|
テーマ:ワイン大好き!(31397)
カテゴリ:本帰国で再発見!
![]() 「GIARDINO Rose」 2023年 アルコール度数12% 1月の末に「エノテカ」で購入したイタリアトスカーナ地方で造る「ロゼ」です。ニシンの煮付けに合わせたワインを探しに行ってスタッフからお勧めがあった1本です。スタッフからは「ニシンの煮付けに合うワインを考えた事はないので後日是非感想を!」との事でした。 青魚ながら白身魚のようなあっさりした味わいのニシンの煮付けとの相性はショウガをたっぷり効かせた効果のためか上々のものでした。改めてエノテカのホームぺージを見るとこのワインについて「イタリアの名門Antinori(アンティノリ)社がトスカーナ地方で手掛けるワイナリーSanta Cristinaのロゼ、トスカーナらしいチャーミングで桃の花のようなピンク色、ピンクグレープフルーツや野イチゴの強い香り」とあり2ヵ月前に飲んだ味わいを思い出します。 葡萄品種はトスカーナを代表する「サンジョベーゼ」と「カベルネ・ソーヴィニョン」「メルロー」「シラーズ」の4種です。 ところで空のボトルを今でもキープしているのはそのチャーミングさからでラベルは無くボトルに葡萄の蔦の絵柄と葡萄畑が描かれています。出来れば上部を切ってキャンドルスタンドにしたいのですが、その方法が分からず、苦肉の策でボトルの後ろにティー・キャンドルを置いて雰囲気を出し癒し効果を満喫しています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.03.19 10:56:07
コメント(0) | コメントを書く
[本帰国で再発見!] カテゴリの最新記事
|