|
全て
| カテゴリ未分類
| 着物リメイク
| 和装小物
| 着物
| 天然石のアクセサリー
| 音楽
| 婦人科の病気
| 読書
| 剣道家・川添哲夫先生の想い出
| 襦袢
| 帯
| 高知観光
| アロマとハーブ
| 雨でも着物
| 歴史
カテゴリ:天然石のアクセサリー
![]() 自然な色も魅力の、桃珊瑚のパーツを使って、 アクセサリーを作りました。 ネックレスのトップは、兄夫婦の足摺岬旅行のお土産。 ネックレスは、マザー・オブ・パールの3.5mm玉を使っています。 ネックレスは、市販の物だと長過ぎの事が多いので、 簡単なものを、自分で作るようになりました。 バレッタは、透かしの市販の物に、 珊瑚をセッティングに乗せて貼り付けました。 総重量は10g。 とても軽くて楽です♪ 私は、カボションのセットを購入しましたが、 珊瑚の自然の特製を生かされているので、 パーツの形状や色は、 そのときにより様々のようです。 ![]() オーバルパーツ手作りアクセにナチュラルなモモさんごパーツ(8個セット)穴なし/珊瑚・サンゴ 私は、こちらのお店の所在地でもある 高知県幡多郡宿毛市の生まれでもあり、 桃珊瑚には、とても癒される思いがします。 珊瑚には、パワーストーンとして「女性の厄除け」の意味があるのだとか。 「大丈夫!」と自己暗示を掛けるためにも、 たくさん身に着けたいと思います。 ![]() エポキシ樹脂使いに適したセッテイング。カメオ台としても。グラスS 1.1×0.8 [set-038]【セッティング・ミール皿・UVレジン・カメオ台・エポキシ樹脂・アクセサリーパーツ・ビーズ】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014年07月07日 15時09分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[天然石のアクセサリー] カテゴリの最新記事
|
|