【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

空飛ぶ着物

空飛ぶ着物

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MYTYL

MYTYL

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

Aselluseの丸太小屋 aselluseさん
着物 大好き 日記 えりちー8450さん
ナデシコキモノセイ… nade-shikoさん
染屋の独り言 otyukun2007さん

コメント新着

ちさこ@ Re[2]:紫蘇ジュースの寒天ゼリーを作りました(02/12) MYTYLさんへ お返事遅くなりました。そう…
MYTYL@ Re[1]:北川村「モネの庭」マルモッタンに行ってきました(05/29) ちさこさんへ 昨日、鎌倉のことを話してく…
MYTYL@ Re[1]:本加賀友禅付下げを初おろししました(01/28) ちさこさんへ ありがとうございます。 け…
MYTYL@ Re[1]:紫蘇ジュースの寒天ゼリーを作りました(02/12) ちさささんへ コメントありがとうございま…
ちさこ@ Re:北川村「モネの庭」マルモッタンに行ってきました(05/29) とても素敵なお花の写真ですね。気持ちが…

フリーページ

ニューストピックス

2020年04月16日
XML
カテゴリ:高知観光
先週の土曜日、NHKの『チコちゃんに叱られる』の再放送を見ていたら、
飛び上がりそうになりました。

何故なら、高知県幡多郡大月町弘見長沢に生える月光桜が
桜博士 勝木俊雄さんが選んだ『SNS映えしそうな美しい桜ベスト3』の三位に選ばれたからです。

月光桜の画像は、
四万十かいどう推進協議会大月支部さんのページからお借りしました。
www.otsukisan.com/2020sakura.htm





嗚呼、なんて美しい(感涙)


大月町弘見には遠い親戚が住んでいて、
私の高祖父母のお墓があります。

その大月の親戚が2年前にお土産に持ってきてくれたのが
土佐大月海産の干物でした。


【ふるさと納税】頭も骨もまるごと食べられる!最高級アジの干物1kg

高知は海産物のレベルが高いとは思いますが、
スーパーマーケットで買える干物には、次期によって味のレベルが違います。

でも、土佐大月海産の干物は冷凍ですし、安定しています。

こちら↓のホームページからも、あれこれ選んで購入できますし、
こだわりも読めます。
http://www.himonogatari.com/

「大月海産では獲れたものをすべて干物にするようなやり方は絶対にしません。
干物に合った身の質のものだけを1 日でさばける量だけ仕入れ、加工するのです。
うまくいかないものは絶対に出荷しません。」だそうです。

私は〝恋あじ〟が本命で、
焦がさない程度にコンガリ焼いて、皮も骨も美味しく頂いています。

カルシウム補給して、コロナストレスに負けないようにしたいと思います。

いつか、再び、大月を訪ねたいなあ。

そうそう、大月は『苺氷り』も名物です。
まだ食べていないので、私の憧れの味になっています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月16日 20時01分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[高知観光] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.