まるちゃんラン日記♪

2008/08/23(土)22:54

青襷 夏の思い出ありがとう~ 2

実は昨日の時点で子供たちと襷をがんばって運ぶ代わりにどこかにお泊まりしを楽しもうと計画。 なので、宿泊先の関係から 磐田→自宅はあとから私が走ることにしました。 8月12日 ということで、この日は自宅から宿泊先目指して元気にスタート 子どもたち少しは筋肉痛らしい カズは腰が痛いと言い始めた でもこの日は走ります。 というのもつかの間 歩きに変わりましたが 途中襷はおでんも食べました うまっ この時写真撮り忘れ、翌日 同じところに食べに行ったとき尽かさず写真を撮りました ひたすら西へ歩を進めると、旧東海道線とぶつかったところに 浪小僧がいました やっと弁天島につきました 襷はたっぷり太平洋の潮風をあびています この日は御馳走 撮り忘れ残念ですが 子どもたちおいしい食事に大満足 しかし、ここで、お兄ちゃんの足 すでに豆がつぶれていて、明日はお留守番。 肝心のカズは・・・こ、こ、腰が痛い 自宅→弁天島 移動距離 14.3km 8月13日 腰が痛いカズ スタートの弁天島駅にて写真をニコッっと撮っているけど   とても走るのは無理 走っているつもりの歩きでスタート。 この日は朝から暑い カズの顔は赤いは、息はヒィヒィ言うはで、やめるのか?と聞くと首を横に振るカズ。 しかたがないので、手を引いて一歩一歩進む  新居駅 新居関所 あと何キロ あと何キロ と聞くカズ 相変わらずヒィヒィ言うは、道沿いの道端には倒れるはで、ほんとに大丈夫かしらと心配しつつもそこは母親。きっとゴールしたらケロッと走り回るであろう!と推測し・・・ なんだか、24時間テレビの100キロマラソンランナーにでもなったかのようでした さて、ゴールはもうすぐ 一歩一歩進む、進む  ゴール地点にあと1キロくらいになったとき、ふとカズを見ると もうヒィヒィ言ってはいなかった。 そして ゴールの駅が見えたぁーーー 鷲津駅 ゴール地点 この日の移動距離 8.1キロ目標の42,195キロ達成 よく頑張りました。 やめるとは一言も言わず付いてこれました。 母は思うのでした。いつか一緒にフルマラソン参加したいなぁ~ こうして カズの暑いフルマラソンは終わったのでした。 このあと、 母は 磐田→自宅 16km そして、最後の 鷲津→新所原 6.5km を走り、22日 TAKA38さん(初対面)へ襷リレーとなりました。 *TAKAさんより写真提供していただきました ありがとうございます 実は私ので何枚も通りがかりの方に撮っていただいたのですが、すべてピンボケ。 帰宅後家族に聞いたら、手ぶれ防止機能を使えばよかったとのこと やっちゃいました で、TAKAさんは軽やかに100キロの旅に出かけて行かれました 「青襷」のおかげでこの夏の思い出ができました。 しかも、子どもとこうやって走るなんてこの先あるかどうか・・・ 一生の思い出ですね。青襷に感謝です。そして、発起人のイジランさんありがとうございました  青襷の旅 85.6km

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る