いいとこどり!

2006/12/02(土)02:19

12月1日は「手帳の日」

いいとこどり!(179)

<今日の「いいとこどり!」> ・「手帳の日」? シンクロだ!! ありがとうございますッ!いいとこどりです。 ご無沙汰しております。久しぶりの「ただいま!」という感じです。 さて、本日12月1日は「手帳の日」なんだそうです。 今日の「いいとこどり!」 株式会社日本能率協会マネジメントセンター発行のメールマガジン 「Koyomi365メルマガ」によりますと、 ******以下引用***********************      12月1日は「手帳の日」    師走に入り、手帳を活用して1年をふりかえり、  新しい手帳を準備する時期であることから、  12月1日は「手帳の日」と制定されました。                (日本記念日協会認定) ******引用ここまで********************* ご存じでした? 私は知りませんでした。 今年から制定されたそうです。 それにしても、、、「日本記念日協会」こういう組織があるのね。。。 で、この「手帳の日」に、やっとあの本が届きました。 【「凡人でも面白いほど進化する成功手帳術」 著者:下川 浩二】 下川 浩二さんの、初めての本です! すばらしい本です! 私は飛行機の中で、色鉛筆片手に、へぇ、へぇ言いながら読んでました。 お勧めです。 「手帳の日」にぴったりの本を楽しめました。 また、私の手帳をパワーアップすることができそうで、ワクワクしております。  下川さんの本を読んで頭が「快」です。。。ありがとうございます。  明日もたくさんの「笑顔」と「いいとこ!」探します。  そして何より自分から「笑顔」と「いいとこ!」を発信していきます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る