h+and   ~ I want to throw away ~

2024/06/15(土)15:00

そろそろ限界かも? 焦るすずひ、の、お話。

すずひの遠足(13)

どうやら、そろそろ、無理っぽい。 まだ6月だというのに。 ここ数日の気温と、この日差し。 暑さに対し激ヨワなわたくしの限界が、早くも迫る。 みなさまこんにちは。 すずひです。 今日も暑い。 暑いぞよー  それで、なんだか 焦っているのです。 なんかこの人、最近やたら「お出かけ」「遠足」してない?と思われたかもですが、 行きたかったところへ行きたいのです。 これ以上暑くなってしまう前に!  ********************** とても行きたかったところへ・・・・ とてもとても行きたかったところへ・・・ さあ、行かなくちゃ!!! ******************* お店は逃げては行かないけれど、 灼熱の日々はもうすぐそこまで迫ってきており、 今の、まだかろうじて爽やかなるこの時節を・・・ もはや1日たりとて逃すわけにはまいりますまい! 動けるシーズンが、年々限られてきてるよ53歳 ( ;∀;)  ********************* 今まで食べてきたロールケーキも、充分美味しかったはずなのに。 これを知ってしまったら、もう・・・・ そんなこと思っては他のロールケーキに対し失礼なことは承知の上で、 それでも、心は、正直だ。 ひと口ごとに涙がでそうなくらいの、 心を震わす、やさしい味わい。 あ、スイーツ2つ向かい合ってますけど、ひとりで来ています。 どうしても両方いただきたい気持ちを抑えられず、 一つに絞れず、 もう我慢せず、人目憚らず、 自分の思いを正直に叶える、ドリンク「1」に、スイーツ「2」の強行。 結果、最高でした。 今日来てよかった。生きててよかった、って思った。 食べられることは、そのまま、愛。 まずはプリンを1/3ほど、大切にいただいて。 そしてロールケーキの美しき断面と向き合いながら思ったことは。 このお店はこれからもっと人気が加速してしまうのだろう        ↓ おいそれと伺うことのできないような・・・        ↓ なかなか入店できないお店になっちゃうのではないか という気持ち。 そんな想像しただけで、じわじわ悲しくなってきて・・・ もう今となっては一筋縄では予約も叶わない、 テイクアウトも、たとえ並んだところでその日買えるか否かの保証すらない・・・ そういう遠い遠い存在になってしまったお店が わたくしにはあるんです。 まだ起こってもいないことなのに、 此処もそうなっちゃったらどうしよう  そんな、なんだか訳のわからない焦りと悲しみに襲われて、 苦悶の表情ですすりますのは・・・ これまた人生で一番美味しかった、アイスの「ほうじ茶ラテ」。 嬉しい。 そして苦しい。 動悸を伴うような複雑な思い・・・ああ、これは「恋」?  それとも不整脈? 心不全? どなたか、わたくしにきゅ、きゅ、救心をー 💊 華奢な細いストローが、 丁寧な仕事のなされたラテに、とってもお似合い。 クリーム層の、このキメの細かさ、伝わりますでしょうか。 もう「アイスほうじ茶ラテ」も、 これから先も、ここ「喫茶 prologue」でだけ飲めたなら、この人生に悔いなし。 このラテを知ってしまったなら、もう・・・ 店内の、この薄暗さも最高です。 お日さまが差し込みにくい立地のお店なので、 外はすごい日差しでしたけど、滞在中の UV は、すこぶる安心! 心の落ち着く、生き返るような薄暗さ。  ******************* 一人ひょっこり現れたすずひに。 こんな素敵なお席をご用意いただけたことも、光栄すぎる。 まあるい照明のこの席は、 先日「nice things.」という雑誌の取材を受けられた際、 「表紙」の写真として選ばれたお席、なのだそう。 どおりで、ああ、どおりで (;_;) 着席したまま、そっと振り向く。 あっちのお席も、これまた素敵なことよ  ( ;∀;) とにかく、壁に向かった席がわたくしはすこぶる好きなので、 是非あのお席でも過ごしてみたいし、 タイルの可愛い窓辺のカウンターのお席も、いつの日にか。 ******************* 次のことばかり考えたり、 起こってもない未来を悲観して焦ってしまうなんて、バカだわ。 わたくしはどこまでも大馬鹿者だわ。 そんな心の状態では、今この時間が、もったいない。 今ここにあるプリンに、美しきロールに、そしてラテに集中だ!! 焦る気持ちを、そうやって必死にたてなおす、すずひ。 素敵な店主さんのお衣装、というか「お仕事着」もたいそう可愛らしく、 あの可愛らしくもきびきびと働いておられるお姿を眺めらるだけでも、 もはやここにきた価値があります。 スイーツに惚れ、空間に惚れ、人に惚れる。 お店に惚れる、3点セット。 ああ、わたくしもあれが着たい。 あれを着て、無給でいいから窓拭いたり、床の水拭きしたり、 お客様をお迎えする通路を、心を込めてほうきで掃きたい。 なんでもいいから、なにかお手伝いがしたい!  ※ 迷惑  ※ 通報案件です  ※ ふつうにお客さんとして来店してください とにかく何でもいいから理由をつくって帰りたくない。 ずっとここにいたいな。 溢れる思いで胸がいっぱいになる・・・そんなお店。  ******************* ひとりで伺うのにも。 どなたか大切な人と一緒に伺うのにも。 こんな素敵な空間ってあるだろうか。 わたくしが自力で来られるところに存在してくれていて、ありがとう。 同じ時代の同じ時空に此処に在ってくれて、ありがとう。 この日にはなかった「チーズケーキ」「バナナのタルト」とも  いつかご縁がありますように。  ありつけ  巡り合えますように。  ************************ お店を後にすると、 外はすごい日差しで、しばし眩しさに目が開けられず。 地下鉄東山線「東山公園」2番出口から徒歩1分です。 徒歩距離が短いのも・・・中高年には最高ね!! そして、うれしく提げて帰った・・・可愛いお土産。 今日はこんなお話。 素敵すぎる出会いがあると、なぜか焦ってしまう、すずひのお話。 そんな自分も好きだけれど、もっと安心してもいいんだよ(笑) お読みくださって ありがとう。 またねー!                                   おわり ↓ いつもポチッとしてくださるお気持ち、とてもうれしいです  にほんブログ村 あなたさまにとって、良きよき1日となりますように・・・     たくさんのフォロー、いつも励みになっています 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る