ぐうたら主婦の日々

2005/09/27(火)12:38

ちょっと遠出~北陸へ!

お出かけ(68)

キリ番企画失敗にもめげず(笑)、土日で北陸方面へお出かけしてました。 ダンナが「カニ食べたい」ってうるさくてうるさくて…(笑) 仕事がハードで毎晩ヨレヨレなのに、そのエネルギーはいったいどこから沸いてくるのじゃ(・・? それはさておき。 今回は軽~くスケジュールなぞ立ててみる(といっても超アバウトだけど)。 私達の愛読書『ベストドライブ京阪神(まっぷる)』を片手にGO! まず、高速で加賀までひとっ走り。そして越前海岸を南下というコース。 途中のSAでこんな人(?)にも会っちゃった。       イカした相棒♪  モデルコースは  吉崎御坊 ⇒ 雄島 ⇒ 東尋坊 ⇒ 越前水仙の里公園 ⇒ 越前岬 ⇒  アクティブハウス越前・露天風呂漁火 という感じでほぼ踏襲。 吉崎御坊…いまいち。そこまで景色がいいわけでもなく、『蓮如上人像』があるだけ。 雄島…日本海に面しているだけあって、波が荒い!風も強い!    200Mちょっとの橋を渡るだけで大変(~_~;)                                      ↑髪もはためく(笑)ダンナと私 東尋坊に行く前に、お昼ご飯。そうカニですカニ♪ BGMもほどよくPUFFY(笑) 近くには商店街があって、車を降りた途端、海鮮焼のいい匂いが… 『やまに』というお店にいくつもりだったんだけど、すぐ近くの『夕なぎ』というところに入った。 甘エビの刺身、サザエのつぼ焼き、カニスペシャル(カニ一ぱいとご飯・味噌汁)を頼んだ。     どうだ~まいったか~って感じ(笑)   …ごちそう様でした♪  新鮮で、大変おいしゅうございました。 …当分カニはいい(笑) お腹も膨れたので東尋坊を散策。    テーマソングはやはり『火サス』♪        海をバックに… “東洋一美しい断崖絶壁”というだけあって、なかなか見ごたえがあった。 気づくともう夕方。 水仙の里は時間的に無理なので、越前海岸を温泉に向けて南下。 越前岬で、日本海に沈む夕日を見たかったんだけど、天気が悪くて無理だった。あ~あ(・_・) そして本日の締めくくりは温泉! シャンプー、ボディーソープが備え付けで500円。 タオルを借りて、さっそく露天風呂へ。 思っていたより狭かったが、夜の海をぼーっと眺められるし、天気がよければここで夕日も見られそう。 サウナもあるし、肌もつるつるになっったし…  やっぱり温泉はいいなぁ♪ さて、この日は敦賀にお泊り。 コースの終点ってこともあるが、実は私に企みがあり…(笑) その話はまた後の日記で!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る