閲覧総数 18
2022.08.19
全1899件 (1899件中 1-10件目)
テーマ:今日のこと★☆(95975)
カテゴリ:俺式ツイート
そもそもそんなわきゃぁ無いんですよね( ´Д`)=3
業務カレンダーを間違えて覚えていただけ、ではあるんですが、そこで思考を完結させる前に振り返ってみるべきだったんですよねぇ。 5連休明けで3連勤なんて先ず有り得んもんやないですか それが罷り通ってしまうようだと稼働日数が大きく減る事になりますし、結果として売り上げや給料にも多大な影響が出てくる訳で。 必要だから買い替えを敢行した安全靴でさえ、以前と同じものが2,000円近く高くなっているっぽい事なんかの事例もあるように何かと価格上昇がきつい事になっている中で、それと言うのはねぇ………。 なので、自分で「今週は3連勤♪」なんて言ってみましたけど………有り得て良い話じゃなかったですわね、うん(´∀`) そうなると、今のところ予想ではありますが 明日は1日バリ取りかなぁ………( 一一) 本当は今日も1日バリ取りの予定だった筈なんですが、何だかんだと他の工程にも首を突っ込まざるを得ない状況になっておりまして。 しっかぁもぅ! 終業後にチェックシートが書けなんだ………Σ( ̄ロ ̄lll) 流石にあんな時間帯で来客があろうとは思わなかったもんですが………ルート営業の基本ツルギ―としてはそう的外れなものでも無いもんではあります。 ええ、基本則 担当者の在社時間を狙う 終業間際に社内にいない事って早々あるもんじゃないですからね。まぁ、只それであまり良い印象を持たれることも無かったとは思います。 何にしたって、明日は余計な手間が1つ増えてしまったことには変わらないのですが。 連休明けとは、斯くも世知辛し┐(´д`)┌
最終更新日
2022.08.19 21:55:30
コメント(0) | コメントを書く
2022.08.18
テーマ:ぼやき・・・(365)
カテゴリ:へこみ節
発条が切れ易くなっているような………?
いや、只のうっかり睡眠不足だなぁ、こりゃ(汗 連休明けて2日目。 げっつり睡眠不足中です………。しかもうっかりで(汗 気付くとジェッ〇ストリームが終盤になってるですよ お盆連休前以上に仕事が立て込んでて、しかも軒並み短納期と言う悪夢の状況下で何故睡眠不足になっているか………!? それは 夕飯を食べながら寝落ちしている事が多くなっているから………(汗 最低でも3時間ごとの連続睡眠時間と言うのが大事だと思っています。 人間の睡眠リズムは大抵はレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返すのが基本ですが、そのリズムが大体3時間毎なのだそうです。だから単純に3時間、6時間、9時間と言う具合に3時間刻みで睡眠をとるのがすっきり目を覚ますのに良いんだそうな。 え~っと、大体4時間だったり4時間半とか、5時間ちょっととか稀に6時間とか………? 睡眠リズム?何ですか?それ。美味しいんですか?(殴 アパートに帰って来ると発条が切れまして、動きを止める毎に寝てしまい、連続睡眠時間はかなり短くなっているのは否めないなぁ、と。 まぁ、全力で仕事して全力で疲れて帰って来る。それ自体は悪い事では無いとは思いますが………迂闊なポジティブシンキングは意外と容易く折れるもんですからねぇ………(゚д゚)(。_。) 取り敢えず睡眠時間だけでももう少し確保することを考えます。
最終更新日
2022.08.18 22:55:47
コメント(0) | コメントを書く
2022.08.17
テーマ:今日のこと★☆(95975)
カテゴリ:ふ………┐(´д`)┌
こっちが休んでいても、向こうも休んでいるとは限らず
そして、こっちも一部が動いていた、って言うね………。 連休明けの今日、です。 何であれウォーミングアップとか助走って大事なんだなぁ、ってアパートの小さな浴槽で寝入ってしまって思いました。 ………プロボクサーや格闘家がリングに上がる前に汗だくになっているのに似ていると言うかね。 シンプルに言えば 5速発信・ダメ・ゼッタイ いや、当り前やんとか物理的に無理の有りそうな………って声も勿論あるもんだとは思いますが、要はそう言う事です。 それでもやらなきゃいけない時、と言うのも当然あるものでして。 それが今、でしたorz こっちが連休とばかりに全力で羽を伸ばしまくっていた頃、注文がじゃんじゃか入っていたらしいです。 しかも短納期………。 ………うん、まぁ、確かに12日は自分は有休にしてましたけど、一部社員は出社してましたし、11日も出ている人はいたらしいので対応していた結果ではあるんですが。 で、ふと省みてみました やっべぇじゃん、それ、めっちゃやっべぇじゃん!ギャアァァァァ━━━(|||゚Д゚)━━━!!!!!! 8月後半戦。 当初想定していた「しんどい事」が何処までも緩いものに思えてくるくらいにはハードラックと踊ることになりそうです………。 仕事、途切れさせる訳にいかないのは確かですけどね、色々動かす予定があるみたいですから。 まぁ、最近は珍しくなくなってきてますが、これも或る意味では自分の作業効率と技術力底上げの機会と思う事にしておきます。(゚д゚)(。_。)
