【重要なお知らせ】記事を読むミッションの記事数・ポイント数の変更(要再同意)について
閲覧総数 188240
2022.07.27
全183件 (183件中 1-10件目) あ………っ
テーマ:今日のこと★☆(95824)
カテゴリ:あ………っ
中日だからか、連休だからか、晴れたからか………
全部か 思ったよりは混んでいた気がしないでも無く……… 今年3本目の映画鑑賞、でした。 ややブームが去った感は無くも無いですが、予想していたよりも長く続いているキャンプブームの一端をもしかしたら担いでいたかも知れないアニメの劇場版、です。 TV本編の後日談、らしいですね。 同時期にもう1つ同じようなサバイバルをテーマにした奴が放送されていた気がしないでも無いですが、そっちよりもよっぽどライトにゆるゆるなヤツ、です。その筈、です。 感想としては 本編よく知らんでもかなり面白いぞ。と 近年、一部のEV〇とか鬼〇の何とかとかを除いて本当に画面構成がすっきり観易くなっておりまして2時間少々の上映時間が有ろうともそんなに疲れることって無くなりました。 嗜好の問題で多少引っ掛かるものは有りますが些細な話ですしね。 会社の仕事の一部にアウトドアグッズの製造が有ったりするので、そんな所も身近に感じる要素だったかも知れませんが、肩肘張らずにフフッと観られる良作でした。 映画本編前の予告放映で気になる情報が流れておりましたが………やっぱりリメイクの波でも来てるんですかね?割と「え?今頃?」とか思うのも有りますけど。何処ぞのス〇ーのとか今日知った高校バスケ漫画の金字塔のとか、或いは去年にあった士郎〇宗のとか………。 そう言えば今年の1本目2本目もリメイクですよねぇ………? いや、少なくとも自分的にはちゃんと面白ければオールオーケーなんですけどね。既存作品の新解釈って中々興味惹かれるものですし。 斯くてノープラン3連休、此処まで2日を無事に消化。残りは明日1日となりました。 さて、如何にして過ごすこととしましょうかね………? 昨日買い忘れた物を買いに出なければならないのは確定とするんですが。
最終更新日
2022.07.17 22:19:32
コメント(0) | コメントを書く
2022.06.10
テーマ:今日のこと★☆(95824)
カテゴリ:あ………っ
遠来を聞いた覚えも明確にあります
今朝は雨、でした。 それも早朝のゴミ捨てに行くのを少し躊躇ってしまうくらいには強めの雨、でした。まぁ、ちゃんと行きましたけどね、ええ。先日買っていたコンビニール傘を差しててぺてぺと往復5分ほど。 で、その後は朝食を食べて片付けて、朝の情報収集なんかを軽くやりつつ出勤用意をしていざ戦場へと車を走らせることになります。 その道中、当り前のように雨は降り続けていました。記憶している限りではその瞬間の自分の所在地から大体8㎞程の何処かに結構な雷だって落ちていた筈なんです。 会社へ着いたら、その雨の強さに慌てて昨日はスルーしてしまっていた今日使う予定の器具を雨の当たらないところへ一時避難させまして。 で、普段やっているルーティーンを幾つかやりまして、始業となったんです。 そして、少なくともこの時はまだまだ雨でした。 だと言うのに……… 何時の間に晴れ上がったですか!? 昼食を取ろうと休憩室へ上がった時に気付きました。 黒雲は大きくその勢力図を減じ、代わりに青々としたお空が………!Σ(・ω・ノ)ノ いや、まぁ、天気予報に曰く「上空の高いところに高気圧が有り、不安定な天候で………」と言うのはこういう事かと思わされた訳なんですが。 何と言うか………『大魔神』………? 梅雨入り前は不安定、とは言いますし然りかなぁとも思いますが、それにしたって振れ幅の大きい天気でした。気温と湿度は只管に鬱陶しかったですしね(汗 現状、関東甲信迄は梅雨入りしたとか聞きます。 越は………さてねぇ?
