1315533 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2011.02.08
XML
久々に更新2日あけました orz
やっと週末にやった法事関係、一段落ついたよ!

さてさて。

様々な都合上お精進は無理そうだったし、
住職も「葬儀じゃなくて法事だからいいんじゃない?」みたいな感じだったので、
こちらも「もう美味しければ普通に和食で!」というノリでした(笑)。

正解でした、とても美味しくて好評でした。
母方の親族は食べ物屋や食品関係者が多いのですが
べた褒め・調理法や材料を訊いていたので本物だったと思います。
そして私はなにをするわけでもないのに余裕がなさ過ぎて写真を取り忘れた!(爆)


お料理のうち、小鉢にたらきく(真鱈の白子)の和え物が出て、
しかもかなりいいものが出たのでラッキー、と思っていたら、
鍋料理にもたらきくが入っていたのでちょっと吃驚。
2品も出る事はそうそうないし、他のお料理も内容が良かったので、
お店、かなり頑張った!

…しかし、このたらきく、残念な事に好き嫌いがはっきりしているんですよね。
曰く、見た目がグロい(脳みそ白っぽくしたみたい)、食感が嫌だ、重い、
アレルギーが出る(←これは仕方ない)、
あたったことがある(鮮度が悪いとなる。これも仕方ないかな)、等々…

地元人でも苦手な人も多いのに、まして関東組、皆食べられないんじゃ…
と思ったら、生まれも育ちも関東の従兄は、パクパク食べてる。

この従兄、こちらに遠慮して無理して食べてるのかな、
とこの時は思っていました(少なくともウチの兄弟と彼の母親はそう思っていた)。

なぜなら、従兄の母親である叔母はたらきくが大好物なのですが、
他のご家族は割と何でも食べるのに気分を悪くしたことがあって、
これは家では食べさせたことがない、という話を以前聞いたことがあったから。

で、従兄に「たらきく大丈夫?」と訊いたら、
従兄は「いや、俺、たらきく大好きだよ?」と意外なことを言う。
叔母に至っては、
「今まで家族みんな嫌いだと思って、家で食べるの我慢してたのに!」(笑)。

しかし、たらきくはそんなどこでも出すような物でもない。
「どこで食べたの?」と訊くと、「いや、飲み屋で」という従兄。
メニューにあれば必ず頼むという…(リッチだな…)

試しにとお連れさんと一緒に頼んだがそちらは一口でギブアップしてしまい、
従兄はというと2人分食べて、食べ過ぎで腹を壊したことすらあるらしい。

従兄:「でも食べる!

叔母は、昔たらきくの和え物を食べてじんましんを起こし、
数日通院する羽目になったことがあるそうな。
(※鮮度が悪く、加熱も足りないものを食べるとなります。ご注意下さい)

叔母:「でも食べるわ!

うん…血筋だね、と思ったのはここだけの話。
多分自分もご同類だからな(笑)。


ちなみに、従兄に「なんで関東では鱈きく食べる所が少ないの?」
と訊かれたのだが…
たらきくは鮮度が悪いとあたるけれど、真鱈自体が北の方の魚なので、
最近まで南方や内陸部は食べる習慣が低かったんだと、推測
(私も内陸の人間なので、安価なのが半生で食べられるようになったのは近年)

   

さて、父方の法事をどうするかな…
こちらは精進料理じゃないといけないんだけど(大汗)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.08 22:47:46
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:たらきく好き嫌い(02/08)   MIYA-MIYA さん
週末、忙しかったんですねぇ、お疲れ様でした!
法事とかは準備が大変でしょうね

たらきく?初めてききました!
え~美味しそう!!食べてみたい!

ジンマシンがでても食べたい気持ち何だかわかります!
(2011.02.09 00:32:39)

Re[1]:たらきく好き嫌い(02/08)   Teny さん
MIYA-MIYAさん

ありがとうございます。
無事終了しました。

>たらきく?初めてききました!
>え~美味しそう!!食べてみたい!
>ジンマシンがでても食べたい気持ち何だかわかります!

要は真鱈の白子です。
他の地方はこう呼ばない+一部地方は加工品として食べる事はあるみたいですが…

活きのいいのだと軍艦巻きなんかにもしますが、
値段の都合上、最近は輸入物や処理の甘いものも多く(後者はマイナーだからか?)、
人によっては本当に牡蠣レベルであたります。
本当にいい物以外は充分な加熱調理をオススメします。
鍋物や汁物にも入れますので。

しかし、美味しいので酒の肴にどうぞ。
日本酒は合うものに出会えば最高ですが、
組み合わせが難しい事があるのでビールか焼酎だと無難ですかね。
私も子供の頃は苦手でしたが、
1回活きのいいのを食べたら食べられるようになりました
(尤も、滅多に食べられませんが)
(2011.02.09 11:22:00)


© Rakuten Group, Inc.