【 出た、悪い癖(;_;) 】ああ、またやってしまったな・・・の?、お話。
ああ、またやってしまった。結果的に、今、そう思ってる。ここ最近の、ある日のお弁当。 この夏のお弁当クロスは、無印のハンカチです ( ´▽`) ***********************************ここではこれまで、何度もお話しさせていただいたことがありますね。わたくしは、「本当に欲しいものを最初から買うことが苦手」 な女、です。勇気が、ないのです。 本当に欲しいものが、あったとして。最初から、ちゃんとそれを買えばいいのに、まずは、それによく似た、それよりもうんとお値打ちなものを買って 「小手調べ」みたいなことをしてしまう。うんと若いころも。 そして50代となった今も。「本当に欲しいもの」は、わたしにとって、たいてい、いつも「高価」で。初めからそんな高価なの買うのはあまりにも怖いから、できればもっとお値打ちなものを、探す。どうしてそんな買い方をするのかと申しますれば、失敗することや、使いこなせないことが怖いからです。もしも失敗したり、使いこなせなかった時に少しでも諦めがつくように、ショックが和らぐように、傷が浅くて済むように、初めから高価なものは買わない。「そういうこと、わたしもしちゃう!!」 という方は、世の中には、意外と多いのでしょうか。 それとも、今時もう、少ないのでしょうか。朝食のパンと合わせて、お弁当の用意。 朝5時台でも、とっても明るい日差しです。 ***********************************ちなみに。わたくしの家族の中では、こんなダサいことする人は、わたくしだけ、です。わたくしのこういう気持ちは、他の二人からは理解してもらえない。わが家のメンズは、いちばん欲しいもの、気持ちいいくらいに、怖いくらいに「すぱーん」と買います。妥協とか、遠慮とか、自分にはまだもったいない、とか、そういう発想を、いっさい持たないのです。羨ましいなー すごいなー (´;Д;`) ***********************************曲げわっぱのお弁当。まる1年、ちゃんと使うことができました。曲げわっぱライフに憧れて、50歳で、生まれて初めて使ってみて、やっぱり使いにくい! 管理できない! これまで通りの樹脂製のお弁当箱に戻したい!そうなることもあろうか思って、そうなった時に、もしも いちばん欲しかった「高価な曲げわっぱ」買ってたとすれば、たいそう後悔し、ものすごくもったいないことしてしまった・・・となり、買わなきゃよかった!! と苦しむことが怖くて、これだったら、失敗に転んでもそこまでツラくないかな・・・という価格の、ほどほどの価格の「曲げわっぱ」を買いました。これ、けれどもね、とっても良くて、ふたがこんなふうに平らだから、いちばん傷みやすい「隅っこ」の構造は、本体だけ。曲げわっぱ初心者には、とても使いやすかった。ちゃんと使って1年とちょっと。毎日使って、傷んできた。 杉の香りも薄れてきた。これからも、わたくしは、曲げわっぱと暮らしたい。今なら、ちゃんと一緒に暮らせそう。いちばん欲しかった秋田杉の曲げわっぱを・・・・「柴田慶信商店」の曲げわっぱを、そろそろ自分に与えてもいいのではないか。 そんな気持ちがしてる。わたしの理想のキッチン [ 雅姫 ]初代の曲げわっぱ。数回使ってポイ、ではなく、ちゃんと1年大切に使うことができて、こうして納得の段階を踏めたところはあるのだけれど・・・ああ、どうして最初から本当に欲しい方を買わなかったのかな。そう思うのです。またできなかったな・・・わたくしは。 と。柴田 慶信 商店 / 曲げわっぱ / 長手弁当 大いちばん欲しいサイズは、楽天市場では売切れで、細長いのしか売ってない。人気があるんだな ( ´▽`)みんな、これを買って、すごいな。 勇気があるなー。わたくしも・・・ みなさんの勇気に、続きたい! ***********************************ファッション系のブログを彷徨っていると、ね、たとえば本当に欲しいブラウスがあって、けれどそれを「自分にはお高い」という理由で、どうやら買うのを我慢したり、断念しておられて。けれど、その後、もっとお値打ちなブラウスや、何かしらの服を3枚〜4枚くらい買ってしまっていて、ああ、それなら、それだけの予算があるのなら、あの本当に欲しいブラウス、とっても可愛いブラウス、ちゃんと買えたのに。あなたに、とても似合っていたのに。きっと、あちらの本命のブラウスの方が、ずっと。本命の方を着た、本当に嬉しそうなあなたの姿を見たかったな、というような。そんな気持ちになることが、よくあります。自分だってできてないくせに、ね。同じようなことなさっておられる方には、なぜー!? もったいないー!! (´;Д;`)という歯痒さを感じてしまう、不思議。本当にほしいものを ちょっと高価でもいきなり行けるか、やっぱり怖くて躊躇ってしまうか、って・・・・あなたさまは、どちらのタイプですか? ( ´▽`)ある日の昼のみのおつまみは、お弁当用に下準備してた帆立フライ。そして自家製タルタル。 ***********************************曲げわっぱについて。わたくしは、この勇気を出すのに、丸1年かかってしまいました。憧れの、秋田杉の曲げわっぱ、使いこなせる自信、今なら、あるよ。【ラ ロシェール La Rochere】ラ ロシェール リヨネ ゴブレット 6ヶ入 200 626501 La Rochereおとーさんは、もっとたくさん、いろいろ食べますが、さらには「〆」も食べますが、わたくしの昼のみは、これと野菜で満足、という感じ。お弁当用に下ごしらえした揚げ物は、ささっと出したいお昼のみのおつまみにも、ちょうどいいです。 ***********************************本当に欲しかった曲げわっぱが手に入るまで。それまでは、今のを大切に使いましょう。新旧入れ替わったら、捨てちゃわないで、「旧」はわたくしのお昼ごはん用にしてもいい。妥協したのを買って、それを大して使うこともなく無駄にする。そういう失敗を、数えきれないくらいしてきたのがわたくしです。これだけちゃんと使って、次のステップに進めるのなら・・・それは決して「無駄なこと」ではなく、わたくしのようなタイプの人間にとっては「助走期間」のような・・・本心や能力を見極めるための準備期間のような・・・いつか、初めから本命を買える自分になるための、大切なプロセス。51歳にもなっちゃて、プロセスもなにもないのだけれど・・・自信って、きっと。 勇気って、きっと。「持て!」と言われて持てるものでもなく、「出せ!」と言われて出せるものでもなく、こうやって、自分のペースで。 その人のペースで。一生を懸けて身につけてゆくもの、なのかもしれませんね ( ´▽`) おわり今日もお読みくださって ありがとう。↓ 1日1回「読んだよ」と、ポチッと知らせてくださるお気持ち、ありがとう!にほんブログ村どうぞ 暑さにお気をつけて・・・お健やかな、心穏やかな、佳き1日を ( ´▽`)ノ ↓ 「50代主婦日記ブログ」のカテゴリからの応援も、にほんブログ村 毎日、とてもうれしいです。 ありがとうございます ( ´▽`)フォローをしてくださっている たくさんのみなさまへ。 更新を楽しみに待ってくださるお気持ち、いつも励みになっていますよー ( ´▽`) :