最終更新日
2022.06.10 21:53:39
コメント(0) | コメントを書く
2022.06.01
テーマ:ぼやき・・・(364)
カテゴリ:あ………っ
900mlが15分で無くなる恐怖………((((;゚Д゚))))
と言うか、2ℓが20分で無くなったのが2週間ほど前の話になるんでしたかな。しかも、普段なら早々飲む事の無い炭酸衣料が………。 コンビニの売り上げに過剰な貢献をしているんじゃなかろうか、と財布を見ながら心配になります。コンビニが嫌いと言う訳では全然無いんですが、軽くなりがちな財布に心配が尽きませんので。 あ、ちなみに当方、エナジードリンクの類は粗飲みません。炭酸飲料はたまぁに飲むことが有りますが、基本的にはお茶類かコーヒーです。 通常であれば、車に常備しているボトルコーヒー1本で3~4日ほど行き帰りの通勤は充足しているんですが、最近は 帰りにボトルドリンク+1本が必須………_| ̄|○ コーヒー以外のドリンクなんて常備しているもんじゃないんで帰りにコンビニに寄る、と言うのがルーティーンになりつつありましてね………┐(´д`)┌ 今年の夏は冬に備えて節電を心掛けるように、なんて通達が既に出されている状況。 節電自体はそのまま節約にも繋がりますし、SDGsだのなんだので関わってくる悪くないものだとは思うんですが ボトル増えてりゃ直近状況は変わらんし、何ならマイナスの疑いしか持てんよ!? ………大儀は遠く、意義は薄く。 必要があるのは解るけれど、それを実施するには現実が乖離しているような………?
最終更新日
2022.06.01 22:22:21
コメント(0) | コメントを書く
2022.05.28
テーマ:ひとり言・・?(17426)
カテゴリ:あ………っ
きっと墜ちる、です………そのくらいにはぐったりです
だけど、頑張って楽しく呑みたいですねぇ………(((uдu*) いつも思います。 歳が如何とか、と言う事じゃなくて純粋純全に疲れるんやろうなぁ、って。 6連勤の最終日午後は気合も尽きる………(汗 一汗掻くだけでも一汗分の疲れが発生するもの、と言う屁理屈が有ります。 屁理屈だと思っていたんですが………屁理屈も案外と理屈ではあるんですよねぇ………┐(´д`)┌ 肩と肘、手首に膝のことが無かったとしても、寄る年波とは別に疲れるんですよ、要するに。 只それだけです。 更にはその疲れているところへ自分的には大変優秀は睡眠導入剤たる日本酒をきゅぅっとやろうもんならもう、ね 文字通りに一溜りも無かろう、と♪ なので、やる事やってから楽しむ所存。 ………疲れもあって、酒の陣チックに楽しむ訳には行きませんが、それでも好きな銘柄をゆっくり飲めるのは史上の幸せの1つですよねぇ………(´∀`*)♪
最終更新日
2022.05.28 22:40:13
コメント(0) | コメントを書く
2022.05.14
テーマ:ぼやき・・・(364)
カテゴリ:あ………っ
ラジオCMで確かに聞きました
ラジオのCMで2度聞きました 5月31日まで、って聞きました な・の・にぃ~ まぁ~だ納付書来てませんけど!? どうやって払え、と言うんでしょうかね。 あれですか!? これもコロナ禍とかプー〇ンが悪い、とか言うんですかね!?………言いそうですけど。 先週実家へ日帰った時に受け取り忘れたかと慌てて確認してみれば、回答は「yet」………。 あと、半月なんですけど!? 願わくば次に帰るまでに届いていると話が早いのですが………免許の更新とまとめてやってしまいたいところなのでね、ええ。 何せ昼の弁当負担金が上がるのに、給料は良くて据え置きな未来しかない状況。上がる負担が見えているのなら、とっとと納めてしまいたいんですよ。 だと言うのに まぁ~だ納付書来てませんけど!? 如何したって徴収して行くものだと言うのは解っています。ただ、絶対的に掛かる時間と手間ってもんがあるじゃないですか。それなのに、そもそもそれに先立つモノを寄越さないって………注文だけ寄越して材料を回さないくせに納期だけせっついて来る性質の悪い客先みたいなことすんなよ、と。 今年は免許の更新はあるし、車検だってあるです。車関係、例年よりややお金が掛かってしまう年なんですよ。 仕事上でもプライベート上でもまだまだ必要があって乗っていなければならないんですから、必要なものをさっさと納めさせて頂きたいものです┐(´д`)┌ ………ほんと、自動車ってやつは必要性が高い上に根本的に金喰い虫です(´Д`)
最終更新日
2022.05.14 21:03:08
コメント(0) | コメントを書く
2022.03.20
テーマ:今日の買い物!(773)
カテゴリ:あ………っ
Back in the day's,I was Junior highschool student……
