|
カテゴリ:サイト情報&動画
最近の若い者(子供)は・・・
なんていう台詞は古代から言われ続けてるらしいが(爆)、最近は、特に「少年犯罪が悪質化している」と言われることがある。 ただ、それは本当なのか?と言うと疑問に想う。 賛否両論あるのは承知の上で、有名なサイトに少年犯罪データベースがあるが、おいらなんかは「そうだろうなぁ・・・」としか想えない結果となっている。 勿論、特に戦直後を境にして「データ」自体は非常に取り難くはなるので、データの単純比較は出来ないのだが・・・ 一方で、他国と比較すると、やはり基本的に犯罪が少ない国なんだよな、とも。 もちろん、これも又、データの取り方なんかを考慮しなくてはいけないんだけど、犯罪(率)トップ・クラスと比較すると・・・(^^; こういう情報はデータも大切だと想うのだけど、犯罪数・率の推移、他国との比較なんてのは無視した文言がメディアには踊りまくってる気がしてならない。 それは良い意味では危機感を高める働きをするものの、無闇な規制に結び付いたりすることも少なくない。 日本人は論理より情緒重視だとして、それはそれで美点でもあるけれど、どちらに偏ってもなあ・・・ 祝ってくれた娘達の未来は、そう悲観することばかりではないんじゃないかな?と想いたい父の日だったりする。
Last updated
2010.06.20 23:10:47
コメント(0) | コメントを書く
[サイト情報&動画] カテゴリの最新記事
|
|