052224 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育てって自分育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

はないちもんめ9464

はないちもんめ9464

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

はないちもんめ9464@ Re[1]:物々交換で両者がウインウイン(03/20) あくびむすめ6417さんへ お陰様でケーキは…
あくびむすめ6417@ Re:物々交換で両者がウインウイン(03/20) おいしそうなケーキですね。 きっと喜ばれ…
はないちもんめ9464@ Re[1]:物々交換で両者がウインウイン(03/20) すずめのじゅんじゅんさんへ 甘党のおっち…
はないちもんめ9464@ Re[1]:物々交換で両者がウインウイン(03/20) しの〜445さんへ いつも同じケーキばかり…
すずめのじゅんじゅん@ Re:物々交換で両者がウインウイン(03/20) こんばんは。 今日はいい天気でした。 う…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.01.26
XML
カテゴリ:日々雑感


久しぶりに高台の道へ散歩に行ってきました
膝の調子も良くて、気持ちが上がります
春の気配の小さなお花たち






同じ場所から撮った写真です。京都市の東側方面

滋賀県のおそらく函館山 雪が頂上付近に積もっています。スキー場もありますよ
すぐ手前は剪定作業真っ最中の柿畑

京都と滋賀県の県境の比叡山が一番この辺りで高い山です

ずっと東山方面の山並みが続いています


向日市長岡京市が続いてその先は大阪方面になります
この辺りは風致地区なので高層の建物が建ったり、工場などが建てられないのでこの風景は
きっとこの後も変わらないと思う
京都が盆地なのが良く分かります

同じ倍率で西山はすぐそこまで迫っています。
この辺りは西山から続く丘陵地帯で、柿畑と竹林が覆っていた地域です
近くのメダカ食堂です。11時開店の前に5組ほどが並んでいました
2年前位に火野正平さんのこころ旅で利用されてからとても人気のレストランです
頑張って欲しいです。

ミモザの花の蕾も膨らんでいました
とても気持ちの良い散歩でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.26 11:54:25
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X