50044897 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう!  *****

***  みなさまの おかげで「5刷」です  ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *
















































































楽天カード

カテゴリ

カレンダー

2025.05.30
XML
カテゴリ:ミニマルに暮らす
あの人の台所。

心おどる あの人の台所。







とっても楽しみにしてる番組があります。

雅姫さんファンのかたは、きっとご存知のことかと・・・・





 NHK Eテレ「心おどる あの人の台所」
    6月3日(火)21:30〜22:00

       ※ 再放送 6/10(火)12:15〜12:45



年払い受信料も、これで報われるってもんだ 号泣


そんな・・・夢の30分間! 号泣


おどるよ! おどる!  すずひの心も!!


「おどる」というか・・・動悸!? (救心プリーズ!💊)


 *****************



そんなすずひ家の、台所。







木と、鉄と、陶磁器と。


そんな中、唯一残ってる・・・このプラスチック容器。





これは、そうです。

このブログのヘッダー画像にある容器です。

フタが劣化し元々の黒から白に変わってますが、

同じもの。


台所から、プラスチック容器を少しずつ減らし・・・

ひとつひとつ減らし・・・

そんな中、やっぱり好きで、今も手元に残ってる・・・この2つ。


 ******************


日頃の食品の保存は「iwaki」のこれですし・・・








奥にあった保温ジャーも、ついにこの春手放せたし・・・

大きい水筒は、暑くなってきて絶賛稼働中だし・・・・





すると、食器棚だけでなく

このスペースにあるプラスチック類も・・・

麦茶の入ってるブリキ缶の向こうにこっそり隠れてるこの容器(とiwakiのフタ)だけ?


ヨーグルト作りに重宝してる・・・この容器だけ?





手前の浅い 300ml のほうに

ヨーグルトの「株」がうっすら入ってるの・・・見えるかな?


・ 「Floyd.」の可愛いもの・・・・いろいろ ( ´▽`)ノ












 *********************


細かなものの保存は、瓶。

ごまとか、梅干しとか、封を開けた「ゆかり」・・・

あと、スパイスとかハーブ類とか、

鷹の爪とか、にんにくとか・・・全て「瓶」!






すずひの楽しい「空き瓶ライフ」 ( ´▽`) ♪



 ********************


わたくしたちの暮らしに欠かせない素材として

あらゆる場面において普及しているプラスチックですが

その歴史というのは実は意外とまだ浅く、

工業化され、大量生産され、

日本の生活に多岐にわたって用いられるようになったのは

わずかここ70〜80年ほどのこと、なのだそう。

わたくしたち世代の親が生まれたばかりの頃、プラスチックは。

するとまだ「とても珍しいもの」? だった?






それ以前は「 瓶」や「ブリキ缶」や「琺瑯」。

あとは紙や、麻などの布袋や、かご・・・

そういった自然素材のものがわたくしたちの生活に深く根ざし、

活躍していたのですものね  🧺



「 瓶」「缶」「琺瑯」・・・そして「かご」?


今もやたらとそれらを偏愛してるわたくしが通ります 歩く人


*********************


取り分けておいた株に牛乳を注いで・・・





大きいほうに移し、

さらに牛乳加えてよく混ぜて、放置。



一晩、ただ、常温で放置 (カスピの株なので) 🥣


それを「水きり」いたしましたなら・・・・・





 こうなりまーす! 


ヨーグルト買わなくても・・・ 平気!  ( ´▽`)



 *********************



それにしても、です。 前回の。


わたくしの性格の悪さと、底意地の悪さが。


隠しても、隠したくても隠しきれず、いつも漏れ出てしまう前回の(笑)


「かわいそう競争」のお話をお読みくださったあなたさま、ありがとうございました。


これについては、まだちょっと話足らないです。(え!)


というか「続き」があるので・・・ (えぇっ!?)


またいつか、書いてしまうのかも知れません。



懲りずにお読みくださったら、ありがたい。



さあ! 家事が済んだなら・・・


雨の止み間に NHK のテキスト・・・買いにいこー!


おどる。  ああ、心が、おどっている。


心が踊ってるのが自分でわかるなんて・・・素敵ですね。


生きてることが「嬉しい」って、こんな幸せなことなんですね。



ではでは、またねー








                        
                                  ばいばーい









↓もうすっかり見えない切り株に、ポチッとありがとう  歩く人 🌳

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

今からでも性格が良くなりたいんですけど、どうしたらいいですか? (笑)


↓  今日も此処へいらして下さって・・・ありがとう  歩く人 四つ葉

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

どなたさまにおかれましても心お健やかな5月の日々でありますよう・・・ 四つ葉



↓ たくさんのフォロー・・・とてもうれしいです 🥝

h + and ~  I want to throw away  ~ - にほんブログ村






↓ なんだか気になってたまらない、カメ印のリップクリーム。


↓ 「初心者にはこれがいい」と、友が知らせてくれました。


↓ リピート中の下地。 どうか廃番にならないでー!!


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.30 11:11:46
[ミニマルに暮らす] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X