49907942 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう!  *****

***  みなさまの おかげで「5刷」です  ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


















































































楽天カード

カテゴリ

カレンダー

2025.05.20
XML
カテゴリ:すずひの遠足
新緑の季節のお楽しみ。


鮮やかな緑色。 グリーンピースのスープです。








カウンターのお席に腰かけ、振り返って、ふと思うのは。






憧れの階段下の、

あの可愛い照明のテーブル席で過ごす時間は、

わたくしには今生、おそらく訪れないのだろうということ。


いつもうれしく「ひとり」ですし  歩く人

時々そうじゃなかったとしても「ふたり」だからー 歩く人 歩く人
 

もっと年齢重ねたなら、

もしかして急に「大人数で過ごしたい!」とか、

懐かしい仲間と集まりたい、とか、

「寂しいから」や「一人じゃつまらん」という理由で友だち呼び出したり、

時にはワイワイしたい!って気持ちになったりするんかな。



​ないな​  クール




急にそんなこと思うなんて、酔ってるの?


いいえ酔ってない。



ほうらこの日も・・・・・・ お水だ !


高まるすずひの精神性!(笑)







人数が多いと。

その場で一緒に過ごしている人の気持ち、というか、感情、というか、

全員のご機嫌の具合を。「気」を。

全て感じて拾ってしまい、疲れ果ててしまう。


拾ってくれる人(不機嫌から救ってくれる人)ということが、

撒き散らしたり、だだ漏らす側には バレる わかるらしく、

(幽霊が見える人は幽霊からも見えているのと同じことか?)

狙われる、というか、エネルギーを吸い取られがち。


気にするな、と言われても、


気にしない、ということは、とても難しい。 
                    ※ 吸い取られるから
                       ※ 吸った相手は見る見る元気になるから



だからこんなわたくしは「ひとり」がいい。


「ふたり」なら、なんとか平気。


最近では「3人」さえも、ときに、キツいです。



出力が、もうね。  足りないのです。


 ※ 大勢でワイワイ過ごすことのできる人が、
  他者の気持ちに鈍感な出力おばけ、という意味ではありません。
  念のため(笑)









この日はちょっと、

ニコニコしてるんだけど

実は相当にイラついてる(テイクアウトの接客中)店員さん1名の「気」を・・・
               
間近で拾ってしまった。(※人間だもの、仕方ないよ)


はちみつとレモンのドリンクで元気をチャージ 🐝

ストローで、えいえい!とレモンを崩してから

うんと酸っぱくしながら飲むのが好きー 🍋




 *******************



いつも思ってるのは。


「na」のスープの器の、天才的な、このサイズ感 🍽









ラ・モワッソン。 「restaurant16cm 」か。

おでんとか、

ふつうの12cmとんすいだとちょっと小さくて、

そうじゃないお皿を使うとちょっと浅くて・・・

このくらいのサイズと深さ、いいのかもなあ 🍢 


おでん絵文字あった! 可愛い! 🍢  🍢  🍢


 ↓プリンにお似合いなこの器も・・・可愛い! 🍮





 *********************



さあ!

この日のブランチのサンドイッチの登場です。







真鯛のポワレのサンドイッチ。

もうサンドイッチと呼ぶよりもこれは・・・


ちゃんとした一皿の「お魚料理」をカンパーニュに乗っけてみました!! って感じ。



 *********************



そうそう。

どうしたらいいかわからないのは、

居合わせる人の感情を拾っちゃう、そして弱っちゃう、

そんな自分の取り扱い、ではなく・・・(これは慣れてる)



​やっと現れてきた「白髪」を、ですよ ​(笑)



奇跡の黒髪と称えられてまいりましたすずひも、ここまでか。

54歳になって、ちらほら混じってきた白いものを、


どうしたらいいのかが、全く、わからない。 


比較的若い時分から向き合ってこられたお方の場合、

もうすっかりご自分の白髪タイプや扱いを掴んでおられる、というか・・・

 ・わたしはヘナです!とか
 ・カラートリートメントです!とか
 ・何週間かおきに美容院で染めてます!とか
 ・白髪を生かしたカラーを楽しんでます!とか


ご自分に合った確固たる方法や対策のようなものを

    個々に確立しておられるじゃないですか (´;Д;`)


そういう段階をわたくしはいっさい経ておらず、

白髪を染めたことが54歳になるこれまでに只の一度もなく、

やっとこさ生えてきたこと自体、自然なことで嫌ではないのだが、

とにかくわからん! のですよ。 

まずどうしたらいいのか「初動」が(笑)


泳げない54歳が、白髪という名の大海に、いきなり放り出された気持ち! 号泣

    ※ 実際は泳げます 🏊きらきら

            ※ 水泳の絵文字あった!(笑)



 ********************


最後にお土産のパンを選ぶのも、楽しい時間。

人気のパンはすぐ売り切れちゃうので、最初に買っとく手もあります。





オートミールとドライフルーツのクッキーが、

なんだかヘルシーでとってもおいしかったから・・・

今度は2枚、買ってこよー 🍪



*****************



そんなこんなの帰り道が・・・





もう、ほんとに「夏!」って感じで暑くって、

トレンチコートの日記にもつながった、この道。



この道を、30年前。 

24歳のわたくしは、毎日、自転車で通勤してました。



54歳の5月の或る日に、


「あー、もうこれトレンチコート着れんやつー」 号泣

「白髪って、まず最初どうしたらいいのだー」 号泣


そんなこと思いながら歩く日が来るなんて、知る由もなく。



わたくし、昔っからほんと自転車ばっかり乗ってるわ。



自転車、大好き! 🚲 きらきら




今日はこんな日記。  呟きとお散歩の日記。



お読みくださって ありがとう!



またねー



みなさま こんにちは。 すずひでした。







                                    おわりー




↓ もしかすると私も「吸い取られる側」かも・・・のポチッと、ありがとう 四つ葉

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

吸い取る人と距離おいて自分を守ってたら、そのお相手は病んでしまって驚いたことがあります。


↓  今日も此処へいらして下さって・・・うれしいです  歩く人

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

どなたさまにおかれましてもお健やかな、穏やかな5月の日々でありますよう・・・ 四つ葉



↓ たくさんのフォロー・・・いつもありがとう 🥝

h + and ~  I want to throw away  ~ - にほんブログ村


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.20 10:10:10



© Rakuten Group, Inc.
X