ぐうたら主婦の日々

2006/04/07(金)19:10

大阪城公園でお花見… あーんどお買い物っ!(笑)

お出かけ(68)

あらら…? いつのまにこんなにスタイルがかわったんしょう? ちょっとビックリちゃいました。 慣れるまで苦労しそうだなぁ… 今日はダンナが大阪に日帰り出張だったので、ついて行っちゃいました。 ていうか… ホントはダンナから 「行き方がよくわかんないからできれば一緒行ってくんない?」 なんてお願いされていたのです(笑) 困った人だ… そんなわけで支店の近くまで送っていき… 私はなんばにお買い物 最近買ったブラウスに合う羽織もの(カーデガンみたいなの)を探していたんですが その前に一目ぼれしたものが(笑)     このバックルに一目ぼれ バックルに誘われて、 ついフラフラとコーナーへ この商品は バックルとベルトが別売り。 気に入ったバックルとベルトを 自由に組み合わせられます。 バックルもいろんな種類があって 見ているだけで楽しくなっちゃいました♪ きっとそのうち追加するな(爆) そしてデパ地下の『糖朝』で一人ランチ    海鮮五目粥セットをいただきました♪ 食後はフロアをウロウロ。 何かお買い得品はないかなぁと探していたんですが… 全然お買い得ではない普通の(ていうかむしろ高いぞ)ショップで 七部袖のシャツと麻混の長袖カーデガンを購入… こんな感じですね     ベルトもシャツもカーデも茶色… センスないなぁ… あぁ… また買ってしまった… この“勢い”は一体なんなんでしょう? これ以上ここにいるとヤバイ。 どんどん買ってしまう。 そう思っていると、ダンナから電話 予定より1時間以上早く終わったとの事。 ある意味たすかったぁ(笑) そしていよいよ大阪城へ! 大阪城公園では『おおさかフェア 花・彩・祭』というイベントをやっていて 平日にもかかわらずたくさんの人手にぎわってました。 花見といえば… 熱燗と甘酒でまず乾杯(笑) 散策した後は久しぶりに天守閣にも登りましたよ! 上から見下ろす桜はさぞきれいだろうと思っていたんですが… たいしたことなかったので写真なし(笑)    ダンナと私のセンスの違い…(笑) 韓国人と思しき団体の多いこと! 大人だけでなく修学旅行生っぽい団体(なぜか男子のみ)もたっくさんいました。 夜もなかなかいい感じです。 スーツ姿のサラリーマンの団体も多かったです。 かなり寒くなってきたので買ってきたカーデが大活躍でした(笑) 夜店も出ていたのでだんなも大満足だったみたい。 たこ焼、とうもろこし、ウインナー、おでん…などなど(笑) 熱燗も美味かったっす♪ ご機嫌で帰路に着いたのですが… 私はすっかり風邪を引いてしまいました 喉がはれてます… みなさんも夜桜見物に出かけるときはしっかり防寒して下さいね

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る