136630 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おにく日記

おにく日記

PR

Profile

ゲンコ7421

ゲンコ7421

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

2010.11.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


日曜日にダイハツに行った際もらったムーヴ箱。

中身は小さなパズル。はずれだったらしい。

パーツは取り寄せで一週間ほどで届くらしい。



ゼットマートまで徒歩で買い物。
往復二時間くらい。
雨は歩いている途中であがり、厚い雲がたれこめていた中に晴れ間が見えてきた。

牛乳、食パン、菓子、鶏唐串を買う。

買い物中、バイト先のお得意さん(おばちゃん)がいることに気付く。

むこうもこちらをちらっと見たようだが、店員だとは気付かなかったようだった。

しかし奇遇。
バイト先とゼットマートはけっこう離れているし。
住まいがこっち方面なのかな?と思う。
ゼットマートでも買い慣れている様子だった。


帰りはろまんちっく村内を通る。
めずらしく若い娘さんたちの団体がバスにぞろぞろと吸い込まれていくのを見た。

大勢の若い女性が、それぞれお洒落な格好で手には土産の袋をたくさんぶらさげて闊歩する。

それだけであたりの雰囲気が華やぐ。

若く楽しげな空気をひしひしと感じつつすれ違う。

いいなぁ。
きゃぴ×2感は大切だ。


オットは今日も残業プラス実家通い。


なぜに娘が近所に二人もいるのに母親のマッサージに行かないのだろうと、理不尽な怒りがこみあげてきてもやもやする。

しかし、娘というのは意外と母親に対してドライなのかもしれない。
息子のほうがその点は優しく、母親に甲斐甲斐しいものなのかもしれない。
そんな男兄弟がいるので余計に、姉も妹も安心して頼りきってしまうものなのかもしれない。
というか、単なる性格の違いだろうか。
男だから、女だから、ということでなく。
心配ではないというより、そこまで深刻ではないと思っているのか。
単に、息子のが頼みやすいのか。


義母がオットを想う気持ちは、わたしがモモをなにより大事に想う気持ちと同じなんだよなぁ、と考える。

そう考えると、甘えたり、頼ったりもしかたないというかそういうもんかもな、としぶしぶ思える。

ような気がする。






Last updated  2010.11.18 10:18:58


Calendar

Favorite Blog

バタフライピーの実… New! 沖縄久米島グランババさん

琵琶の花 New! 春の小川7768さん

料理は 盛り付け次第 黒猫とむさん

甘たれ家族 ☆かっか☆さん
おいしい大好き 春風遥さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News


© Rakuten Group, Inc.