庭師のブログ

2011/08/16(火)14:21

お盆

a diary(1353)

8/16 晴れ時々曇り お盆と言っても これといって休みなし・・・ 何処に行っても混んでるし・・・^^; 貧乏暇なし コツコツと^^ お盆前の作業も 灯篭を設置して 一段落★ こんな猛暑・・・植物が悲鳴を上げ 強い低木も葉っぱを巻き 警告・・・(泣) あちこちに散水と 手当てへ。。。 そして 田んぼの草刈り・・・ 暑くなる前にと 6時代から エンジンをぶん回す^^; (ご迷惑をおかけします^^;) そして・・・ 作業の合間をみてお墓参り・・・ 近くにあるのですが、ナカナカ行けず・・・(反省) ブロ友さんじゃありませんが。。。 (ご先祖さんがあるから 今の自分がある訳だし・・・) (守って頂いている。)   感謝ですm( )m 母方の方にもお参り。 そこには・・・ 薩摩藩で犠牲になられた方々の 石碑もあり。。。 戦争で大和と一緒に沈んでいかれた方もみえ・・・ 思わず。。。。写真を眺め・・・敬礼。。。 今の自分らがあるのも 色んな歴史があっての今なんですね。 実家のクロは相変わらず 元気で・・・ 聞けば お客さんでも 帰って行くまで 泣いている?らしい^^ これこそ 番犬ですね。 叔父さんが今年初めて作ったスイカが大当たり・・・★ そこらでは見ない 10キロ級のメガスイカが生ったと・・・お土産に^^ さてさて・・・ 日中は 作業もいろいろありましたが・・・ 夜は お盆らしく・・・ お庭でバーベキューに。。。 花火タイム。。。 線香花火は素朴ですが・・・ 何故かいいものですね^^ 皆さんもお疲れさまでした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る