リュウちゃんの懐メロ人生

2015/06/15(月)06:42

奈良・滝谷花菖蒲園と室生寺散策(1)

花遍路・花のフォトブログ(117)

奈良県と三重県の県境、宇陀市にある滝谷花菖蒲園、 600種100万本の花菖蒲、開花始まる。 いよいよ関西も梅雨入り、連日、鬱陶しい日が続いています。 6月初めの好天の日、これまで行ったことのなかった奈良の花菖蒲の名所、「滝谷花菖蒲園」に行ってきました。 http://www.takidani.net/photo/syoubu/index.html 「滝谷花菖蒲園」は、大阪市から三重県津市に通じる国道165号線の近鉄「室生口大野駅」の少し手前にあります。住所は「奈良県宇陀市室生区滝谷348 」、 住所でもお判りのように、近所には「女人高野」として有名な「室生寺」があります。隣り合っている三重県名張市には、「赤目四十八滝」、更に雄大な渓谷美で知られる「香落渓(こおちだに)」があります。 この辺りの雄大な地形は、1500万年前に起きた火山の噴火により幾層もの安山岩が堆積、それが川の浸食によって削り取られ、柱状節理による50~100mもの断崖が、川の各所に形成されているのです。 午前9時、女房の運転する車の助手席に乗り、法隆寺を出発、勿論、おにぎり弁当と缶ビール(2缶)持参です。 午前10時、菖蒲園の入口に到着、 法隆寺から一般国道で約1時間で菖蒲園に到着、わりと近いな。 下の写真は菖蒲園の入口に鉢植えされている「ブラシの木」です。 下の写真は園内の周囲に植えられている「サツキ」です。 「滝谷花菖蒲園」は「花の郷・滝谷」の一つのコーナーです。「花菖蒲園」だけで約1万坪、600種100万本の花菖蒲が植えられていますが、この日はまだ「咲き始め」、リュウちゃんが園内に入り、一望した感じでは、開花しているのは全体の一割くらいでした。 少し訪れるのが早かったな、残念! 花菖蒲は花の色、絞りや覆輪などとの組み合わせを考えると、現在5000種類くらいあると云われていますが、元来、花音痴のリュウちゃん、雄大な地形の山里に咲く花菖蒲を見て、 まるで天国に遊ぶようだ! と、大満足でした。 以下に花菖蒲の写真を何枚かUPします。 園内には、4箇所に「睡蓮池」があります。この日は睡蓮も、まだ「咲き始め」だったのですが、池の水面に咲く可憐な睡蓮には心が癒されました。 まるで、「モネの池」だ! 暫し菖蒲園散策の後、山の手にある「てっせん園」に向かいました。 http://www.takidani.net/photo/tessen/index.html ここの「てっせん園」は、約1000坪の敷地に150種3000株のてっせんが植えられています。リュウちゃんが訪れたこの日は、てっせんはほぼ終わっていましたが、以下に「残りてっせん」の写真をUPします。 一通り園内の散策を終えたのが、丁度正午、お腹が空いてきました。 何処でおにぎり弁当(とビール)を食べようか? 少し迷いましたが、菖蒲園から直線距離で3キロ程の所にあります「室生寺」で昼食を摂ることにしました。 はて、室生寺に昼食を摂れる場所があるのかな? 微かな疑問を抱いたまま、車は室生寺に向かったのです。 (以下、「奈良・滝谷花菖蒲園と室生寺散策(2)に続きます)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る