|
テーマ:暮らしを楽しむ(390359)
カテゴリ:ミニマルに暮らす
今日は写真いっぱいの・・・「ほぼ写真」の日記を。
読む、とはまた違った・・・ ゆるく眺めながら、ただ空気を感じるような、そんな日記を。 みなさま こんにちは。 すずひです。 箱の中身は・・・・ minä perhonen tambourine(タンバリン)のプレート(小)です。 (小)とは思えないサイズに、 わたくしは何を買ったのだ!?と戸惑ったのギフトボックスは・・・ けれど、こんなに可愛くて・・・・ 「あまりにも完璧な蝶々結びに、ほどくのをためらった」とは、 昨夜おそく、姉からのメール。 た、た、たしかに! わたくしのオーダーを受けて、これを結んで下さった見知らぬ御方さま。 ありがとう。 ありがとうございます。 きっと心を込めて結んでくださったのだと思う (;▽;) ひっくり返しますれば・・・ 居た、minä ちょうちょ。 おおよしよし 可愛いねぇ ( ´▽`) ******************** この可愛い、スプーンとフォークは、 大好きなパスタのお店の「2周年記念」でいただけたクッキー。 タンバリンに囲まれたこの様子はまるで、 たくさんのお客さんに愛されて微笑む・・・店主さんご夫婦。 美味しいパスタを、いつもありがとうございます。 今年いちばん感動したのは・・・ 右下のジェノベーゼ。 滅多に登場してくれない、 そしてすぐに完売してしまう幻のメニュー。 この時のジェノベーゼは、海老とじゃがいもじゃなく・・・ 里芋の赤ちゃんの「むかご」だったの。 いつも大繁盛! 厨房の洗い物を手伝いたくなるすずひです。 ********************** そうそう。 タイトルのお話。 善人・悪人の見分けかた(すずひの場合)の、お話。 最近わたくしは。 人と対峙したとき。 「この人はどんな笑い方をするのだろう」と、観察? していて。 すると、です。 とてもあたたかな、こちらまで嬉しくなるような、 心がほっとするような笑いがある。 その一方で、 なんとかならないものかと言いたくなるような、不快な笑いもある。 笑っているのに不快って、怒ってるより怖くない? 「この人は危険かも」の・・・もの凄いサインじゃない? やたらよく笑う人より、 むやみに笑わない人の方がはるかに信頼できる、ということにも、 否応無しに気づく。 これはなかなか純粋な「善人と悪人の見分けかた」に値するのでは、 という気が、すずひはしているのですが・・・ い、い、いかがでしょう!? わたくし自身、いつもいつもそんな 「感じの良い笑い」「あたたかな笑い」ができてるとはお世辞にも言えず・・・ 緊張隠しで笑っちゃったり、 何かを誤魔化して笑っちゃったり、 自虐的に笑っちゃったり(笑われるのが嫌で自分が先に笑うやつ)、 そういう笑いは とても悲しく「不健康」で・・・
「微笑みや喜びの表情が増えていく」 か。 ほんとうに素敵なことよね (;_;) このクッキーのように優しく、 そして「健康的に」微笑む・・・そんな人に、ああ、なれたなら。 2周年、おめでとうございます。 *********************** それにしても、です。 「minä perhonen」を好きで、minä の器を手にしたとして、 この箱を捨てられる人なんて いるのだろうか。 お姉ちゃんに贈るとき、 お揃いで、同じものを、わたくしにも。 そんな minä perhonenのテーブルウエアは、今回がふたつめ。 ちなみに前回の カップ&ソーサーの空箱は・・・ 今、乾電池BOX として活躍しています。 単一電池を立てて入れるのに、すこぶる丁度いいサイズなの。 今回のプレートの箱には、さて、何を入れようか。 へそくりでも入れとこか(笑) ← 不健康な笑い 今日はこんなお話。 お読みくださって ありがとう! またねー おわりー ↓ すずひのブログに1日1ポチ・・・ いつも、ありがとう にほんブログ村 ↓ 捨てられない箱もあるね、のポチッとも・・・ありがとう ( ;∀;) にほんブログ村 あなたさまの暮らしが、今日も穏やかでありますよう・・・ ↓ スーパーセール!25% OFF クーポン! え!?か・・・ 買う!? Σ(゚д゚lll) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.12.05 17:17:37
[ミニマルに暮らす] カテゴリの最新記事
|