無事宣言♪
全体で見れば2~3分弱、かなぁ……… この子に開花が確認出来れば………あ、本日13時30分、開花宣言、でました♪ 晴天が続かなかった事や思っていたよりも低い気温で推移していたこともあって当初の予想からまた幾らかズレたらしいですね。とは言え、去年比で1日しかズレておらんのですけど。 標準木以外のところでは咲いているのと蕾なのとが混在しているんですが、咲いている株にしても「咲き始め」な訳でして満開は明日か明後日じゃないですかね 開花宣言が出た今日時点では 染井吉野が咲き始めでそれ以外の桜は割りと綺麗に咲いているんですよねぇ~。 高田城址公園には約4000本の染井吉野が植えられている、と言う話ですが、それに混ざるように他の種類も植えられているのでそれを探しながら歩き回るのも楽しいもので。 結果、公園内散歩で15,871歩も歩いてました……… 先週の約2倍ほどになります(汗 いや、ホント公園内を何周したんだかな。 ちなみにアパートを出てから帰るまでの間に少々の買い物もしているので16,828歩で、多分今年一番の歩数になるかと思われます(笑 そうそう、先週咲いているのを見た江戸彼岸桜と薄寒桜は本日も元気いっぱいでしたよ。 ………三重櫓前のは染井吉野では無いらしいのでご注意ですが、綺麗に咲き乱れておりました。 更には咲き乱れている割に余り人が入らないようなのですが、公園直ぐ近くにある『桜見本園』も中々綺麗でしたよ。枝垂桜や染井吉野のような有名どころの他にも先にも挙げておりますが紅枝垂と言った余り見ない品種も植えられておりました。 が、やっぱり自分的メインはヨシキリザメとアオザメのナゲット♪ ………アオザメ、と言うのが大きなポイントかなぁ………(汗 他には満開以降になれば この辺りももっと華々しくなるんでしょうね。 ただ、今日と言う日で無いと見られないだろうものが今回は見られましたよ。 100回記念………では無く、恒例のお神輿行列!女性版のが100記念だったっぽいですが。 そして、それらを含めて尚、今回必見のオマケは ………最近の水族館は機動力が高いらしいですよ。