黒毛和牛扱ってみたブログ

2019/09/21(土)00:04

黒毛和牛 北海道和牛 ザブトン

北海道(2)

先日扱い、カットしたお肉の感想を調理した側からの目線で感想を書いていこうと思います。 ※あくまで個人的な感想です。基本的には全て素晴らしいお肉なので、個体を特定する個体識別番号等は紹介いたしません。 今回切らせて頂いたのは北海道産のA5黒毛和牛。 今回のようにブランド名がつかなくてもA5ランクの黒毛和牛は沢山います。 ザブトン。関西の方ではハネシタと呼ばれる部位です。 サシが強く、一昔前は上カルビや特上カルビとして提供されることが多かったです。 カットはカルビなどよりは薄めのカットで。 今回のザブトンはとても切りやすく、形も綺麗にカットすることができました。 但馬の血の濃い血統、牝の黒毛和牛、赤身の多い肉などはとても柔らかく綺麗に切るのが難しいんです。 かといって、サシが強すぎると大きくて固いお肉が多いのでまた違った難しさがあります。 今回のザブトンは赤身とサシのバランスも良いので、柔らかくて脂の旨味を口の中でしっかり味わって貰えるお肉だと思います。 個人的にはタレでご飯とたべたいですね。 これからも出会ったお肉どんどん紹介させていただけたらと思っております。 ランキング参加中押していただけると嬉しいです にほんブログ村 焼肉ランキング 【送料無料】 北海道びらとり和牛 ももステーキ4枚130 【ステーキ もも 赤身 4枚 北海道 和牛 おいしい やわらかい】[ty]

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る