h+and   ~ I want to throw away ~

2023/11/08(水)18:00

あなたみたいな人が一番迷惑なんですわ!の、お話。

幸せになる「勇気」(182)

「あなたみたいな人が一番迷惑なんですわ!」 怒っていた。  青木さやかさんが。 ものすごく気持ちのいい「キレかた」だった!! ヽ(;▽;)ノ みなさま こんにちは。 すずひです。 「婦人公論」のコラムだったでしょうか、 青木さんが合コンに参加するかしないか、というようなお話の・・・ ある男性との対談の流れで、 「(参加するのに)年齢なんて関係ないですよ」と口では言いながら         本当は女性は若い方がいいと思ってるのが見え見え?な・・・その男性に向かって。  ************************* 口ではそう言いながら「若い女性の方がいい」とあなたが思っていることくらい 「透けて見えるのよ!!!」 と(笑) だったら「若い方がいい」と正直にそう言ってください! むしろこちらは、それに対してなんとも思いません! 嫌われないようにしながら、本心は違う、っていう・・・ 「あなたみたいな人が一番迷惑なんですわ!!」 って。 そこを怒ってたのよ。  青木さんは。 本日のおやつは・・・和栗のケーキ。 米粉で作られた、超しっとりケーキ ( ´▽`)  ****************************** これって、 これはたまたま女性の年齢のお話だったですけれど、 こういうのって、たとえば昨今の「コンプライアンス」云々の・・・ 「可愛い」って言っちゃだめ。「ブス」って言っちゃダメ。 見た目なんて関係ないです!! って いう場面においても すごくそういうの、やっぱり感じる。 本心は「透けて」どころかバレバレなのに 嫌われないようにしたいのか、 またコンプライアンス守れてる人を装っていたいのか、 「見た目なんて関係ないです」っていう人。 そういうメディア。 「あなたみたいな人が一番迷惑なんですわ!!」 「可愛い方がいい!」「若い方がいい!」っていっそのことそう言ってくれた方が むしろこちらは、それに対してなんとも思いませんよ! みたいな、ね。  *************************** この感じ、この憤り・・・ 青木さんのようにキレないだけで、みんな感じてるんじゃないかな、って この対談記事読んだ時、すごく思ったの。 個人的な憤怒(私憤)と見せかけて、の、 実際には社会に向けての物申す!(公憤)っていうか・・・ 多くの人がこれまで感じたことのあるだろう、 なんともいえない気持ち悪さ、のようなものを・・・ 青木さん、すごく上手に怒ってる。 怒っているようで、実際には「伝えて」いる。 伝わったわー!!! って。   断面をご覧くださいませ。 こんな丸っと、ごろごろと、和栗!! ヽ(;▽;)ノ この気持ち悪さの正体って、 心にもないことを言ってることに対する怒り、というよりも多分・・・ 「それってずるいんじゃないの!?」っていう気持ち。 「年齢なんて」「まして顔なんて関係ありません」という 相手の立場や感情に配慮できるふりをしつつ、 けれど実際には「若くて可愛い子を選んでる」し「選びたい」っていう事実。 都合よく両者の間を行ったり来たりするズルい立ち位置の人に対する・・・ これは、正当な「抗議」。  ************************ ライフスタイル界隈や、とくにミニマリスト界隈でも、 ある時(叩かれたとき)は少数派で、マイノリティな、被害者であるような・・・ ある時(褒められたとき)は一転して「先駆者」気取りのような・・・ 「その時その時で都合よく行ったり来たりすること」って、 周りの人は決して見逃さない、というか・・・ みんな、そういうところ、すごくよく見てるし、見られていると思うのです。 そこ突っ込まれると、本性や矛盾を暴かれるような、 まるで尋問を受けたかのような格好にもなって、 タジタジになるか、反省するか、はたまた逆ギレするかってところは、 その人の性格や成熟度による、っていうか、 いろんな展開があるのだと思いますけれど・・・ ちなみに件の青木さんにキレられた男性は「タジタジ」のパターンでしたよ。 ちょ、ちょっと落ち着いてください・・・ こわいな・・・と (笑) 同調と共感だけでは成り立たないのが「対話」なのです。 同調しか受け付けないとすれば、それは「コミュニケーション」ではなく、 バランスを欠いた、未熟な、 とても鎖国的な社交性といえましょう。 いつか大切な人を失うことにもなりうるのでありましょう。 ニコニコと、 「そうですよねー」の同調だけでは済まさない青木さやかさんを・・・ ああ、すごいな、と思いました。 とても好きだ、と、思いました。  同郷なこと、誇りたい!! あなたみたいな人が一番迷惑なんですわ! ずっと思ってた「気持ち悪さ」が、   あなたのおかげで 秋の空高く、吹っ飛んでいった ( ´▽`) 都合よく行ったり来たりしちゃうところって、 人間なら誰にでもあるところだ、ってきっと思うのです。 わたくしも、己を振り返り、気をつけたい (;_;) 今日からでも、頑張りたい。 失敗しながら、気づきながら、「タジタジ」ではなく、  まして「逆ギレ」でもなく・・・ ちゃんと受け止め、反省できる人であれるように。 今日はこんな日記。 お読みくださって、ありがとう。                                 おわり ↓ いつもポチッとしてくださるお気持ち、とてもうれしいです  にほんブログ村 あなたさまにとって、良きよき1日となりますように・・・     たくさんのフォロー、いつも励みになっています  :

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る