いや、当り前ですやん。28年前は………自分、10代前半ですもん。 今は………まぁ、4〇代ですけど_| ̄|○ まぁ、それはそれとしまして、紆余曲折的なものが有りましたが、本日受け取って来ました。 T-B〇LAN 6th Album『愛の爆弾=CHERISH』 何度か書いてますが収録曲、1曲も知らないで予約・購入した1枚です。 予約をしてからタイトルを認識したくらいの勢いだったので、自分で思っていたよりも衝動買いだったのかも知れません。予約後にタイトルを知って、一寸後悔したりしましたけど。 自分と大体同世代の方々には記憶している人も多いかと思いますが、このバンド、嘗ては一世を大いに風靡していました。 同時代に活躍していたところで自分が覚えているのはZARDや大黒摩季、宇徳敬子、DEEN………もだったかな?今も活躍している面々がいる凄い時代でした。 時風としてCDセールスのランキングが学校で話題になることも多く、自分の周りではT-B〇LANとZARDのランキング争いが屡々話題になっていたものでした。 音楽番組は今以上に熱心に観ていたと思います。 で、そんな時代にデビューしてきて、良くテレビで観るようになっていたこのバンドですが、或る時に突然活動を停止、名前を一切聞かなくなっていました。 後から知りましたが、この当時Voが心因性の発声障害になり、声が出なくなっていたのだそうです。 そして名前を聞かなくなるとともに自分の記憶からもかなり薄れて行っていた頃にはもう、一旦の解散をしていた模様。 その森友氏、2006年のWBA世界ライトフライ級タイトルマッチで国歌斉唱を披露したことが有ったようです(某Wikiより)。 ………うん、そう言えばそんなボクシングの試合を見た覚えがそこはかとなくあります。試合の結果は記憶に有りませんが、試合前に森友氏が一生懸命に歌っていた光景、うっすら覚えてます。 バンドとしては2016年に一夜限りで復活したのを皮切りに2017年から活動を再開させていたそうです。 ………御免なさい。再結成は勿論、活動再開の事にも全く気付いていませんでした。 そして、先日の3月14日。 満を持したのかバンドとしては28年振りのオリジナルアルバムがリリースとなり、今日、自分が購入することが出来ました。 率直な感想としてはCDプレイヤーが欲し………じゃなくて 「新しく」て「懐かしい」1枚 こう言う言い方が正しいのかは分かりませんが、『THE 90’s』な作風だな、と。 これを2020年代に新譜で聞くことがあろうとは予想出来ませんでした。 声質は流石に28年前と少し違う印象ですが収録されている曲の1つ1つが本当に自分が夢中になって聞き始めていた頃の作風なんです。 も~~~堪らんですよね!「新しく」て「懐かしく」て「嬉しい」自分的には最高の1枚です。 公式サイトによればこのアルバムを持ってのLIVEツアーも決定しているようですし、関連か様々なラジオにも出演予定がぎっしりしているみたいです。………ちょっと、心配になるくらいぎっしりです(汗 余り無理をして欲しくは無いですが、もしこの勢いが波に乗るなら、またあの頃のような活躍を見ることが出来るようになるかも知れません。それは素直に楽しみですし、そうなら嬉しいです。 となれば、それまでにまた家電屋さんに財布を持ってしかめっ面をしに行かなきゃならなくなるんですが………まぁ、それはそれで楽しいかも知れません。
最終更新日
2022.03.20 22:11:37
コメント(0) | コメントを書く
2022.02.28
テーマ:今日のこと★☆(95824)
カテゴリ:あ………っ
消雪用ホース、巻いてた………
朝、会社に着いて駐車場で目にした光景、です。 まぁ~だ早いんじゃないかと懸念してみるテスト。 確かに昨日今日辺りは随分と春めいておりましたけどね。 だが然しお菓子。 まだ雪残ってますよ……… ついでに言えば三寒四温。まだ暫くは気温が下がってしまう余地、あると思うんですが。 さて、誰判断だったんでせうかね? とは言え、ホースが巻かれた、と言う事は期待しても良い芽は有るのかも知れないんでしょうかね。 この時期特有のお・た・の・し・み♪ THE 山菜……v( ̄Д ̄)v 多分ですが、春の七草は全力でスルーしてしまっているでしょうけど、蕨や薇、木通やタラの芽等々春の味覚がわんさか………(*´艸`*) 時間と体力が許してくれるなら、木通の芽と蕨くらいは自分で摂りに行きたいところです。 タラの芽と薇は………万が一にでも遭遇出来たのなら超・ラッキー!ってところです。………まぁ、タラの芽は素人が採取するには些かレベルが高い気はしますけど。トゲトゲですし。 と言う事で総括。 いきなりの春めきにちかっぱ浮足立ってみて、はたと気付いてしまいました。 楽しみは3月14日だけじゃなかった………! 春って、イイです(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)♪
最終更新日
2022.02.28 22:49:35
コメント(0) | コメントを書く
