|
テーマ:暮らしを楽しむ(388967)
カテゴリ:捨て部
さよなら、キッチンの、あれ。
さよなら、キッチンの、おそらく「超・不衛生」な、あれ。 1日ぶりに、こんにちは。 すずひです。 夏は「手放し」や「捨て」の、とてもはかどる季節です。 しんどい夏にも、いいところって、たくさんある ( ´▽`) 「いいところ」のほうに目を向けて、 暑い暑い今年の夏を、元気に乗り越えたいですね。 いただいてばかりの曲がったきゅうり、曲がった茄子も、こんなに可愛い。 夏は、美味しい夏野菜が・・・ いっぱい!! *********************************** さて! このたびわたくしは、 キッチンのあるものを捨てました。 これの無い暮らしをするのは、27年目の結婚生活・初です。 いいえ、ものごころついてからの人生で初、かも知れません。 キッチンの、シンクの。 食器洗いの「スポンジ」を、捨てました。 スポンジのない生活、もう、始めています。 どう考えても、どんなに洗っても。 たとえ1週間で交換しても、いいえ3日で交換したとしても。 1度でも使ったなら、 たとえどんなに除菌洗剤染み込ませたところで もうスポンジって不衛生でしかない、不潔でしかない、 そんな気がしていて・・・ けれども、シンクにスポンジがあるのって「あたりまえ」だから、 ずっと、何十年も、使っていました。 ある時、シンクの作業スペースの水滴を拭いただけの、 まだキレイなペーパータオルで、 この「洗って使えるペーパータオル」でもって、 これをスポンジ代わりにして、 なんとなく食器を洗ってみたのです。 そしたら、まあ、洗いやすいこと! Σ(゚д゚lll) 食器って、もこもこに泡立てたスポンジで洗わなきゃならないっていうのは、 もしかすると・・・ ただの思い込み? テレビ CM界からの、そういう「もこもこ画」の刷り込み? ふつうのキッチンペーパーでは、 すぐに破れたりして頼りないのかも知れません。 この「洗って使えるペーパータオル」のおかげで、 わたくしは たしか2016年頃でしょうか、 いわゆる布製のダスター(台ふきん)を わが暮らしから完全に撤廃することができたのですが、 2022年。 祝! スポンジも手放せたよ!! スポンジよりも、むしろ小回りがきく、というか、 お皿の感触や、洗えてることがよくわかる、というか、 ちゃんとそこそこ泡立つし、 しっかり洗ってすすげるし、 トマトソースの色がついた時などは 1日の最後そこらじゅう拭いて捨てちゃうので問題ないし、 汚れたことがすぐにわかる、ということが、むしろ、いい。 1日2枚くらい消費する使う感じで、ちょうどいい。 これまでもダスターとして1日2枚くらいの頻度で使っていたので、 消費のスピードも、変わらないです ( ´▽`) 「絶対に雑菌だらけ」のスポンジと、 この夏、ついに、御さらばすることができました。 夏は、食中毒の季節です。 コロナも怖いけれど、食中毒も、とても怖いです。 ********************************* 新しいペーパーを手のひらサイズに軽くたたんで、 まずテーブルを拭いて、 軽くすすいで洗剤泡立てて、そのまま食器洗い。 うんとよくすすいで、アルコールで、キッチンのそこらじゅうを拭く。 さいごはシンク周りの床とか、冷蔵庫の上も拭いちゃう。 スポンジですと、これができなかった。 明日もまた使うから、床とか拭けないでしょう? なんか、きれいなもの扱い、というか。 かといって、実際には全然きれいなものでもない、 むしろ汚いスポンジが、 いつもいつもシンクにあるの、ずっと嫌だった。 とくに、夏 (´;Д;`) !! ジメジメしてて、気温も高くて、 肉眼で見てても、なんかもうミクロの世界の・・・ うごめく無数の何かが、数億の何かが? 見えそうで。 ああ・・・ 見えてしまいそうで! ************************************* とにかく、です。 生まれてこのかた何十年も当たり前に使ってきたものを、 こないだの「プラスチック衣装ケース」もそうですが、 なんだか、どんどん手放せる、 そんな流れがきてる・・・わたくしの夏。 2022・夏の・・・ 捨てフェス! 食器洗いはもともとわりと好きな家事なのです。 