47246171 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

*** ありがとう! ***

*** みなさまの おかげで「5刷」です ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村















































































































楽天カード

カテゴリ

カレンダー

2020.04.22
XML
心だけは、別の場所に 持っておこう。

そう思った。

心の中までウイルスに侵食されてしまわないように。











ある楽天ブロガーさんのお話が、とても心に沁みました。


「寄り添うことは黙ること」だ、と。


誰かに寄り添いたいのなら、
言葉を尽くすんじゃなくって。
声をあげ続けるんじゃなくて。

正義語ってるふりをするのはやめたほうがいい。

ちょっと黙ろ? と。



 *************************************



ああ、本当に、その通りだ。

「元気だそう!」という言葉も、
「一緒に乗り越えよう!」という言葉も、
「一緒に頑張ろう!」という 励まし合うような言葉も、

これらは一見「寄り添うような言葉」に見えて、

それは、そういう元気を持てない気持ちの時に言われたなら、
とてもしんどい言葉だろう。


そうなれない自分を責められているような、

もう放っておいてくれ!と。 


頼むからちょっと黙ってくれ! と叫びたくなるような言葉だろう。



正義は、人を、悪意なく、残酷に、傷つける。







使い捨てマスクを、こんなに大切に思ったり使ったことなんて、人生で1度もなかったなあ。
 




  **************************************


思春期外来を専門にされていた、
ある心療内科の先生のお話が好きで
ずっと心の支えに読んでいた時期があります。
(先生のお名前は「北島晴夫先生」とおっしゃいます)

先生はとても悲しいことに、もう他界されてしまわれたのですが、
先生の教えは、今もわたしの心の深いところに。

ご存命中の先生のブログでは、
思春期の子育てに悩む親に対し、

子ではなく親が変わることの大切さ、
というか、それが「全て」なのですよ、と。
 

決して子をいじくり回して「自分好み」に変えようとしないで、という・・・



S D K S + C


S= 信じる
D= 黙る
K = 聴く
S = 全て任せる

+C =(親自身が)変わる


変わるべきは「親」なの ですよ、どうか気づいて、と。

子を「信じる」ことをせず、
良かれと思って口出しすることにばかり必死で「黙る」ことをせず、
子の話や心の声に耳を傾けること、「聴く」ことをせず、
任せてはおけない、とばかりに
何もかもを親の価値観でもって先回りして仕切り倒し・・・支配する。


それらの行為は全て、子のエネルギーを奪う。

その子がその子らしく生きる力を奪う。

子どもの心のエネルギーを奪い尽くし、支配しやすくし、
パンパンに膨らんでいたはずの心のエネルギーの風船をしぼませているのは、
他でもない「親」なのだ、と。

子を一番いじめているのは「親」なのですよ、と。


黙ってみてください。

もう今までに、嫌というほど口出しはしてきたでしょう?
もう充分ではありませんか?

だからお母さんは、とにかく黙って。と。

ひたすら、ひたすら、ひたすらに提唱されておられた先生でした。

変わるのは、「親」の方ですよ、と。 


親が「黙る」ことの大切さ。



 *************************************



「黙ること」を、簡単だと思われますか?


わたしは、冗談抜きで頭がおかしくなりそうなくらいに難しかったです。

口出しせずにいられないことを大変だ!ああ大変だ!と思っていたのに、


実際には 全くの逆で。


「黙る」ということの・・・なんと、なんという難しく苦しいことか。


経験したこともないほどの忍耐と辛抱と冷静さが必要でした。

いちいち口出ししている方が、どれほど「お気楽」だったのかを知ったのです。

口出ししている方が安心なんですね。


自分が。 そう「親」が。


「あなたのためを思って」の全ては、本当は「自分が安心したいため」だった。


自分が、どれほど愚かで幼稚で、楽な方を選んで、


子を信じることのできていない親であったかのを、


思い知ったのです。






好きな香りのバームでハンドマッサージ。 好きな香りは、心を優しく鎮めてくれますね。






 *************************************



人は、心配や不安があると、
何かしないといられない性質があるそうです。


こんな事態の時には、現代人は、 
SNS を、そのはけ口にしてしまいやすい。


黙っていられない想いや不安を、喋りたくなってしまう  
そして自分が不安だから、自分が安心したいから、
「一緒に乗り越えましょう!」と言いたくなってしまう ← わたしですね


