無謀な主婦が難関試験に合格するまでの記録(目指せ!いつの日か司法試験突破) 

2008/11/08(土)16:51

今日も試合(画像追加)

剣道(17)

今朝は3時半に起きてお弁当(朝と昼の分)を作りました。 4回目の試合にして初めての事です 笑; 今回は会場がちょっと遠いため、5時出発ということで、 絶対に寝坊出来ないプレッシャーから逃れるために、前日は8時過ぎに就寝…。 寝られないかと思ったら、すんなりと夢の世界へ誘われ、今朝はスッキリと起きることが出来ました^^ この生活を続けたら、体には良いかも知れませんが、老人になってしまいそうです…。 いつもは会場が遠い場合、4番目を連れて行って出先で何かあったときに困るので じじばばに4番目だけ預けて出かけてしまうのですが、 今日は面倒を見る人がいない(更に具合が悪い)ということで、私は上2人と一緒に行くことが出来ず、 ちゃんと試合が出来るかどうか、他のお母さん達に迷惑をかけないかかなり心配です。 今月は試合が多いため、毎度『勝ったら寿司!』では飽きちゃうんで、 今日は『勝ったらケーキ!!』を合い言葉に頑張ってもらう予定です。 (今回は団体戦だけなので、他学年と当たる可能性が高いことから、 1本でもとったらケーキと条件を緩和しています) さて…1・2年生だけの編成で団体戦勝てるんでしょうか!?? そうそう。 私、竹刀組めるようになりました^^ これでわざわざお金を払って組み直してもらわずにすみます。 出来るようになったところで、 以前先輩ママさんから教わった小さい竹刀の作り方を参考に、 自分でも作ってみました。         ↑可愛いですよ~。 2番目の子の三二をリサイクルしています。 実際に4番目が握っている画像があれば、どれだけ小さいのかわかるのですがね; 出来たら今度撮ってみます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る