家族がきれいに残さずペロリと平らげてくれたの見るのは嬉しいですし、 そして好きな、大切なお皿ばかりですし、ね ( ´▽`) 積年の問題「スポンジ不衛生に決まってる問題」から解放された今・・・ 好き、だけでなく「安心」の気持ちも 高まりました。 「圧倒的に清潔なシンク」になりました。 ああこれは。 知っている感覚だ。 どう考えてもきれいなハズのない「トイレブラシ」の手放しが叶ったあのときと、 ちょっと似た、この気持ち。 ******************************* 昨日、生肉切った包丁。 その包丁とまな板を洗ったスポンジが、 シンクにそのままある。 たとえよくすすいだとしても、 そのスポンジで翌日コップを洗う。 お皿を洗う。 そのまた翌日、水筒を洗う。 お箸を洗う。 どこがきれいと言えようか? (´;Д;`) そういうことが、どこかいつも不本意だった。 「生モノ用」とか「油もの用」「コップ用」と、 仮にスポンジを使い分けてたとしても、 そんなのはあまりにもめんどくさすぎるし、 そこにあるかぎり、不衛生になりがちなのは、きっと同じこと。 どうにもならないと思っていたのだけれど、 「スポンジ手放す」で、あっさり解決できました。 わたし、もう、スポンジ買わなくていいんだわ ヽ( ´▽`)ノ 家族3人分食器、鍋・フライパン類全て「完全手洗い」のわたくしでも大丈夫なら、 人数が少なかったり食洗機のあるお宅なら、 もしかすると「もっと大丈夫」なのかもしれませんね ( ´▽`) 最後に、ちょっとだけ。 少し前にね、 2022年1月末頃からブログをはじめられて、 ご自身のミニマルな暮らしに関する日記を毎日UPしていらっしゃる、 とっても素敵な方のブログにたまたまたどり着いて、 ああ、とっても好きな文章だなあ、きれいなお家だなあ、と思いながら どんどん遡って読ませていただいていたら・・・・ 「はじめまして」というタイトルの その方にとっていちばん最初のスタートの日の日記に添えられた画像が、 なんと、 わたくしの本「1日1捨」の表紙、だったのです。 本を読んで下さった方、だったのです。 驚いたのと、嬉しかったのと、 ありがとうの気持ちが混ぜこぜになって、 胸がふるえてしまいました (;_;) こんなことって、こんなことって、あるんですね (;_;) ******************************* 昔はね、たとえば今日の日記のような、 こういう「捨て論」の日記を発信するとき、 独自の思いを差し出そうとするとき、 わたしは、すごく怖かったんです。 考えの異なるタイプの方から「そんなのはおかしい!」と責められそうで。 逆に向こうから見れば、こちらが喧嘩売ったような、 そういう「敵対する構図」になりそうで。 いまは、そんなふうには思わなくなりました。 責めない人や優しい人の方がほとんどなんだ、とわかったし、 いろんな人がいるってこと、いろんな意見があること、 それはとても当たり前であり、仕方ないことであり、 そして ちょっと素敵だ、と思えるようになりました。 発信したものを受け取ったり、応援していてくださる方々の存在は、 とても嬉しいことですし、 まだまだ先の見えない、不安なことの次々起こる毎日の中にあっても、 ご自分の言葉でご自分の思いをお話ししてくださる、 志を同じとするお仲間たちの発信に、たくさん触れていたいし、 わたしも受け取りたい! 応援したい! と、 心から、そう思う。 カテゴリを移ってしまってからも、 すずひの日記を探して読みにきて下さって、ありがとう。 このブログは、もう少しで6周年。 7年目に突入です。 わたくしたち、ここで出会ってから、お互い6つも歳をとっちゃったの!? ひー ( ;∀;) 長いこと読んでいてくださって、本当にありがとうね。 すずひ 今日もお読みくださって ありがとう。 ↓ いつも「読んだよ」と、ポチッと知らせてくださるお気持ち、ありがとう! にほんブログ村 心おだやかな、お健やかな、佳き1日となりますように。 ↓ 「50代主婦日記ブログ」のカテゴリからの応援も、 にほんブログ村 毎日、とてもうれしいです。 ありがとうございます ( ´▽`) フォローをしてくださっている たくさんのみなさまへ。 更新を楽しみに待ってくださるお気持ち、いつも励みになっています ( ´▽`) : お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.07.16 10:10:29
[捨て部] カテゴリの最新記事
|