h+and   ~ I want to throw away ~

2023/06/16(金)18:18

【 わたくしの弱点 】今宵、1からやり直す。の、お話。

靴のおはなし(56)

みなさま こんばんは。 すずひです。 やり直す。 1から、やり直す。 途中から間違っているのではなく・・・ どうやら、全部間違っていました  ( ;∀;) こちらが、正解↓ です。  きらーん お店の商品ページをガン見しながら、 ひと穴 ひと穴 確認しながら・・・ いやほんと、コンバースの紐とおしって・・・なんと奥深い!! いちばん最後の結ぶところも「上から」通すだなんて! わたくし今日まで知らなかった!! (´;Д;`) 確かにそのほうが、足幅がシュッとして、かっこいいのですね。 正誤を、ここで、改めてご覧くださいませ。 まずは、大間違いも甚だしい「誤」から。 もう、何がしたかったのかわからない、常軌を逸した通し方(笑) ひとつもあってないのだもの (笑々) そして、これが「正」です! それでも「HELLO」をこの位置に持ってくるのがやっぱり激ムズで、 そもそも最初にどっち側の端にあったらいいのかが 考えれば考えるほどわからなくなって・・・ もうね、左足に関しては 「上(足首側)の穴から通す」 という 独自の策でもって挑んだすずひ(笑) いやほんと、新たな己の弱点を思い知りました。  お手本がないと、わたくしは、靴紐を通せない。 見ながらやっても、超・むずかしい!!! は、は、は、恥ずかしい  ヽ(;▽;)ノ  (泣) ちょっとショック(笑)  ********************************* 去年の夏にしていた、この格好を・・・・ 「2023・夏」は、こう着たい。 次回は、そんな着画の日記をお届けできる予定です。 お楽しみにお待ちいただけましたら うれしいです。                                まだつづく ↓  正しく通せた「HELLO」に・・・ 改めましてポチッと、ありがとう ヽ(;▽;)ノ にほんブログ村 いや違う!!!!  左足、内側の上から2番目・・・まだ1箇所間違ってない?  もうやだー ( ;∀;)   あなたさまは、靴ひも通すのお得意ですか?   う、羨ましい・・・ _| ̄|〇   たくさんのフォロー、とても励みになっています  ありがとう! :

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る