最終更新日
2022.08.17 22:16:02
コメント(0) | コメントを書く
2022.08.16
テーマ:ひとり言・・?(17444)
カテゴリ:ふ………┐(´д`)┌
螺子巻いてぇ~
発条巻いてぇ~ 電池入れ替えてぇ~……… ギアにも油を挿すか、いっそのこと歯車関係を全交換するべきか。 さいこぉ~ナイスな連休が終わるまであと1時間ちょっと。連休明け前の恒例になって来ました日常ブルーの断ち切り方について気が落ちてきております………。 まぁ、バランスなんでしょうけどね。連休は最高でしたが、その分短くて。んで日常はそれなりですが期間は長くて………。 ほんっとに 良く出来てますよねぇ~………けっ 暑さ寒さも彼岸まで。 先ずは当初からしんどい事になるのが見えていた8月を少しでも早く乗り切るために明日からの3連勤を乗り切る事、ですかね。 うん?そう言えば3連勤なんですよね。大丈夫かな、まだ始まっても無いけど来週からが心配になって来たぞ………。
最終更新日
2022.08.16 22:36:59
コメント(0) | コメントを書く
2022.08.15
テーマ:休日の過ごし方(2304)
カテゴリ:う~ふ~ふ~( *´艸`)
Feared Mountain Cage Forest
………いや、合ってんのか?これ(汗 えっと、当方の言いたい事は、ですね 神懸った山籠もりだったなぁ、と 12日から今日に至るまでの3泊でお山に避諸、してました♪ 平時より10℃ほどは低い気温の中でだるんだるんに羽を伸ばさせて頂いて来ましたよ。 まぁ、昨今の状況的なものと合わせて5月の時よりもずっと篭ることになってはいましたけどね(笑 個人的に人が集まっているようなところは極力近付きたくは無かったんですが。(具体的には1平米辺りに3人以上人がいるようなところ、とか………) 一応、迷いはしたんですよ。 未だ収まる気配の見えないC〇VIDシリーズの拡散状況もありますが、11日の段階で自分を大いに迷わせていたのは言わずと知れて、来年の今頃には解らなくなっているだろうメアリーさん………またの名を台風8号、です。 結果だけ言えば数時間ほどばっちし影響下にはあったみたいです。 事前に相談や情報取りなんかをしてみて、最終的に行くことを決めたのは他らならぬ自分ではありましたが………多少は冷や冷やでしたけど。 が而して、行って来られてえがったですて(*´σー`) そう言う訳で些少なれど、写真をアップしてみやうかと思います。 ![]() ![]() ![]() 1日目の道中。 水を汲んで湖の駅でお昼を摂って、少し周辺を歩き回って………。 今回は極力人に会わないことを重点に行動していたもんで、この日は2回のトイレ休憩と1回のお昼休憩以外は大体車の運転か宿泊先でグタレてました。 続いての2日目は……… ![]() ![]() ![]() 台風が迫る中を少しだけ外出して早朝からお山の撮影と果物を買おうと近くの直売所で見付けた巨大バナナをば………。 バナナの脇に添えた大五郎は4ℓボトル。中身は谷川のお水です。 その翌日の14日。 頼まれたお土産探しや野菜の予約、キャベツ畑の写真を撮ろうと迷子になったりしていたんですが、その中で思わぬ出逢い………某局の旅バラエティ―(?)番組で取り上げられていたお店でお昼を摂れた、と言うエピソードがあったりしてました。 お店や食べた物の写真は店主さんご夫妻との約定により掲載出来ませんけど。 ええ、こっちには度々来る自分ですが、そう言えばお寿司は食べたこと無かったですよねぇ………。 で、午後からは13日に買っていたバナナの調理をしてみようと。 余りに見たことが無いものだったもんでググってみたんですが……… 加熱調理してから食べるバナナ、だったそうな 生で食べるのはお勧めされないらしいですよ。 なので自分なりに調べたレシピでやってみましたよ。 ![]() ![]() 要するに『焼きバナナの砂糖和え』………? 原産地のフィリピン的にはバナナキューと言うんだそうな。代表的なおやつメニューだとか。 実食結論。 めっさ甘い………(汗 一瞬砂糖入れ過ぎたかと思ったけれど、思い返せば試しに生で食べてみた時もけっこぉ甘かったんですよね。 バナナの風味と容貌をした里芋の煮っころがしのような食味に思えたのですが、甘かったのは確か。 中々に面白い感じでしたわ。 で15日たる今日は野菜の受け取りをして帰って来て。お土産を届けたくらい、です。 あ、途中で谷川のお水を汲み直してますけど。 