もっと緑響くレストラン2

2012/06/29(金)00:11

2012年GWの旅9

久高島から戻り、斎場御嶽にも立ち寄りたかったのですが、営業時間に 間に合わず入る事が出来ませんでした。またのチャンスに。 国道を那覇市内に向かってのんびり走ります。よく沖縄出身の芸能人の 名前に見る地名だったり、地元の町内放送で、子供に帰宅を呼びかける など、土地ならではの事を見たり聞いたりして楽しみます。 市内に戻ってホテルにチェックインし、一休み。部屋のベットに横たわり ながら夕飯のお店を探します。ネットでホテル近所の口コミで人気の 店をピックアップ。やはり折角なので沖縄料理がいいかなぁと思って 口コミトップの店に電話をします。「今なら空いてますよ。」と言う 返事をもらい、予約のつもりだったが、そのまま店に行ってみる事に。 しかし、店の前に着いたら、店内にお客は1人もおらず、薄暗くて 本当は違うのだろうけれど、かなり怪しい店に見えてしまう雰囲気。 折角の楽しい旅行で、わざわざ怪しい店に行くのも如何なものかと 予定を変更し、次の日のランチに行こうかと考えていた店に変えました。 去年も来ましたが、「ジャッキーステーキハウス」。お気に入りだった 「ピザハウス」が閉店した為、現在のお気に入りのこの店は、いつも 大盛況。お客が待っていない時を見た事が無いぐらい。芸能人のサイン 色紙も数え切れないほどある。 店内はいつも満員。これが夜中1時まで続く。人気店って凄い。先ほどの 店に行かなくて良かったと心から思う。 ジャッキーステーキハウスは、古くから地元客に親しまれているお店。 何と言っても米軍お墨付きの「Aサイン」がある店。米軍統治時代に 軍人や軍属が出入りしても良い飲食店が、掲げていた許可証。 衛生面など厳しい基準をパスしないと、この許可証は発行されない。 まずはオリオンビールとステーキに付いてくるサラダとスープ。 250gのテンダーロインステーキ。これに沖縄では殆どのステーキハウスに 置いてある定番ソース「A1ソース」をかけて頂きます。酸味が効いた ソースが肉の旨味を引き立てます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る