アウトドア妄想天国

2014/09/03(水)06:04

黒部アルペンルート 室堂へのアクセス記録

念願であった立山訪問。 0時に家を出て、車で移動すること5時間。 早朝5時にアルペンルートの起点となる扇沢駅に到着。 ターミナル内は有料駐車場ですが、少しだけ下ると無料駐車場があります。 私もギリギリ駐車できました。 まだ時間が早いので仮眠。 6時30分 扇沢駅のチケット売り場へ移動し、発売を待つ。何としても始発に乗りたい。 扇沢↔︎室堂 往復チケットが9050円 JAF会員だと1割引きなので会員証は忘れずに! 7時過ぎの始発。 まずはトロリーバスで15分移動。 トロリーを降りると黒部湖。 次のケーブルカー駅まで歩いて移動する必要がありました。 ガイドブックでは徒歩15分と記載してあります。 その後に、ケーブルカー→ロープウェイ→トロリーバスを乗り継ぐのだ。 結局、扇沢の始発で出発後、寄り道せず室堂へ到着したのが9時頃でした。 繁忙期には乗り継ぎでいちいち行列だと聞いていたので、スムーズに到着できた方でしょうね。 そして、このチケットは帰りに使う他、高原バス区間の弥陀ケ原や天狗平でも乗り降りできるようです。 私はこれを知らず、普通に高原バス料金を支払い、後でショックを受けました。 はじめての室堂平、胸を躍らせながら足を踏み出します、、、 つづく ↓応援お願いします↓ にほんブログ村 【20%OFF】【ミズノ mizuno(A2JG4A01) ベルグテックEX ストームセイバーVレインスーツ】 【レインウエア上下】【雨具】【送料無料】

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る