無謀な主婦が難関試験に合格するまでの記録(目指せ!いつの日か司法試験突破) 

2009/12/17(木)16:38

面接日決まる

何の心の準備も出来ないまま、面接日が決定しました; 昨日珍しく職安が空いていたのでプラっと寄ってみたんですが、 ネットでチェックしてあった求人情報を請求すると同時に、 自分の情報も登録してしまおうと用紙に色々記入。 書類を提出すれば登録されるとのことで、書き終えた書類を手に待つこと約10分。 私の持つ整理番号がアナウンスされ、突然面接がはじまりました。 「この条件で特に問題はないですか?」 と求人情報の用紙を指しながら職安の職員さんが言います。 私 「大丈夫です。特に問題はありません。」 職員 「では、先方に確認してみますね。」 と、受話器を取ります 私 「!!!!!!!」 ↑びっくりして何も言えない (笑) 驚いてあうあうしている私を後目に電話をかける職員さん。 職員 「こちら○○ですがかくかくしかじかで……」 私を取り残してどんどん話が進んでいきます… と、突然受話器を手でおさえて私の方を向き 職員 「明日面接とかダメですか?」 私「え!?…………… ちょっと難しいかも…しれ…ま…。」 言い終わらないうちにまた話し始める職員さん。 職員 「なんたらかんたら…でどーのこーの…」(また受話器を押さえる) 職員 「○曜日とかどうでしょう?と先方さんが言ってますが。」 私 「あ…では○曜日でお願いします。」 職員 「時間は○時と○時と○時と言ってますが、何時にしますか?」 私 「では○時でお願いします…。」 早っ!! 職員さん仕事早すぎだよ。 心の準備全く出来なかったよ。 勉強できていないので不安で心配で仕方ないんですが、 面接までまだ何日かあるので 必死で勉強してぼろが出ないようにしたいと思います。 それよか面接用のスーツを買わないと;

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る