123654 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

100分痛学日記

100分痛学日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんた0717

さんた0717

お気に入りブログ

米川英之 40th Anniv… もんたまさん

行方不明 ☆ねこ★さん
4つ葉プロジェクト 4つ葉プロジェクトさん
まこちんの今日も元… まこちん1830さん
最期まで諦めない … 優奈のママさん

コメント新着

さんた0717@ Re:おお(01/26) フロレンさん >LaQ買いましたか。 …
フロレン@ おお LaQ買いましたか。 うちは、逆にレゴ…
さんた@ Re[1]:最近買ってよかったもの♪(11/12) ☆ねこ★さん >お~忙しそうだね元気だっ…
☆ねこ★@ Re:最近買ってよかったもの♪(11/12) お~忙しそうだね元気だった~? インフ…
さんた0717@ Re:お疲れ様です。(08/11) こたんさん >自分の家の子育て、家事だ…

フリーページ

2009年08月11日
XML
カテゴリ:つきあい
弟の家の産後支援に行った。

状況が状況だけに、、、という切迫感があってココロザシとして行ってるのだが。

やっぱり正直大変だ。

まず遠い。その仕事の中身は、子どもの世話や家事をやってあげるということなんだけど、

正味、それよりは、子どもを産んで間もない人を子どもと2人っきりにしないというのが真の仕事。

だから、例えば授業みたいに一コマやって、時間だけ帰るってものじゃなくて、

(もちろんこちらも子どもがいるからいつまでもってわけにはいかないけど)

長い時間いてあげるのがよいと思うのだが、うちから行くと、
行き帰りの時間をあわせてほんとに丸1日仕事。

そして、産後でとにかくテンパっていて、なおかつ母性そのものになっている(ってどう表現して

いいのか分からないけどとにかくそういう感じ)人と

うまくやれないというか・・・・

でも子どもをはじめて産んだとき私もそうだったんだと思う。

けれども、母の手厚い世話を受けて、またちいさい子どもを育てる時に必須の「ぽわーん」という

オーラをたっぷり受けて、うまくいかない母乳育児をなんとか乗り切れた。

そういうことが私には、例えば子どもの扱い方とか家事をちょこちょことかそういう面で

助力できていても、ホントのそーいうものは出てないんだって。

(だって、前期特に非常勤に追われまくっている私にとって夏休みは金の時間とか、

そういう下世話な発送から抜けきれない)

ああまったく、圧倒されてるベクトルが逆。どっちがセンパイなんだかって感じ。

また、よその家の家事とはこのようにやりにくいものなのか、、、ということも正直実感する。

このお家でうちのごはんっていうものを食べてないから、何を作っていいのか全然わからないし、

洗濯にも、これとこれをネットにとか、洗濯バサミは使ったらいちいちしまわれているやり方

など、とにかくおおさっぱな家のやり方とは違って、まだ全然勝手が把握できない。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月12日 02時14分43秒
コメント(4) | コメントを書く
[つきあい] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:産後サポートなど(08/11)   ムーミン さん
お疲れさまです。
わたしには男きょうだいはいないけれど、自分にもしいたら、今のさんたさんみたいにサポートできるか??はなはだ疑問であります。
弟嫁さん、産後の親切は、きっと生涯、忘れないと思いますよ。 (2009年08月14日 20時39分54秒)

Re[1]:産後サポートなど(08/11)   さんた0717 さん
ムーミンさん
>お疲れさまです。
>わたしには男きょうだいはいないけれど、自分にもしいたら、今のさんたさんみたいにサポートできるか??はなはだ疑問であります。
>弟嫁さん、産後の親切は、きっと生涯、忘れないと思いますよ。
-----
弟の奥さんは、とってもあっさりしていてストレートでよい人なんですけど、ここにきてフェミおよび、
反性別役割分業という、私の根幹をなす土台(?)が
共有できないのがネックなんですよ(たぶん)。
弟の家は、義妹という「主婦」の牙城に見えて
いまだ入りづらいんです。
ここでも「他者といる技法」を学び&実践中です・・・^^
(2009年08月18日 09時56分29秒)

お疲れ様です。   こたん さん
自分の家の子育て、家事だけで精一杯なのに、人のうちの・・・なんて、私には絶対に無理です。私など、仕事の拘束時間が長いので、家事はほとんど親任せ(同居)。他の人の家事や子育てを手伝うくらいなら、自分の家のをまずきっちりやれ、と言われそうです。

家事って、その家その家で細かいところ違うんですよね。それをいちいち聞きながらするのも大変だし・・・。子育てになると、もっと人によって違います。私なんて、大雑把なので、中国の母が来てくれた時は、次男は完全に任せました。結果として、その人のやり方でやってもらって、統一感があって良かったのだと思います。私のやり方で別の人に同じようにやってもらう、というのは無理が有ります。人に任せるなら、ある程度は任せてもらった方がいいですよね。

でも、ご家族の様子を伺っていると、お手伝いをしないわけにはいきません。きっと義妹さんも心強いことでしょう。経験者だけに、彼女のお気持ちもよく理解できるでしょうから。でも、さんたさんが疲れ切ってしまわれませんように・・・。 (2009年08月26日 22時00分45秒)

Re:お疲れ様です。(08/11)   さんた0717 さん
こたんさん
>自分の家の子育て、家事だけで精一杯なのに、人のうちの・・・なんて、私には絶対に無理です。私など、仕事の拘束時間が長いので、家事はほとんど親任せ(同居)。他の人の家事や子育てを手伝うくらいなら、自分の家のをまずきっちりやれ、と言われそうです。

>家事って、その家その家で細かいところ違うんですよね。それをいちいち聞きながらするのも大変だし・・・。子育てになると、もっと人によって違います。私なんて、大雑把なので、中国の母が来てくれた時は、次男は完全に任せました。結果として、その人のやり方でやってもらって、統一感があって良かったのだと思います。私のやり方で別の人に同じようにやってもらう、というのは無理が有ります。人に任せるなら、ある程度は任せてもらった方がいいですよね。

>でも、ご家族の様子を伺っていると、お手伝いをしないわけにはいきません。きっと義妹さんも心強いことでしょう。経験者だけに、彼女のお気持ちもよく理解できるでしょうから。でも、さんたさんが疲れ切ってしまわれませんように・・・。
-----
ありがとうございます(うるうる)。
ええ、まさにわたしもやりながら自分の家で手一杯なのにいったい?という葛藤にさいなまれつつの任務でした(笑)。
自分ちはファミサポサンやシルバーさんに助けてもらって、なんとか廻っているのに、、、
けれども、とにかく「初めて」なんだということを
自分に言い聞かせながら・・・
子どもが生まれて核家族の妻のやらないといけないことは子どもの世話ともう一つ大きいのが
夫の調教(笑)だと思うのですが、
まずはじめだらけの状況でそれは酷だよな、
自分のことを思い返しても思うし。
とにかく夫(私の弟)は、休みを取ったり、
早く帰ったりはしていますけれども
赤ん坊の世話となるとまだまだびくびくもので
ちょっと託して買い物もできないようなのですよ。。。
(2009年09月06日 23時31分00秒)


© Rakuten Group, Inc.