【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

空飛ぶ着物

空飛ぶ着物

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MYTYL

MYTYL

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

Aselluseの丸太小屋 aselluseさん
着物 大好き 日記 えりちー8450さん
ナデシコキモノセイ… nade-shikoさん
染屋の独り言 otyukun2007さん

コメント新着

ちさこ@ Re[2]:紫蘇ジュースの寒天ゼリーを作りました(02/12) MYTYLさんへ お返事遅くなりました。そう…
MYTYL@ Re[1]:北川村「モネの庭」マルモッタンに行ってきました(05/29) ちさこさんへ 昨日、鎌倉のことを話してく…
MYTYL@ Re[1]:本加賀友禅付下げを初おろししました(01/28) ちさこさんへ ありがとうございます。 け…
MYTYL@ Re[1]:紫蘇ジュースの寒天ゼリーを作りました(02/12) ちさささんへ コメントありがとうございま…
ちさこ@ Re:北川村「モネの庭」マルモッタンに行ってきました(05/29) とても素敵なお花の写真ですね。気持ちが…

フリーページ

ニューストピックス

2014年11月14日
XML
カテゴリ:高知観光
先日、高知市五台山の竹林寺で、
文殊菩薩(10月31日記)に参拝した後に、
すぐ近くの牧野植物園に行って来ました。

牧野植物園は、子供のときは遠足で何度も行きましたが、
当時は、正直、何をどう見たらいいか分からない感じでした。

けれど、リニューアルオープン後の今は、綺麗な物が好きな人なら、
かなり楽しめるように工夫されていると思います。

11月25日まで菊花展が行われていて、
見事に咲かせた様々な種類の菊の美しさに感心しましたが、
中でも、凄い!と思ったのは、
四国四県のご当地キャラの菊人形でした。

まず、ゆるキャラグランプリ2012年大会1位のバリィさんには、
横綱級の魅力を感じましたが、
本当のバリーさん(500x375).jpg
さすが、高知代表で、2014年大会4位しんじょう君には、
「かなりアイデアを練ったでしょう?」と思ってしまう、
圧倒的な、こだわりを感じました。
しんじょうくん (375x500).jpg
しんじょう君は、
須崎市の新荘川で、日本で最後に確認されたニホンカワウソをイメージしたキャラで、
頭にかぶっているのは、須崎市名物、鍋焼きラーメンです。

親鳥の鶏がら醤油ベースで、
胃腸まで疲労しているときでも、体に入りやすかったです。

でも、アツアツなので、フーフーしてお召し上がり下さい。

ランチは、植物園内でのレストランアルブルで
「シェフこだわりのジューシー自家製ハンバーグ」を頂きました。

(本当に手作りなんだろうな~)と実感出来る優しい味で、
お腹が空いていたのもあり、大変美味しく完食した上、
一緒に行った母からも、少し分けてもらいました。

自然に囲まれたテラス席もあり、お奨めしたいのですが、
園内に入って寄り道せずに、20分は歩く覚悟がいると思います。

勿論、行きながら、植物や風景の美しさは楽しめますので、
空腹を意識する前に、レストランを目指されると良いかもしれません。
レストランへの道 500 (1).jpg

豪華な菊 (2).jpg

母は、以前足を骨折して手術していますので、
途中で座り込むのではないかと心配しましたが、
さすが年期の入った花好きだけあって、スタスタと先頭を歩いてました。

日がたって、少しずつ疲れや痛みが出ているようですが。

気候も良く、満足な小旅行でした♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月06日 17時39分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[高知観光] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.