|
カテゴリ:生き方
普段は結構仲良くしている方だと思う けれど、色々と面倒くさい所があるおっちゃん そして、かなり能天気な性格の私 滅多に喧嘩はしないけれど 喧嘩すると長くてややこしい いつもはうるさい位にしゃべっているくせに 怒る(拗ねる)とまったくというほどしゃべらなくなる ザ:冷戦状態突入デーーーーース!! 今回は本当に長い かれこれ6日目に突入~~~~ 子供がいた時には、子供に話しかけて暗い雰囲気は出さないようにしていたけれど 今は二人だけの生活で しかも、新築にしてから1階と2階に分かれて離れていても フルオープンに近い構造の為に 見ていなくても、わずかな音で何をしているかわかってしまう 今回は旅行の疲れに風邪をひいてしまった為の体調不良で 寝込んでいる状態でもあるので大目に見ているけれど それでも、最低限のやり取りには応じて欲しいもの 体調を心配しても 何か食べれそうなものを作ろうか?と聞いても・・・・・無言 ろくに返事も返してこない 極力放っておいて気にしないようにしているけれど 何を考えているんじゃ~~~~~と叫びたくなる気持ちをグッと抑えて こんな時は、磨き掃除をすることにしています 主(おっちゃん)は寝込んでいるので、音を極力立てないように 風呂掃除に洗面所掃除に排水溝掃除にトイレ掃除 いつもより念入りに大掃除並みにしました 以前は、少し位音を立てても部屋が離れていれば大丈夫だったので フライパンの底のこび付きやヤカンなどを磨いていました こころの中でクソッ!!クソッ!!私だけが悪いのとちゃうやんか~~~~と 叫びながら、ゴシゴシと力一杯磨くと綺麗になるし 綺麗になったフライパンやヤカンを見ると少し気持ちも晴れて ちょっとスッキリしてきて なんて 喧嘩の時の憂さ晴らしをしていたけれど 今回は掃除だけではすっきりしなくて 北風が吹く中 久々の大回りの散歩コースに行って来ました 約6キロ歩いて歩きながらずっとぼやいて 思い切り悪口を言って吐き出して帰って来ました 2時間携帯も持たずに行先も言わずに、 小銭だけ持ってプチ家出気分でした 今回の喧嘩中の時間は過去最高になるかも? もう開き直りました どうとでもなれ ケセラセラです
そんな状況の中での癒しは ![]() 秋に植え替えしたデンドロビュームが咲きました ![]() そして今年6年目になる胡蝶蘭の花芽が伸びてきています この株は去年から面白いことに去年咲いた花芽を切った茎からまた花芽が出てきています ![]() もう一株の方は根元から今年も二本の花芽が出てきています ![]() 霜にやられたクリスマスローズはついていた蕾5つが皆咲いてくれそうです それに対してうっかりと外に出したままだったシンビジュームは 完全に蕾が霜にやられてしまいました 今日も外はチラチラと雪が舞っています 積もる雪ではないと思いますがとにかく寒いです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[生き方] カテゴリの最新記事
|