063929 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育てって自分育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

はないちもんめ9464

はないちもんめ9464

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

はないちもんめ9464@ Re[1]:群馬県日光白根山への旅 (07/07) ラビットらむさんへ 始めての場所でしたが…
ラビットらむ@ Re:群馬県日光白根山への旅 (07/07) 丸沼高原懐かしいです 若い頃スキーに行き…
さとママ3645@ Re:母の見舞いと群馬県日光白根山への旅 その1(07/03) おはようございます♪ お母様との面会、今…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.29
XML
カテゴリ:家庭菜園


男爵イモとキタアカリの収穫をしました

男爵イモ50株です。 芽欠きで2本残したものと3本残したものとの違いはあまり感じ
なかったのですが、種イモの大きさと種イモが硬いまま残っているのとドロドロに溶けて
養分になっているのでは数に違いを感じました。

キタアカリ20株です。こっちの畝の方が乾燥気味でイモも小さいものが多かったです。
やはり、土寄せするには土が少ないのでマルチをしていた方がイモの表面が青くなって食べ
られなくなるイモが少なくて済んだように思います
午前中に掘り上げて日光に当てて土を乾燥させてから家に持ち帰って保存しようと思います

先日70歳になったおっちゃんの誕生日にケーキを焼こうか?と聞いたら
3月4月に沢山作って食べたから今回はいいわと言われ

一応イチゴを買っていたので、カップのバニラアイスと生クリームとイチゴでパフェみたいな
ものを作りました
バナナも入れたら良かったのに・・・と食べ終わる頃に言われて( ^ω^)・・・
そうだったねぇ~~~!!で終わりました
ちょっと贅沢気分で美味しかったです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.29 11:58:39
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X