062138 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育てって自分育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

はないちもんめ9464

はないちもんめ9464

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.08
XML
カテゴリ:観光





車中泊した我妻渓谷の道の駅からの景色。とても寒くて散策は諦めたのですが、近くにループ橋があったり、紅葉や若葉の季節は綺麗だと思います。また来てみたいですね



スキー場は雪もありまぁまぁの人の影が見えました






小千谷縮 ちょっとおしゃれな小物を思わず買ってしまいました



正に雪国の風景なのですがこれでも例年に比べると半分ほどの積雪量かもしれません



燕市の藤次郎という店で三徳包丁とペティナイフを購入しました。
結婚してからずっと使い続けている包丁が研ぎ続けた結果細くなってしまったので
買い替えを以前から考えていました。燕市と三条市は刃物の街として有名で
藤次郎の店は作っている現場が見学できるようになっていました。
値段も現地価格でネットで購入するより安いと思いました。いい買い物が出来ました。

【ふるさと納税】藤次郎 DPコバルト合金鋼割込(口金付) 三徳包丁 170mm






新潟の中でも雪深いことで有名な松代町の日帰り温泉です。
露天風呂から眼下に雲海が広がる絶景が見ものです。この日は平日だったこともあり
女風呂は私一人だけで一人占めでした。サウナも寝湯も水風呂もありアメニティも充実していました。夜だったので景色が見れなかったので、また季節の良い昼間に来てみたいなと思いました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.08 13:41:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X