47251106 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

*** ありがとう! ***

*** みなさまの おかげで「5刷」です ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村















































































































楽天カード

カテゴリ

カレンダー

2018.07.31
XML
2年前、2016年の7月31日に。 人知れず、このブログは 誕生しました。

しかも、その日には。 短い記事を、わたしは なんと1日で「4つ」も投稿している。

「blog スターター’ s high」 だったと言えましょう(笑)






2年前の夏の寝具の日記と同じ「夏」が今年も。じゃあ、もう3年目なんだ。このタオル。







最初の日に書いた4本の日記は、どれも とても 短かったと記憶しています。
あの日記が「1回分」として成立するのなら、わたしの ここ最近の日記は・・・ 
1日の文字数で、もはや「20記事」とか「半月分」をまとめて投稿しているようなことになる。


インスタみたいな。
当初は、写真メインのつぶやきブログを書こうと試みたんですよね。すぐに 挫折したけど(笑)







わたしのブログ画像には、昔から よく「手」が写り込んでるな、って気付きませんか?









「もっと短いブログにして、1日にいくつにも分けて投稿すればいいのに。」
「PV数は、きっと5〜6倍は、あっさり伸びるよ。」
「あれだけ長い記事を1回で公開しちゃうのは、相当もったいないと思うよ。」

という・・・
ほんとかどうだかわたしにはちょっと分からない種類の、有り難いアドバイスをもらったこともある(笑)


ページビュー(PV) の数って、わたし 日頃ほとんど気にしていないのだけれど、
    (「8888888」とか「12345678」とか、数列が揃う時は気になる・笑)
やはりPV数っていうのは、そのブログの勢いや、肩書き?のような・・・
そういう 認知度の指標や、「箔(はく)」みたいなものになるのかしら。

ブログ運営者たるもの、やはりそういうことも総合的に考えないといけないのだろうか、なんて
一瞬は思ったこともありましたが、無理です(笑) 
いやはや それはそれでなかなか大変でしょう。 
わたしがそれやったら、生活のリズムが「ブログ更新」に完全に振り回されてしまいそう。
そんな 何やら策を企てるようなことに挑戦するのは わたしには ちょっと無理だな、と。




ブロガーのくせに「PV数が気にならない」だなんて。
そんなの嘘だろ、強がりだろ。それか、伸びない負け惜しみだろ!って、そう思われますか?



いえいえ そうじゃないの。  聞いてくれる? 

わたしが そう思うのには。  実は全く別の根拠があるから、なの。


「ぽち」っとくださる合図の方に、圧倒的な「信頼」を わたしは置いているから、なの。

というか、もう、それさえあれば、幸せ、ってくらい。
ブロガーとしての一番の喜びとパワーを、 記事を投稿するたび、いつもそこから頂けている。
見知らぬ読者さまとの、唯一の架け橋。 意思疏通のツール。 つながりを感じる瞬間。
わたしに向けて押してくださるお気持ちそのものを感じることができる・・・嬉しい「合図」。


それが、何より尊い 最後の「ぽち」なのです。







画像の「手」は、ブログ開設当初からの密かなこだわり。だって「h+and」は、HAND(手)。







わたしのこのブログは、いま1日だいたい「20000」ほどのアクセスをいただけていて、
そのうちの 平均的には500名の、そして多い時には800名ほどの・・・
すなわち1日のアクセスのうちの 約2.5〜4%ほどの読者さまが 文末のバナーを・・・


「すずひ、読んだよ。」 「今日も来たからね。」 「あしたも来るよ。」 と・・・


わたしに宛てた「合図」を・・・
というか、はっきり言って、実際には超・面倒くさいであろう「ぽち」の作業を、
そのひと手間を、惜しむことなく 残していってくださる。


この数を、少ないと思うか。 多いと思うか。 


わたしは「多い」と思います。 身に余るパーセンテージだ、と (;_;)


とても恵まれた、あたたかい ありがたい お優しい4%、だと 
わたしは本当に幸せなブロガーだ、と。 いつも いつも 思っています。



「2.5%」 そして 「4%」という数字。 


わたしのことを 本当に好きだと感じて読んでくださる方の、これが多分 リアルな数字。


およそ 「40人のクラスに1人」 という 割合です。 
クラスに本当の友達が1人いてくれたら・・・ わたしは幸せだ。  充分すぎるほどに。


おあとの96.0〜97.5%の方、というのは・・・ お、お、お察しの通りです(震)