神った出来事、と言うのは台風以外にもありましてね。 1つは野菜の予約時に頼まれていた買い物が少し難しそうだという話を聞いていたのがあります。 13日のバナナ買う時にちらっと聞いてみたんですが何でもかなりの人気商品だそうで、在庫切れ中で次の入荷が何時になるか分からない、とか。 それが14日の予約時にしっかり入荷されており、ばっちり購入出来たですよ! で、その14日に予約した野菜たちは今日受け取りが出来たんですが、その中でメインに据えていたキャベツが今日から暫く出荷が止まるらしい、と………。 何でも今年はキャベツ、レタス当たりの葉物が不作なんだそうで一旦今日を以て受付を止めなくてはいけなくなっているそうな。 Ah My GODDES!Σ( ̄ロ ̄lll) トマトは今日から動かすことが出来るようになり、トウモロコシは安定中とか。 お土産類、神ってました(汗 更にはアパートについてから実家へ無事に帰って来た報告をしたところ、自分が地元を離れていた数日の間に実家方向はかなりショッキングにバタついていたらしいです。 未だ騒めく19シリーズ、だそうな。 連休に託けて実家に帰省していなかった自分の行動の偶然性が神ってました(汗 何件か行こうと思っていたところが人混みでいけなくなっていた事はありますが、全体的に神懸った幸運に支えられた驚異のV・A・C・A・T・I・O・Nでした♪ ………うん、後々が怖いです。 取り敢えず明日はもう1日英気を養うとしまして、気を引き締めることも考えなきゃです。 イイコトとタイヘンナコトは最終的に大体トントンで辻褄が合うようになってるもんですしね┐(´д`)┌ 少なくも自分はそうだと思ってます。 とは言え、明日は明日でやっておかないと平時に戻った時が面倒になりそうだなぁ、と言うのが幾つかあるので、それも片付けておかないといけませんねぇ………(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-) お土産がてらに受け取って貰えたバナナについてもばっちりクレームを受け付けられるようにしっかり構えておいた方が良いでしょうし………。 あれ?もしかして、意外と忙しくなりそうですかね………?ん?
最終更新日
2022.08.15 23:03:09
コメント(0) | コメントを書く
2022.08.11
テーマ:今日のこと★☆(95975)
カテゴリ:う~ふ~ふ~( *´艸`)
ま~さ~にぃ~遠足前夜!
直前にコーヒーを飲んでいても余裕のよっちゃんで寝られそうなところは小学校の頃とは違うかも知れませんがね(*´σー`) 連休初日たる今日。実は仕事している同僚たちがいるのを承知の上で明日以降の準備を進めていたりしました。 具体的にはかなりヤバい事になっている作業靴を新調したりとか、です。 作業靴の購入については昨今言われていたことについて改めて実感を強いられることになりました。 ズバリ THE 値上げ………!_| ̄|○ 偏平足気味の自分には所謂3Eサイズの靴でも足を痛めてしまいまして。それを回避するために2年くらい前からもう1サイズ上の4Eサイズの靴を履くことになっているんです。 で、最初に駆った時に「業界最大幅」なんて謳い文句が付けられておりましてね、そこから推測される通り、この規格の作業靴ってまだ余り無いようなんです。 だから頑張って探してくることになるんですが、必然大体前に穿いていたものと遭遇することになります。 で、値札を見て 2,000円近く上がってないか………!? 某ビール会社が10月頃に一斉に値上げする旨を公表して話題になっていたり、コンビニ商品なんかは既に分かり易い勢いで値上げをしていたりしますが作業靴業界もそれに漏れることは無かったようですね。 ………そう言えば会社に入ってくる注文品でもレギュラー受注品でさえ値段の折り合い、なんて言葉が飛び出す事があるようですし。 企業努力。各々していないなんてことは無いとは思いますが、それでも上り分を吸収させられるところがあって、心穏やかでいられる訳も無くて………。 やっぱりコロナとプー(以下略 作業靴以外には細々した買い物とペットボトルを回収に出してきたりと普段なら土日でやっている事を今日やってきました。 明日以降の連休用にお酒のお摘みなんかも仕込んでましたけど。 後は明日からを楽しみに布団にもぐり込むだけです。 (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 3ヶ月振り、今年2回目です………。 3回目は………あったら至幸ですよねぇ
最終更新日
2022.08.11 21:27:19
コメント(0) | コメントを書く
2022.08.10
テーマ:びっくり!(483)
カテゴリ:う~ふ~ふ~( *´艸`)
朝っぱらからスーパー無茶振りをかまされ、明確に絶望
