|
テーマ:暮らしを楽しむ(390024)
カテゴリ:ミニマル ワードローブ
コンビニ弁当?と申しますか、
コンビニのごはんというのを、自分の意思で買ったことは、 これまでの人生で、おそらく数回ほどしかありません。 ちょっくらコンビニいってくるわ!の今日の格好。(M)ワンピース + 帽子 + マイバッグ。 おにぎりやピザまんを買ったことはあります。 大好きです。 けれど、プラ容器に入ったタイプのお弁当とかチルドのような食事をコンビニで買ったことが わたしの記憶の中において、 過去5年?いや10年?15年? ほとんどないのです。 健康意識高いふり、とか「コンビニのごはんなんて!」という理由なのではなく、 そういう「機会」や「チャンス」や 「きっかけ」や「タイミング」や「勢い」に、 これまでとことん、わたしは恵まれなかったのです。 そして、マスク。 そして、サンダル。 ※ 2020・最新の少数精鋭ワードローブの一覧はこちらです → ★ そんな中。 この間、テレビで。 コンビニの偉い人と商品開発の人がやってきて、 自慢の商品・大人気商品引っさげて果敢にPRするも、 プロの料理人&その道の達人集団の面々から一刀両断、と申しますか 「不合格」という不名誉なレッテルを貼られた上に、 甘すぎる!とか、こんなの全然だめ!とか、 歯に衣着せぬキツい批評を下される、という・・・ 公開処刑のような番組を見ていました。 その番組で紹介された商品の中で。 満場一致の「合格」をもらえていた商品があったのです。 お味に厳しい方たちが、揃いも揃ってベタ誉めしていた。 そんなに美味しいの? ほんとなの? それなら是非一度食べてみたいと思って。 これは、完全にマスコミに踊らされているパターンですよ(笑) いつもはビルケンだけれど、晴れた今日は、サンダルを履こう。 このままではきっと、ほとんど履けないまま、今年の夏は終わってしまう (;_;) **************************************** ちょっと、いってきます。 この地域でも売ってる商品なのかしら。 げ、まさに「お昼時」ですね Σ(゚д゚lll) 「初マイバッグ」持参のお昼時のコンビニレジ・・・ ちょっと緊張するな。 スムーズにできるかな ( ;∀;) つづく 今日もお読みくださってありがとう。 ↓ アイスも買いたくなりそうなこの暑さ。 いつもポチッと応援、ありがとう。 にほんブログ村 お子の大学は。このまま後期もオンライン講義になることが、ついに決定してしまいました。 コンビニのお昼ご飯に・・・ 今日だけは かーさん、頼ってもいいかな(;_;)! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.07.30 14:58:29
[ミニマル ワードローブ] カテゴリの最新記事
|