わたしを嫌いで、嫌いすぎてムカつきながら読みにいらしてくださるアンチの方であったり、
記事が長すぎて、読むことを途中で放棄されてしまった方(多そう・笑)であったり、
「厳しめ寄り」の読者さまであったり、
こいつだけは! コイツの「ぽち」だけは 死んだって押してやるものかっ!という
反骨魂&敵意めらめら!な読者さまであったり(笑々)

「嫌われる」こと。 
これは 発信者として生きようとするとき、
背負わずにはいられない、決して避けて通ることのできない運命(さだめ)だと思っています。
人間ですから、切ないし、怖いし、もちろん とても悲しいことですけれど。

「みんなから好かれる」のは・・・誰からも好かれないのと 本質的には同じことなのです。





つま先も。そういえば時々?・・・いや 結構頻繁に映り込みましたね(笑)


静物だけの画像にはない、書き手の「息吹」が吹き込まれるよな、そんな気がして。






本当に貴重な ほんの数パーセントの方が押してくださるバナーの合図のおかげで。
わたしのブログは、もうずっと長いこと、もったいないようなランキングに置いて頂けています。



今日で、このブログは2周年。 2歳の誕生日。   魔の2歳児?(笑)


いつ頃、わたしを見つけてくださいましたか?

めっちゃ初期からです! すずひが果てしなくランク圏外の頃からの読者です!という
マニアック(笑)なお方も、もしかしていらっしゃるのでしょうか。 ありがとう。

ここ1年ほど前からです!そこから1年読んでます!という読者さまも・・・ ありがとう。

つい最近です!知ったのはつい最近だけれども 過去記事遡って読破してます!という方。
すごい文字数でしょう? 読むの大変でしょう? ごめんね。 そして ありがとう。


わたしのブログを支え、育てて下さった お一人お一人の あなたさま。 本当に ありがとう。


わたしの中で。 実は「2年」は ちょっと目標だったのです。
苦しい時期に差し掛かっても、へこたれずに モチベーションを維持できるかどうか。 
「1年」のハードルは低いのです。新人ブロガー独特の元気さだけで 駆け抜けることが可能。
もの珍しさだけで 興味本位だけで 読んでいただけることも きっと 可能。

そっからの2年目。 そこからを 頑張れるかどうか。 
書き続けることはできる。 でも「読み続けていただけるかどうか」という 大きな壁。






頑張った・・・? 

いいや、それは  間違っている。   わたしが頑張ったのではない。


3年目に入る今日。

たくさんの読者さまに支えられて 今日まで続けてこられたことを、実感しています。






2年間撮影した中で、この画像が一番好き。わたしの手が5割増しにキレイに撮れた(笑)





何度か わたしはこの話をさせて頂いておりますが、ブロガーというのは 大変「孤独」です。 


極めて社交的・フレンドリーなブロガーさんも もちろんいらっしゃると思うのですが、
わたしは 完全に その対極にいる・・・ 「孤独系・ミニマリストブロガー」。

孤独だから 逆に続けられたのかもしれません。
孤独ゆえに、読者さまと1対1で向き合う気持ちが わたしは とても強い。
そう。 まるでクラスにいてくれる「たった一人の大切な友達」と過ごす時間、のように。

大勢の愉快で楽しい仲間に囲まれてしまったら、その賑やかさに埋もれ・・・
わたしのブログの輪郭と、そして「主張」は たちまち ぼやけてしまったことだろう。


そんな「孤独好き」であっても。  本当のひとりぼっちは やはりさみしいのです。

それを支えてくださるのが あなたのお優しい気持ち、でした。 優しい「ぽち」でした。



だから 本当に ありがとう。


3年目も。


わたしのブログらしくあれるよう。 ひと記事、ひと記事 大切に 心を込めて、書きますね。

いつか忘れ去られ 淘汰される日は きっと来るのだと思う。  けれど、その日まで。


またここに。   どうか、わたしに 会いに来てね。





                                    すずひ




今日は 2年間こしらえた中で 一番好きだった この「バナー」を。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


あなたのくださる「ぽち」っの合図に。  わたしがどれほど励まされていることか。
2年間、きっと、これまで何百回も「すずひ、来たよ」と 押してくださったのだと思います。

ありがとうございます。 心から。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.31 12:06:53
[ミニマリストになる前は・・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.