させられたのを華麗に引っ繰り返されてしまった………( ゚д゚) 丸1日中して精々1000個ほどしか出来ない作業を半日でやり切れ、だって………。 しかも倍近くの残数を。 (ノ ̄皿 ̄)凸┻━┻ 流石に無理だと言うのは分かったらしく、1日フォローに回ってくれるサポートが1人付きまして。自分は早急に終わらせておかなければならない工程を片付けてから、そちらへ回れ、との由。 それでもかなりの無理ゲーやないかなぁ、と思っておったんですが………。 昼過ぎから合流させて貰った結果 トータル1,999個、やり切りました………Σ(゚д゚lll) しかも定時30分前………。 中途半端にギリギリな時間ではありますが、インタイムではあります。 終われてギリギリアウトだろと考えておったんですが 驚天動地 終業後の工場内掃除がいつも以上に気合が入りました………。 そして今日はお盆連休前の最終出勤。 とあれば、期待しない訳でも無いものがある(ことがあります)………。 ええ、端的に言えば 会社公認軍資金追加ぁぁぁぁぁぁッ!v( ̄Д ̄)v いい加減ヤバい感じになっていた作業靴の更新も含めて色々出来そうです♪(´∀`*) まぁ、そう言う訳で連休初日たる明日はちょっと動かねばなりませんが、基本的には諸々遊興の準備かなぁ、と。或いは今日までの関節系の休息が主になります。 連休明け。早くも面倒が仕事が割り振られているのは確認済みなのでこの貴重な連休に心身とも全力で脱力休憩しておこうと思います。
最終更新日
2022.08.10 22:31:39
コメント(0) | コメントを書く
2022.08.09
テーマ:今日のこと★☆(95975)
カテゴリ:へこみ節
せ、せめて「焼け石にドライアイス」であって欲しかった………_| ̄|○
いつもの倍………6枚もシップを貼っていたのに 全身ギッシギシだったとです 両肩両肘右手首に背中………そして6枚中2枚、両肩のが昼頃に脱落しよりましてね。 3割も戦力がダウンしまして午後の部4時間余りが物理的な意味で針の筵でした………。 痛み加減から推測するに関節炎とかでは無く、筋肉痛の範囲に納まっていそうなのが安心材料かも知れません。 が、 明日も同様のお仕事なのは不幸材料です………orz まぁ、しょうがないんですけどね。 それでも諸悪の根源たるバリ取りスタートでないだけまだマシと言えるかもです(先に彼方此方関節を伸ばして暖めておけますからねぇ………( ´Д`)=3) さて、取り敢えず明日は湿布の枚数についてもう少し検討しなければならないとしまして、如何にかしのぎ切ることに全力を注ぐとしましょうかね、うん。
最終更新日
2022.08.09 22:39:47
コメント(0) | コメントを書く
2022.08.08
テーマ:今日のこと★☆(95975)
カテゴリ:Ouch!
甘く見てた心算は毛頭御座いません!!(泣
取り敢えず両肩と左肘だけにしていたのを今週は両肩と左肘に加えて背中と右手首が要りようになると思われます………。 え~っと バリ取りのばっきゃろぉぉぉぉぉぉ~………ッ!_| ̄|○ お初仕事なれど、自分なり見通し上は最低でも今日は1000個は上げていないと明日明後日で地獄を見ることが明白だったところを一応1,100オーバー。 ギリギリ及第点。( ´Д`)=3 だが然しお菓子。 背中を含めた腰と右手首に………キタ━━━(>Д<)━━━!!!! 湿布の追加にて対応の由。さて、取り敢えずの効果でも期待出来るかどうか………う~ん。
最終更新日
2022.08.08 22:02:41
コメント(0) | コメントを書く
2022.08.07
テーマ:ひとり言・・?(17444)
カテゴリ:う~ふ~ふ~( *´艸`)
コロナとか台風とかあるいは台風とかコロナとか
何だったら噴火とか大雨とかも有り得る話ですけど 先を頑張るためには頑張るための目標が大事です。それこそ馬の鼻先にニンジンを吊るすようなイメージで。 要するに発奮材、ですね。………まぁ、言い方を変えれば好物のエサ、でしょうか。 立てた 前述通りの要因があって確定させるのは難しいところがありますけど、取り敢えず希望は先方にも伝えまして。 只、そうは言いましてもね 暑いのは如何とも耐え難く………! 避諸、ダイジ、絶対。 来週先ずの3連勤を凌ぐための材料は作り申した。 後はちゃんと「連」休するために高めに目標を立てて達成し続けるのみ………!って、まぁ、それがいちばん面(以下略 いや、おいは何も言いもはんですタイ。(´ー`*)
最終更新日
2022.08.07 21:32:17
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全1899件 (1899件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|