2022.02.24
テーマ:ひとり言・・?(17426)
カテゴリ:あ………っ
最近まではそうでもない心算でした
最近は………ちょっと嫌いになりつつあります。 何が、って? 決まってるじゃないですか。 雪、ですよ! 街中に在っては鬱陶しいだけ、と言うのが先ず有りますかね。 今日なんか特にそうでしたけど、或る程度強く降っている時にハイビームなんかしたら、確実に視界を失ってしまう怖さだってあります。 そして、何より問題なのは 混雑時ほどトラブる………(汗 今日の朝、普段であれば自分よりも15分ほど早く着いている同僚が始業ギリギリになりまして。 休憩時間に聞いてみれば、会社に最寄りのコンビニ付近で如何も自己が有ったらしく、それの渋滞に捉まっていた、とのこと。 是非も無し。 混雑時の交通事故、ってどっちが先になるのかな?と言うのをよく考えます。 つまりは 「混んでいる」から「ぶつかる」 のか 「ぶつかった」から「混んでしまう」 のか………。 当事者で観るか第三者で観るかの立ち位置によるところは大きいと思いますが、きっとどっちも真実なんですよね。 ………ドラレコ?搭載率、まだ100%って訳じゃ無かった筈ですよ。 雪降った日の安全運転策の1つに「早く出る」と言うのが有るのはこういう事でもありまして。 5分早く出るだけで目的地に着くのに15分は違う、と言うのが容易に起きるおっかなさが雪の時ってあります。 そして、基本的に遅れるよりは早く着いていた方が良い、と言うね………。 雪の危険回避は掻くだけじゃないです。 が、 そのために始業前に疲れるのは本末転倒なんですよねぇ………"(-""-)"
最終更新日
2022.02.24 21:52:24
コメント(0) | コメントを書く
2022.02.12
テーマ:ひとり言・・?(17426)
カテゴリ:あ………っ
新しい扉を開けて、取り敢えず足先だけでも浸かってみる
それがオリンピックってやつの楽しみ方で無いかなぁ………と思ってみる 今回の北京五輪に限らず、の話なんですが、基本的に冬季五輪に興味を向けないタイプの人間です、自分。 具体的には高橋何某と浅田妹嬢が引退した辺りから興味を持つのが難しくなっている状況が今も続いているんです。加えて今大会は葛西さんがおりませんでね………( ´Д`)=3 で、そう言う中でオリンピックを楽しもうと思ったら如何すれば良いのか………? 母上の一言が天啓でした。 「女子のだけどアイスホッケーって面白いんだねぇ~」 氷上の格闘技を面白がって観る、と。 プロレスやボクシング、RIZINと言った格闘技番組を全力で避けるようなタイプの母上殿が、です。 格闘技番組を避けるくせに氷上の格闘技は市長を避ける、どころか積極的に視聴しに行くスタイルを見せておりまして……… これだ………!と 審判や審査員の謎判定にケチを付けたり選手の全力パフォーマンに感動するだけじゃなくて、です。 今まで見ることも無かった新しい境地を見付けることが出来るのがオリンピックなんじゃないかな、と思ってみた所存。 そういう意味で例えばロコ・ソラーレの選手ってみんな可愛いよねぇ~、なんて入り方でも良いんです。それを入り口にその競技の魅力を感じ取れるのであれば。 とは言え 回転や大回転、ハーフパイプやモーグルなんかで目を回してしまうのはあるあるです 基本4年に1回のスポーツの祭典。 楽しみ方なんて実際のところ、たくさんあるもんだとは思うんですが、そんな中にこんな考え方を足してみて貰えませんでしょうかね? きっと、少しは今までと違うオリンピックになるんじゃないでしょうかね? かと言って、採点競技の基準と技の違いが分からないとあっち系は難しいなぁ、とは思うんですが。テニスの謎のスコアくらい難しい………(汗
最終更新日
2022.02.12 23:05:27
コメント(0) | コメントを書く
2022.02.10
テーマ:ひとり言・・?(17426)
カテゴリ:あ………っ
Wooo………MAMBO!extra(つд⊂)
と、言う事で予定が立てられぬまま明日から3連きゅぅ~………。 どうしよっかなぁ………。 暫く振りに規制をしてみるのも一手ではあるけれど………某の実家がある辺りは爆心地ですでねぇ(-。-)y-゜゜゜ 年末年始とお盆、ゴールデンウィークを除けば殆ど無いと言って良い貴重な大き目連休。 なぁ~のぉ~にぃ~ まん防延長に付き、立つ予定が姿を隠しよりました まぁ、何のかのと言葉で言うほど部屋で引き篭もっている事なんで殆ど無いので、この際久々に全力で穴熊モードになっても良いのですが………何と言うか、モッタイナイ感が凄いんですよねぇ。 ん~………如何したもんかなぁ。
最終更新日
2022.02.10 22:29:07
コメント(0) | コメントを書く 全183件 (183件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|