり動かない。 両方動かす職業の人ってどんな人かなぁ??? プログラミングも写真も、両方バランスよくできる方法ってあるのかな? なんとか、かんとか、自分で自分を励ましながらプログラミングは 進んでいます。 昔、OJTをしていたとき、新人君が「さっぱりわかりません!」と 言ったのを思い出した。 そのときは「何をばかな!」と思ったけど、今ならわかる。 私もさっぱりわからない(涙)。 若かりし頃は、数学が得意でとっても楽しかった。 方程式を解くあの楽しさは忘れられない。 高校のとき、数学は上から50位以内。 国語と英語は下から50位以内だった。 覚えるだけの学問はひどく苦手。 夕方、愛犬2匹を連れて散歩へ行く。 愛犬2号は、家庭犬のしつけをまったくいれていないので、ひっぱるひっぱる もう大変です(汗)。 無謀と思ったけど、散歩途中DIYショップでフードを買って、 帰ってきました。 帰ってきても、PCに向かい仕事仕事。 あーーー海行きたい!!!ドッグショー行きたい!!!! 今日のご飯は、ぶりのあら汁。すごくおいしくて大満足。 ご飯は新米だし、秋はおいしいなぁ。 今日は、愛犬1号2号にありがとう。無理なことなんてないね。 がんばってる左脳に感謝。もう少しリハビリがんばろう! いつもおいしいお魚を届けてくれる生協、ありがとう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る