文章に書くと気持ちが落ち着くのは、
可視化することで頭が整理されてゆくのと同時に
「吐き出して」いるから、なのですね。




ああ。 少し、黙ってみよう。




ブログで黙ってしまったら ブログの意味をなさないのですけれど、

黙る、と言うのは 喋らない、という意味なのではなくて、

感じたことを何もかもだだ漏れにしてしまわないで、


ちゃんと自分の中で、一旦、黙ってみよう。


そして、それでもお話しさせていただきたいことだけを、ちゃんと、話そう。


何でもかんでも、じゃなくて、


「不要なこと」を ちゃんと黙りながら話すことも、できるはず。




 ***************************************



少し前にお話しさせていただいた「知的」の話と

これはとてもよく似ていますね。


知的である、というのは
頭脳が明晰であるかどうか、という話ではなく、
自分自身の弱さとどれだけ向き合えるか、ということであり、
大変な忍耐と冷静さを必要とするものです。




ああ、知的であることに求められる「忍耐と冷静さ」。


黙ることにも求められる「忍耐と冷静さ」。


「忍耐と冷静さ」が・・・わたしには とにかく足りていないんだ。


人生において、ずっとずっと欠落しっぱなしなんだ。


子育てで気づかされ。 

新型ウイルスに気づかされ。


それでもまだぜんぜん身についていないから、

卒業できていないから、

なんども 気づかされるようなことが起こるんだ。







いや違う。






「黙る」を学ぶ チャンスなのかもしれない。


今、この新型ウイルスによって、


わたしは「学ぶチャンス」を、もう一度、与えられたのかもしれない。








ずっとこもっていて、表情が変わらないので、顔がこる。 顔が四角くなりそう(笑)
顔のマッサージがこんなに気持ちがいいことも・・・今回の出来事で、改めて知りました。







今、世の中は。


思うようにならないことが起こっています。


文句を言うのも、批判するのも、怒りをぶちまけるのも、簡単なことです。
不安だー、こんなの嫌だー 。・゜・(ノД`)・゜・。 と
感情のままにわめき散らすことも。



黙って、耐える。



ことの成り行きを、静観する。


こんなことが起こってしまった「意味」を わたしはどうしても知りたいから。


そうか、 自粛! 自粛! と やかましく騒ぎたてるんじゃなくて・・・・


今は、黙って、耐えてみよう。


 **************************************



S D K S + C


この国の未来を信じて(S)
ちゃんと黙って(D)
デマに流されず、信頼できる話をよく聴いて(K) 

そして今は 全てを任せて(S)


+C の「C」は・・・「CHANGE」の「C」。


世の中が、どんな風に「チェンジ」してゆくのか・・・


どんな風に変わってゆくのか、この目で見てみたい。


S D K S + C は、きっと、子育てにおける課題、なんかじゃない。


自分を育てるための課題だったんだ。


忍耐強く、冷静に・・・ 1日1日、もう一度、わたしを。


自分で自分を、今こそ。  


根気強く「育て直して」みよう。









                                   おわり








「+C」は「チェンジ」なのですけれど、
もしかしたら「チャンス(chance)」の「+C」、でもあるのかもしれないですね。

わたしのブログを、今日もお読みくださって、ありがとう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

読者さまが、読者さまの大切な人が、今日もどうかお健やかであってくださいますように。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.23 09:09:54



© Rakuten Group, Inc.