h+and   ~ I want to throw away ~

2016/08/05(金)22:09

NO STRIPES, NO LIFE !

ミニマルに暮らす(442)

捨てにくいものは 二度と買うまい。と つくづく思うのです。 捨てにくいもの というのは、物理的に捨てにくい「大きなもの」の ことです。 捨てまくっていた昨年の夏、大きいダストペールを捨てるのに 困りました。 ベランダに置くような、中に仕切りが付いていて 可燃物・不燃物・資源など 分別できるコンテナ的な、大きいアレです。 わたしの住む自治体の、普通の収集日に出せるゴミの規定「いちばん長い辺が90cm以内であること」を、わずかに越えていた 古いダストペール。 粗大ゴミ扱いになりました。 2980円で購入したゴミペールを捨てるのに、1000円 かかったのです。 家電や家具だけじゃない。 こういった日用品であっても、捨てる時のことを考えて購入することの大切さを学びました。 その点 このダストペールなら、問題なし 。 以前のものより たっぷりの容量ながらも、連結タイプ。 連結をはずせば、のちに処分するときも 普通の収集日に出すことができます。 【2個セットで送料無料】WOODE 連結ワンハンドペール45J【ゴミ箱 ごみ箱 セット 2個 SET ごみばこ ダストボックス くず入れ ふた付き eco 横 分別 屋外 キッチン おしゃれ かわいい スリム 45L 45リットル 大容量 ウーデ リス】 白いものに ついつい貼りたくなる 「NO STRIPES,NO LIFE !」 これは もともとは梱包テープなのですが 白いものに貼ると まるで切り文字みたいに。 sisdesign MONOTONE MARKET さんで購入しました。 今は このタイプは販売していないようで、ツラい。 手元にある このラストひと巻きを・・・大切に大切に使わねば!! sisdesign MONOTONE MARKET 楽天市場店さんでのお買い物の際、 所定の箇所にcheckを入れると・・・ しろくろマニア垂涎!の こんな可愛い「調味料ラベル」が いただけてしまうのですよー♪ sisdesign monotone market

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る