h+and   ~ I want to throw away ~

2022/12/12(月)21:21

【 恥ずかしい! 】口ばっかりの人について考える、の、お話。

幸せになる「勇気」(183)

「道連れ」とは。 ああ、「道連れ」とは。 お酒のみのみ、考える。 美味しいお店には、美味しいビールがあるのです。 このお店の生ビールは、 ずっと以前は「プレモル(プレミアムモルツ」)だったんだけれど、 ある時から、 このベルギービール「ヒューガルデン」になりました。 今年の夏頃にね、 東京の、恵比寿かどこかに、 その期間だけヒューガルデンの生が飲めるぞ!という 2週間くらい?の限定のポップアップビアガーデンがあったらしく・・・ たいそう人気で、連日の行列で、すごかったのだ、というお話を聞いて、 そんな、なかなかそこらで飲めないものだとは全く知らなかったから、 そう知ると、余計に美味しいよね、なんて それをいつものお店で、いつもいただけるなんて最高だね、なんて、 そっと喜んでいる、50代夫婦(笑)  *********************************** もうね、口ばっかりになりそうで危なかった。 なんのお話かといえば「査定額」のお話、ですよ。 ついこの間の日記に、 そういうことを書いてしまうところ、 ただただ嬉しくて書いてしまっていたのですが それが不愉快なこともあるのかもしれないし、 「そういうとこやぞ!」と気づき、あらためよう! と思ったのに。 ちゃんとそう思ったばかりなのに! こないだ旅立ったお財布ポシェットと、 その旅の道連れ(え!)となった、ワンピース。 その査定額が出た途端・・・・ 出された途端・・・・・・  言いたくて言いたくてたまらない自分がいて、      もうね、めっちゃ嫌になるわ(泣)  (´;Д;`) そうなんだ。 この間は、ちょっと残念な買取価格だったことで、 それでそういう気持ちになっていたところもきっとあって・・・ なのにさ、 思っていたよりも良い査定額をいただけた場合には、 またこうやって言いたくなるのか! 自分!!! 最低か!!!(笑) 恥ずかしいわ!!    どこどこどこ・・・ってやりたくなった自分を、 査定画面のスクショを、嬉々として保存した自分を、 そんな自分の行動を。 もう一人の冷ややかな自分が「ほらみたことか」と、笑ってる。 言ってることとやってることが違う人の心理って、 その場その場での言い訳だったり、 自己愛に傾倒した、自分都合の正当化だったり。 「ま、仕方ないよね」というような、自分への甘さが特徴で、 それを本人だけが全くわかってない、ってことも、とてもある。 わたくしの本音は、だから。 本当は。 まだ、「言いたい」のだと思います。 しかも、できれば「いい査定額の時」だけ・・・ 言いたい? 最低か!!!  (2回目・笑) 大切に使ってよかったな、って、自分の胸にしまうこと。 そういう自分を、今、ここから目指すこと。 人と話す時も、もちろんそうですけれど、 わたくし、いつも思うのです。 少ないものでの暮らしでも、 ダイエットや、その他の何かしらの習慣であっても、 何かを始めること、逆に断つこと、であっても、 あるいは考え方や、心の持ち方、であっても。 何かを発信するのなら、 何かを言葉にしたり、文章にして伝えたりするのなら、 自分がしっかりできているレベルに達している場合、でないと、 結局、自分が、恥ずかしい  (´;Д;`) 査定額、さっそく言いたくなった自分、めっちゃ恥ずかしいわ! って。 心からそう思った、という 今日の日記です。 忘れないように、この恥を曝け出す、今日は、だから「戒めの日記」。 お読みくださって、ありがとう。 自分の中で完結させることの訓練は、まだ始まったばかり。 きっとできる。   そうなりたいです。                                   おわり ↓ 「心地よい暮らし」 のランキングに参加させていただいています。    「きっとできるよ!」のポチッと・・・ありがとう!   にほんブログ村 ↓ 新しいカテゴリ「暮らしを楽しむ」です。          すずひは可愛いガウちゃん🐈 の大ファンです。 にほんブログ村 ↓ 「50代自分らしさ」。   捨てすぎてしまうのは「モノへの反抗期」。LIUさんの記事の言葉、沁みた。  にほんブログ村 素敵なブロガーさんとの出会いがありますように。 今日という日が、あなたさまにとって、佳き1日となりますように。 #ミニマリスト   フォローをしてくださる方、今も少しずつ増えてくださっていて、本当にうれしいなあ。 更新を楽しみに待ってくださるお気持ち、いつも大きな励みになっていますよ ( ´▽`) :

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る