全て
| カテゴリ未分類
| おつかれ生〜🍺
| 温泉
| ランチ
| 会食
| 季節
| 雑談
| ドライブ
| 博物館・美術館
| ショッピング
| カニ
| 蕎麦
| カツ丼
| 寿司
| 自然
| デザート
| 日本酒
| 晩めし
| グルメ
| うなぎ
| ラーメン・食堂
| ひとりごと
| その他 諸々
テーマ:今日の出来事(293440)
カテゴリ:雑談
本日、お休み♪
映画、見て来ました❗ 小泉孝太郎、北乃きい 他 福井県出身の津田寛治、高橋愛 等など出演 「おしょりん」とは、田畑を覆う雪が固く凍った状態を指す福井の言葉。 史実でお奉行のご近所の麻生津村(現、福井市麻生津)増永眼鏡 ちなみに麻生津は大リーグ・レッドソックス吉田正尚の生まれ育った地 日本製メガネの95%は福井県で生産されている! その始まりは、明治時代のことだった。豪雪地帯のため冬は農作業ができず収入の道がなくなる村を助けようと、その地で生まれ育った増永五左衛門と幸八の兄弟が、全身全霊を注いだのだ。 その史実をもとに、“ものづくり”の魅力と、実用品かつ装飾品でもあるメガネに渾身の技術と魂を吹き込む職人と、そんな彼らを支える家族を描く。 おしょりんになれば、回り道しないで好きなところへまっすぐ行ける。いくつになっても、どんな時も、夢に向かって自由に突き進もうという想いが込められた、挑戦と情熱と愛の物語
https://youtu.be/E9zEn-NnUwU なかなか良い映画でした♪ 上映が終わると1時 直ぐ近くの餃子の王将へ これで餃子一人前が無料 クーポン券を使ってコレで 297円(税込) いつもの Bセット(836円 税込) ラーメンは醤油味をチョイス♪ あれ?天津飯が幾分、小さいなったような… まぁ、楽しい休日でした♡ . お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.01.11 16:58:48
コメント(0) | コメントを書く
[雑談] カテゴリの最新記事
|