楽天スーパーセール2021 次回はいつ?【3月セールお得情報&最新セール予想】
閲覧総数 3280583
Mar 1, 2021 コメント(3)
|
全4件 (4件中 1-4件目) 1 XOOPS
テーマ:幸せになりましょう!(322)
カテゴリ:XOOPS
【この日記は、XOOPSのお勉強用の備忘記録です】
まったくの、技術情報なので興味のない方は読み飛ばしてくださいね。 Xoops熟練者の方、つっこみ大歓迎です。よろしくね。 ----- WebLinks 0.9 の設置方法 普通にインストールする。 modules/weblinks/cache を書込み可能にする(属性)。 weblinks/bin/link_check.php weblinks/bin/rss_refresh_link.php weblinks/bin/rss_refresh_site.php 上記3ファイルの $XOOPS_ROOT_PATH = "○○○"; ○○○を実行環境のパスに変更する。 * * * 追加情報 必要であれば、下記作業をすること。 XOOPSコアの変更が必要なところ (1) XOOPS を RSS自動検出 に対応する 拙作の XOOPS header.php ハック版 を併用ください。 viewfeed.php 40行目にある下記のコメントをはずしてください。 //$xoopsTpl->assign('lang_atomfeed_firefox', _WLS_ATOMFEED_FIREFOX); (2) メールのタイトルが文字化けする XOOPSのバグに起因するものです。 拙作の XOOPS xoopsmultimailer.php ハック版 を併用ください。
最終更新日
Aug 13, 2005 08:38:42 AM
Aug 12, 2005
テーマ:幸せになりましょう!(322)
カテゴリ:XOOPS
【この日記は、XOOPSのお勉強用の備忘記録です】
まったくの、技術情報なので興味のない方は読み飛ばしてくださいね。 Xoops熟練者の方、つっこみ大歓迎です。よろしくね。 ----- Smartyの文法 Smartyはテンプレートファイルをカスタマイズすることによって 表示方法を変更するプラグイン。(PHPソースをいじらなくてOK) 基本文法 変数 | 関数 変数の表示方法を変更したい場合、関数によって編集する。 【関数一覧】 ・replace 置換 ・regex_replace 正規表現の置換 ・date_format UNIXスタンプの日付を編集(PHPのstrftime) ・escape エスケープ ・cycle 繰り返し処理 ・assign テンプレートへアサイン ・html_table 配列をテーブルに出力 ☆mbtruncate 文字列をまるめる(引数:バイト数)ソース追加必要 ☆xoops_mailenc メールアドレスを暗号化(引数:なし)ソース追加必要 ☆mb_convert_encoding 日本語コードをエンコード (引数:なし)ソース追加必要 ★xoops_tellafriend 友達に紹介をフォームにする(TellaFriendインストール要) ★ryus_date 日付フォーマット編集、NEWマーク表示 使い方はこちら 【mbtruncate:文字列のまるめ】 class/smarty/pluginsに「modifier.mbtruncate.php」を作成し 以下のソースを記述する。 <? php function Smarty_modifier_mbtruncate($string, $length=80, $etc='...', $break_words=false) { if ($length==0) return ''; if (strlen($string) > $length){ $length -=strlen($etc); if (!$break_words) $string = preg_replace('/\s+?(\S+)?$/', '', mb_strcut($string, 0, $length+1)); return mb_strcut($string , 0, $length).$etc; } else return $string; } ?> 【xoops_mailenc:メアド暗号化】 class/smarty/pluginsに「modifier.xoops_mailenc.php」を作成し 以下のソースを記述する。 <? function Smarty_modifier_xoops_mailenc($mail_desc) { $string = 'document.wirte(\''.$mail_desc.'\');'; for ($x=0; $x < strlen($string); $x++) { $js_encode .= '%' . bin2hex($string[$x]); } return '<script type="text/javascript" language="javascript">eval(unescape(\''.$js_encode.'\'))</script>'; } ?> 【mb_convert_encoding:地図をリンクする】 テキスト住所から地図表示サービス(MapFan)で地図にリンクする。 class/smarty/pluginsに「modifier.mb_convert_encoding.php」を作成し 以下のソースを記述する。 <? function Smarty_modifier_mb_convert_encoding($string, $to="Shift_JIS") { return mb_convert_encoding($string,$to); } ?> リンクには以下のソースを記述する。 <a href="http://www.mapfan.com/index.cgi?addr=<{$link.address | mb_convert_encoding:"SHIFT-JIS" | escape:"url"}>"> テキスト住所が$link.addressに格納されている場合です。
最終更新日
Aug 13, 2005 04:38:45 AM
カテゴリ:XOOPS
【この日記は、XOOPSのお勉強用の備忘記録です】
まったくの、技術情報なので興味のない方は読み飛ばしてくださいね。 Xoops熟練者の方、つっこみ大歓迎です。よろしくね。 -------------------- myalbum設置とimagemanager統合 普通にインストールした後、必ずアップデートを行うこと。 まずは、カテゴリ登録をする。 画像格納用のフォルダを作成(書込みOKに属性変更する)。 ・uploads/●●●/ ←サムネイル用 ・uploads/○○○/ ←画像用 一般設定で、上記フォルダを設定する。 ※画像処理を行わせるパッケージ選択、ではGD以外を推奨 imagemanager統合では、 imagemanager.phpのinclude文を追加する。 include 'modules/myalbum0/imagemanager.php'; myalbum0の部分は、インストールしたフォルダ名にあわせて変更する。 -----
最終更新日
Aug 12, 2005 08:43:22 PM
カテゴリ:XOOPS
【この日記は、XOOPSのお勉強用の備忘記録です】
まったくの、技術情報なので興味のない方は読み飛ばしてくださいね。 Xoops熟練者の方、つっこみ大歓迎です。よろしくね。 ------------------ TinyD設置 ・静的コンテンツの設置用 ・左、右メニューからのリンクはマルチメニューを使うこと そのときのリンク先をTiyDにする ・要旨化機能を使うときは、[summary]要旨[/summary]とする ただし、ブロック表示で要旨から元ファイルへリンクする際には templates/blocks/tinycontent_content_block.html.dist という ファイルを tinycontent_content_block.html という名前でコピーすること ※このtinycontent_content_block.htmlが表示テンプレートになる
最終更新日
Aug 12, 2005 08:00:55 PM
全4件 (4件中 1-4件目) 1 総合記事ランキング
|