今の時期、手堅いのはカレイorメバル
昨日選抜 I の募集が終了し、今日の朝刊に倍率などが出ていました。学区制限が無くなり、普通科の倍率が若干高くなっていた感じでした。私のとこの高校では、情報処理科の倍率が大きく下がり、昨年度は確か1.1倍だった会計科が2.7倍に急上昇し、商業科も2.1倍に上がり人気を集めていました。ここから本題ですが^^;最近、検定ばっかりで全く釣りに行ってないので、試験休みの3日かまたは4日のどちらかに釣りに行こうと思っているんですが、友達もいまひとつ釣果を上げていないみたいです。メバルは、私の釣行記では滅多に顔を出さないので、今年は本格的に狙ってみたいと思っています。ルアーで釣るか、エサで釣るかでまた釣果に差がでてきそうです。一方カレイは、もう産卵を終えているはずなので…産卵後の荒食いをしていたら、こっちの方が良く釣れるかも…。どちらにせよ、行って見ないと分からないので、2月に入ったら2種類とも狙いに行ってみます。