h+and   ~ I want to throw away ~

2019/04/24(水)20:07

【すずひの体重・体脂肪率、つつしんで発表】ゆるい「1日2食」への道。ミニマリストの不意打ちブログ(その4)

ミニマルに暮らす(443)

「ありのまま」と 「どうでもいい」って、ぜんぜん違うと思うのです。 何がどう違うのか、と わたしなりに考えてみました。  その状態、様子に対し、自分自身が好感を持てるか否か。 ってことのような気がしました。 「謙虚」と「自虐」の違い と ちょっとこれは 似ていますね。 bonponご夫妻のセカンドライフ。 「1日2食」ライフに興味が尽きないすずひ。 何年か前から 糖質制限、とか、グルテンフリー、とか、食に関する情報ってものすごい量が 溢れてますけど、そういったものには、全くこれまで興味がわかなかったんですけど。 それはなぜかといえば、 多分、取り組んでおられる方々が、何となく「大変そう」に見えたから、だと思います。 「楽しそう」には 見えなかったから。 楽しそうでないことを「始めてみたい!」とは 思えないタチです。 しんどいことは、続けるのが大変です。  そして それらの食事制限って 長く続けないと意味がないものばかり、なんでしょう? しんどいことを長く長く継続 とは。  すなわち、其れ 地獄? かな (;_;)? そのつらさの先に 未だかつて知ることのなかった「美」や「健康」があったとしても・・・ もう、そういうのは、わたしは いいや(笑) 死ぬ気で頑張ったら100点を取れるのだとしても・・・もう100点満点は いらないや。 じゃあありのままに、食欲のままにどうなってもいいのか、って言ったら、それも やだ。 誰か他の人から好感を持ってもらうことは もちろん嬉しいことではありますが、 自分で自分に「好感」を抱けることの方が、生涯通し、もっともっと大切なことだと思うのです。 遅めの朝食を「しっかり」摂る。 というのを 実験的に始めてみています! 糖質でも。グルテンでも。 白砂糖でも。 よくない油脂類でも。 結局、「摂りすぎ」なのなら。 「1日2食」って、そこにもきっと確実にコミットできる。 糖質も、グルテンも、本気でやるなら 摂取は限りなく「0」にしないといけないのかな? そんなことは すずひには到底無理なことだから・・・ 1日3回食べていたものを2回にするだけでね。 だいぶ、減るでしょ? ← てきとー あー、このまま食べてしまいたいけれど、より「しっかり」とお腹にたまる状態にしましょう! 「遅めの朝食 + 早めの晩ごはん」を ちゃんとセットで開始できたら理想的なんだけれど、 今の暮らしですと、自分だけ早く晩ごはん食べるのは なんか おかしい気がする。 晩ごはんの時におかーさんだけ食べてないのって、きっと気になるよね (;_;) わたしも 家族の誰かがそんなことし始めたら すごく気になってしまうわ (;_;) バナナ、ずらーり。 ちょうど1本分乗っかってます。 あと、ゆで卵とサラダ。 遅い朝食をしっかり食べて、行けるところまでゆく。 夕方頃、つらいようであれば、ちょっとおやつを食べて つなぐ。 そして みんなと晩ごはん食べる。 これをしてみています。  たった3日で、もう 胃腸が楽です。 毎回の食事が、1日3回しっかり食べてたときよりも美味しく感じるのは なぜ。 1.5kgほど増えちゃっていた体重も、あっさり戻りました。それ以上減ることも、特にない。  ↓ 少し前にこれを買ったことも大きい。毎日計るだけで、なんかいい効果がある。 タニタ 体組成計 フィットスキャン ホワイト FS-101-WH(1台)【タニタ(TANITA)】 顔のまん丸さと体脂肪だけが ちょっとずつ落ちてきています。  これ、なかなか理想的なのではない  (*゚∀゚*) ?! 食習慣変えるのって、何習慣変えるよりも 難しいことなのではないかしら。 何かを具体的に厳しく制限するんじゃなくって・・・ ゆるーい「1日2食」。(おやつ可) 家族のいない平日で、まずは のんびり続けてみよう! そうだ。 つつしんでの発表(笑) すずひは ただいま、身長168cm。 体重53〜54kg うろうろ。 体脂肪率 23.5〜24.5% うろうろ。 BMI 19〜20くらい。 げっそり痩せるのは、理想じゃない。  筋肉増強にも関心がなく、プロテイン飲料を飲んだことは 人生で まだ ただの一度もない。 プロテインを、その見た目から、バリウムか何かのような どこか恐ろしいもののように誤解している(笑) このくらいの体型を 無理なく ミニマルに 維持できたらいいなって 思っています。                                             おわり 今日は4回も読みにきてくださって 本当に ありがとう ( ´▽`)ノ  ↓ ポチッとたくさん ありがとう にほんブログ村 1日2食は「頑張る」のではない。 3食 → 2食 で、むしろわたしは「楽」してるのだ。 食事で寸断されてた時間が繋がったせいか、午後が少し長くなったみたいに感じるんだよ。 お昼に何を食べようか、と、食べることばっかり考えていた不毛な時間も、減ったよ ( ´▽`) ランチを楽しむ日には 存分に楽しみます。 なんにもないふつうの日に、取り組んでいます!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る