h+and   ~ I want to throw away ~

2023/06/07(水)10:00

嘘だと思って、ごめんなさい。の、お話。

ミニマルに暮らす(442)

わたくしには、 赤いものばっかり食べたい時と、 白いものばっかり食べたい時と、 なぜでしょう、みどり色のものばっかり食べたい時とがあります。 今週は「みどり」です(笑) さて。 16時間のファスティングだけ、を、ゆるく守りながら 好きなものを、好きなようにいただきながら・・・ 今朝の体重。      ※ 2年前のスタート時は58kg 近くありました。 以前は、 同じような身長の( 168cm )、 同じような世代の一般のかたの発信に、 もしもこのくらいの数字があったりすると・・・・ え、こんなこと、ありうるのだろうか、 嘘なんじゃないか、 どこかにつかまって測ってるんじゃないか、 もしくは壁に手をついてるんじゃ!? などと思ったりしていましたが、 嘘じゃないことがわかりました。 嘘だと思って、ごめんなさい。 本当、これってわたくしの良くないところ。 とても良くない思い込み。 良くない己の思い込み&色眼鏡を改める、という・・・ 今朝は、とても良い経験ができました。 少ないもので暮らせるなんて、嘘だ! とか 少ない服で楽しく過ごせるなんて、嘘だ! とか、ね。 もしも本当だったとしても、すごく頑張ってるんでしょう? SNS用に無理してるんでしょう? つらいんでしょう?  頼むから、本当はツラいと言ってくれ!!  みたいな(笑) それがもしも本当だったりしたら、 自分の置かれてる現実や状況が足元から崩れてしまいそうで 嘘であることを願いたい、そんなことって、 世の中に、いろいろとあるような気がします。 いつも心穏やかに暮らせています、なんて、とくにね。 とくにイラつくポイントで、ね(笑) そんなことがあってたまりますかいな!! ( ;∀;)  と。 絶対嘘でしょ!  嘘だとおっしゃい!! って。 以前はわたくしも、ずっとそう思っていたよ。 けれど。 嘘だ! と思ってしまう自分も自分なのだから、 そんな自分を無下に否定したり、すぐに正そうとしたりせずに、 今はまだわからないけれど、 わからないままでもいいし、 いつかわかる日もくるかもしれないし、って、 そんな風に思いながら1日1日生きていられたら、 もう、それでいいのかもしれませんね。 その人にとってわかる時がくれば、必ずわかるのだから。 キャラメリゼされたピーカンナッツが美味しい!「ヤタロウズ」の、抹茶グラノーラ ( ´▽`) 《絶品グラノーラ》ディーンアンドデルーカ ヤタロウズ 抹茶グラノーラ 250g DEAN&DELUCA厳選素材 こだわり オリジナル製法 朝食活躍 有機 オーツ シリアル グラノーラ 手土産 プレゼント プチギフト 内祝い お返し おしゃれ 母の日 ↓ 今だけ20% OFF ! 「ORYZAE」の米麹グラノーラ  ( ´▽`)ノ \SALE! ¥3260→¥2600/ 米麹グラノーラ 人気3種 オートミール プレーン チョコ バナナ グラノーラ 200g×3袋 オリゼ シリアル グルテンフリー 砂糖不使用 糖質オフ 無添加 食物繊維 米麹 麹 ダイエット 腸活 ギフト プレゼント ORYZAE 父の日 出産祝い 発酵食品 自分の心の傷や痛みなんかもそうで、 自分の心に嘘ついて、 それを認識しないままでいたり、 気づいても平気なふりをしたり、見て見ぬふりしたまま過ごしていると、 他人の傷に対しても鈍感だったり、無理解だったり、 冷たい人になってしまう。 自分の心を守るためにそうなってしまう。 それ認めてしまったら、 これまで生きてこられなかったし、ここから生きてゆけなくなりそうで。 生きてると、 本当だと思ってたことが嘘だとわかったり、 嘘だと思ってたことが本当だったとわかったり、 そういうことがいっぱいあって。 経験が全てなんだなあと、その度に、つくづくそう思うよ。   「経験が全てではない」という考え方も、もちろんあるかと思いますが、 本当にそう言えるのだとすれば、 それもやっぱり経験した上でだからこそ言えること、でしょう? 16時間断食。 1日2食の生活を、経験してみてよかった。 嘘でしょう? ってもしも思ってしまっても、 経験しないでそれを言うより、経験してみて、よかった。 挑戦してみてよかったです。 嘘が本当になった朝。 自分の良くない思い込みや、歪んだモノの見方を、ひとつ手放せた朝。 思い込みを手放すのって、 モノよりも、服よりも、目に見える何よりもむずかしいことだから・・・ なんだかもう、憑き物が一つ落ちたような、そんな気分です。 倍の厚みだったのを、おとーさんと半分こ。 とってもきれいな緑色。 「SURIPU」の抹茶チーズケーキ・・・今朝はいっそう美味しいな。 今日はこんなお話。 お読み下さって、ありがとう。                                 おわり ↓  いつもポチッとしてくださるお気持ち、ありがとう! にほんブログ村 あなたさまにとって、お健やかな、佳きよき1日となりますように   :

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る